ノイバラ山荘

花・猫・短歌・美術な日日

雪掻き

2010-03-12 22:55:25 | 自然
家のまわりの雪はもうほとんど残っていなかったのに、
高尾を過ぎるあたりから、雪国。

職場の雪はすごかった。
どうやら15cmくらい積もったようで、この冬一番。
一昨日は終日雪掻きに忙殺されたそうです。

 
昨日は一面の雪で、うああー・・と感嘆しながら、
残されたスタッフ用の駐車スペースの雪掻きをして、
大好きな雪掻きを堪能しました。


斜面をころがった雪球の跡。

うふふ。
何の足跡でしょう。


(´・ω・`) ←ノイバラさんの前足(手ともいう)のあと


手づかみで雪を食べてみたら、おいしかったので、
お砂糖をかけて食べてみました。
うちの方の雪は埃っぽいのにな。

うふ(´・ω・`) ←野生児


雪の影がもう青くありません。
光が強くなったせいかな?


てんてんとしたのは、パンジーの花が埋もれているところ。

 
木の枝がずいぶん折れて落ちました。


木の枝保管小屋の屋根の雪のしずく。


ああ、空がとてもきれい!

雪掻きばかりしていたわけではありません(笑)
出来上がった作品の梱包作業をしていました。


何て素敵な絵皿でしょう!
お客さまの描かれた絵皿です。


今朝はずいぶん冷えて、霜が立ちました。


もう石のウサギちゃんが顔を出してます。


お庭の雪もだいぶ解けました。