日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
つい飲み過ぎてませんか!?
適量で止める自信がない人は飲まない!
年末年始はお酒を飲む機会が増えますよね。若い頃の私は飲みだしたら、食べないし、飲むのが止まらなくなり…結果、記憶がなくなる…というのが多かったですね・・・。
晩酌程度になったのは、ここ数年のことです。
※日本栄養士会の「糖尿病栄養食事指導
マニュアル」(2008年3月)を基に作成
赤ワインは皮も種も一緒に発酵させるためにポリフェノールの含有率が高くなるらしいです。ポリフェノールはブドウの皮に多く含まれているらしく、ポリフェノールの一種のレスベラトールという成分が動脈硬化などの予防に役立つらしいということのようですね。
ワインをワイングラスで2杯程度(200ml)飲む人は全然飲まない人と比べると死亡率は低いという研究結果もあるようですね。
ワインに限らず飲酒する時のつまみは、高エネルギー、高タンパク質、高塩分のものが多いですし、飲酒により自制心が緩むため深酒になってしまうことも多いと思います。適量で止める自信がない人は「飲まない」という決断も必要かと・・・。
これからの年末年始、さらに飲む機会も増えることと思いますが飲み方には注意をしましょうね。