猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

しょっつるの作り方

2013-01-03 | 猫と人のごはん

up1 魚を原料にした醤油は「魚醤」と言って、
        その代表は、ハタハタの「しょっつる(=塩魚汁)」です。

 秋田県では有名な発酵調味料ですが、誰でも簡単に作れます。
 植物原料では出ない、コシのあるしっかりした味の調味料です。



up2 年末の横浜市内の鮮魚店…。  ハタハタが山積み… 
 ハタハタは、山口県から青森県にかけての日本海側と
                 北海道南東部にいます。
 この日は、山形産のが大漁入荷。  一箱5kg入だと800円に…

 

up3 「お馴染見さんだから…」って、2箱1,000円に… hi
 はっきり言って、原価割れ…   お店… 大丈夫… 

 「箱では持ち帰れないから」と、大袋に入れてもらったけど…。
 結局、サンタ並みの袋の大きさに… 



up4 持ち帰ったら、すぐ身全体に軽く塩を降って、一晩置きます。
                 後で洗い流すので、安い塩でOK ok2 

snow 冬は寒いので、魚がいたむ心配がありません。 



up5 底には、水分がこんなに…     これは捨てます。
 容器も、きれいに洗いましょう… 
 水道水で魚の塩分を洗い落としたら、水切りしておきます。

 

up6 この時点でサッと焼くと、おいしいおつまみに…
 もちろん、ごはんのおかずにも…  



up7 今度は本漬けなので、食塩は海水塩や岩塩など、
                    ミネラル分があるものを。



up8 ときおり、卵(=ブリコ)の塊が見つかったら、
                       除いておきます。
 メスの腹に付いたものはそのままで…。



up9 最後は、まんべんなく塩を…。
 1週間は、毎日フタを開けて点検します。
 もし、ハタハタから出た水分で塩が溶けてしまっていたら、
                          塩を補充します。
pencil いつも水分を食塩で飽和状態にしておくのが、ポイント。

 完成の状態や濾し方は、近々UPしますので、お待ちください。

「2014/2/23追補」 金太郎さまより、塩の分量について質問がありました。
魚が含む水分量によって調整が必要ですが、
 今回は本漬けで魚10kgに対し、塩「約1kg」を使いました。
 まず、半量の塩を入れ、8 のように桶をゆすって塩を魚全体にまぶします。
 残りを 9 のように塩でフタをするのですが、
 翌日、完全に溶け切っているようだと、塩が不足なので、足しましょう。
 少し、ジャリジャリ残れば、飽和状態といえます。この状態をキープすればOK.
 塩がジャリジャリ過ぎると、当然しょっぱさが目立ってしまいます。
 参考にしてください。




up10 しょっつるを、大さじ1杯おわんに入れて、
              湯を注ぐだけでおいしいお吸い物に… niko
 しょっつるの利用法やハタハタ料理も順次公開の予定。


1月 1日 朝 fork →メジマグロ水煮 夕 fork →サバ水煮
1月 2日 朝 fork →サバ水煮    夕 fork →ワラサ水煮

up11 お外は、ちょっと寒いので、お散歩はお休み…
sun また、暖かい日にしようね… footmark



 ののちゃんの動画リンク集は… movie more  「link」

              冬のオススメレシピ            


exclamation 2012年の、ののちゃんカレンダーお持ちの方へ。
「この12月で終わり」と思っておられる方が多いのですが、
 ちゃんと、2013年1月分までセットになっています。


down_slow 過去のおすわり画像は、ココをクリックするとたどれます。


down_slow 過去のガ-ドレ-ル猫画像は、ココをクリックするとたどれます。
 にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ

最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金太郎)
2014-02-23 14:04:56
分量がわかりませんので教えてください。
返信する
Unknown (ユーミン)
2013-01-04 23:45:17
教えて頂いたアンチョビは成功して
嬉しかったのでハタハタが新鮮だったら、少し作ってみます。熟成期間がアンチョビより長い感じがします・・頑張ってみます

ののちゃんも寒いと散歩は、おやすみよね
足とか手が冷たいもの・・お天気の日を待ちましょう
返信する
Unknown (おかか再び)
2013-01-04 22:16:06
カレンダー差し替え版、どうもありがとうございました♪
3月のどアップののちゃんも可愛いし、桜のののちゃんも紫陽花ののちゃんもどの月もとっても素敵でした。
今年もののちゃんをお部屋に飾れて嬉しいです。
作成や発送など大変だったでしょう。
本当にどうもありがとうございました。
返信する
Unknown (海月)
2013-01-04 21:13:09
しょっつるってこうやってできるのですね。
実は口にしたことがないのですが、すごく奥深い味がしそう。
ハタハタを探してみなきゃ。

ステキなカレンダーをありがとうございます^^
どの月のののちゃんもかわいいわー。2月の梅の花と見間違えそうな白くふくよかなお手手がたまりません。
返信する
Unknown (ゆうこ)
2013-01-04 20:36:58
遅ればせながら 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
しょっつるの作り方始めてみました。塩を結構使うのですね。何だか体に良さそう・・これで作ったお吸い物っておいしそう・・♪
黒いお洋服着て横になってるののちゃん・・すっごく
可愛いです♪今日4日は埼玉もすっごく寒くて風が強くて
買い物に出かけただけで 耳まで冷え切ってしまいました★
ののちゃん風邪引いたら大変ですものね。
今年も公園でのお散歩姿・・楽しみにしています♪
返信する
Unknown (Yomogi)
2013-01-04 18:48:14
コメ2合にしょっつる大2+酒大1+えりんぎ・椎茸・えのき茸、塩ひとつまみ。美味しいししょっつるの香りは残りました。ただやっぱりまだ味が薄い。もっと入れていいみたい。そうそう、マイルドなんですよね。買ったことないけど、市販のはマイルドではないような気がします。ねっ、ののちゃん!
私、大量に頂いちゃったんでは?来年は販売してください(笑)
返信する
Unknown (Yomogi)
2013-01-04 18:42:29
コメ2合にしょっ
返信する
Unknown (しも1)
2013-01-04 18:21:58
明けまして
おめでとうございます

もうびっくりです!
我が家にも『ののちゃん』が
届きましたーーー
本当に感激でございます!!
今年も1年,ののちゃんと一緒♪
kitcatさん
お忙しい中,本当にありがとうございました
今年もどうぞ宜しくお願いします
返信する
Unknown (敏腕マネージャー 千晴)
2013-01-04 15:38:58
こんにちは。

素敵なののちゃんカレンダー、ありがとうございました!
うちのお母さんも大喜びしています。

本当にありがとうございました!!

P.S.
後でメッセージBOXからメッセージを送ります☆
返信する
Unknown (もこまま)
2013-01-04 12:14:55
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。

ののちゃんカレンダー~ありがとうございます!
新年早々~とっても嬉しかったです^^
これで 今年も毎日 ののちゃんで
楽しめます^^
返信する
Unknown (Anne)
2013-01-04 10:33:03
明けましておめでとうございます!
凄いハタハタ!ハタハタって秋田だけじゃないんですね。
しょっつる!こうして作れるんですね。
ののちゃん、早く暖かくなるといいねえ(*^_^*)
返信する
Unknown (rinko)
2013-01-04 09:36:18
A HAPPY NEW YEAR!!
今年もよろしくお願いしま~す*

いっぱい癒してもらいに来ちゃいま~す♪

返信する
Unknown (まき)
2013-01-04 08:28:26
ののちゃんママさんは、すごくお料理上手なのですね!しょっつる、想像しただけでよだれが・・・。(でも、私には作れそうにありません・・・)
ののちゃんって、すがたもかわいいけど、「ののちゃん」っていうひびきも、すごくすきです。
返信する
Unknown (ゆの)
2013-01-04 04:58:52
ののちゃんはお散歩いけなくても、こんなに優しくて、お料理上手な、愛いっぱいのママがいるので、寂しくないね~。
返信する
Unknown (tieta4u)
2013-01-04 02:54:24
明けましておめでとうございます
すっかりご無沙汰してしまいましたが、ののちゃん、お元気そうでよかったです。
魚醤私たちも大好きで、お醤油よりもよく使うくらいです。ベトナムとかタイ料理にもよく使われるので重宝しています^^
返信する
Unknown (harry)
2013-01-04 02:52:29
しょっつるってご家庭でつくれるのね。
もともとよく知らない食材なんだけどにゃ。

カレンダー届きました。
ありがとうございました♪
今年もかわいいののちゃんと過ごすにゃ♪
返信する
Unknown (にゃにゃおママ)
2013-01-04 00:50:26
カレンダー届きました!!! しかも 友達の分まで入れていただき 本当にありがとうございます! 今週末 その友達の家に行くので まだ秘密にしているの~~^^v
ののちゃ~~ん! 今年も 一年よろしくお願いしまーーっす!!! 毎月毎月新しいののちゃんをみて 癒されまくってます!!
今年の一番は9月かな~~^^ うーーん12月もいいなぁ・・・・
友達にあって どの月が今年の一番か 聞いてみなくちゃ♪  ほんとに ありがとうございました^^
返信する
Unknown (ナナのママ)
2013-01-04 00:28:30
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します。
カレンダーの差し替え、ありがとうございました~
思いがけず届いて本当に嬉しかったです
また今年も一年、ののちゃんに会えるわ♪
で、2月分が2枚入ってたんですが…大丈夫かな?
封筒に掛かれた住所宛でOKでしたら1枚返送しますが…
もし返送が必要ならご一報ください!
ののちゃん、お散歩行くにはチョッと寒いよね
退屈だろうけど風邪を引いたら大変だから
我慢しましょうね(^^)v
返信する
Unknown (ねこ28)
2013-01-03 23:40:06
明けまして おめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします♪

読み逃げばかりですが、ののちゃんに癒されて
います(≧∇≦)
先日、雑誌見てビックリ~♪
ののちゃん、スターですねww
返信する
Unknown (ななみみず)
2013-01-03 23:21:14
素晴らしい食文化の伝統(!v!)
今年も画面で楽しませていただきます。
前回の「影富士」もステキですね。

ののちゃんがずっと元気ですように!
返信する
Unknown (puyo)
2013-01-03 22:08:32
ののちゃん、今年もカレンダーありがとー
どれもこれもまん丸お目々のののちゃんで可愛い~
6月きれい~~~
ありがとー(^o^)/
返信する
Unknown (catsfamily)
2013-01-03 21:43:22
明けましておめでとうございます。
今日、カレンダーが届きました♪
郵便受けを見てもしかして・・・と思って開けてみたらののちゃんカレンダーでした(*^^)v
ありがとうございました
今年もののちゃんに癒されて朝の一服(-。-)y-゚゚゚ができます。

調味料も手作りなんてすごいです。
なんでも、手間ひまをかけられるのですね。
無添加自家製しょっつる、美味しいのでしょうね。

はたはたの塩焼き美味しそう~
朝鮮風塩からも(*^^)v

今年もよろしくお願いします。

返信する
Unknown (maik)
2013-01-03 21:22:49
kitcatさん!!
今日、差し替え用のカレンダーが届きました!
ありがとうございます≧▽≦
今年一年またののちゃんと過ごせてうれしいです!!
返信する
Unknown (marikotto)
2013-01-03 20:05:57
ののちゃん、kitcatさん 
明けましておめでとうございます。

今年も、ののちゃんが活躍の場を広げるのではないかと、とても楽しみにしています。

しょっつるを造るために13キロのハタハタを購入とは凄いです。何でも手際よく作っちゃうkitcatさんも凄いですね。
また一つ参考になりました。やっぱり、市場へ行かなきゃ駄目ですね。(スーパーだと少量づつのパックなので。)

ののちゃんがお洋服を着て寝ている姿が可愛いですよ。
お散歩出来なくてちょっとつまんないかも知れないけど、今は日本中が寒いので、ののちゃんもkitcatさんも風邪を引かないように気をつけて下さいね。

今年も(不思議)可愛いののちゃんの活躍を楽しみにしています。(*^_^*)
返信する
Unknown (ちゃちゅけ。)
2013-01-03 17:37:46
明けましておめでとうございます。

しょっつる ですか。
今年も春から興味深い!
続きも楽しみにしています。

ところで、「軽く塩をふる」というのは、どのような目安なのでしょうか? いつも激しょっぱめ、になってしまう私…。

ののちゃん、輸液がんばってよくなってね。
はなざわさんもだよ!

今年もののちゃんの活躍楽しみにしています。
返信する
Unknown (おかか)
2013-01-03 16:26:03
あけましておめでとうございます。
今年も、ののちゃんの活躍、楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。

はたはたの塩焼き、美味しそうですね~。
しょっつるも作っちゃうkitcatさん、すごいです。
ののちゃん、寒い日はお散歩できなくて残念。
温かい日にお外連れて行ってもらおうね。

ののちゃん、輸液毎日がんばっているんですね。
はなざわはお薬と療法食でなんとか進行を抑えるように頑張ります。
本当に、もっと早く気づいてあげればよかったと後悔しきりでした。
ののちゃん、一緒に頑張ろうね。
返信する
Unknown (めんまねえちゃん)
2013-01-03 16:04:43
ギョショウはおいしいですよねー!!
いろいろ使えますし。

ののちゃん、暖かい日、おさんぽたくさん
いけますように。
今年がいい年でありますように。
どうぞよろしくおねがいいたします。

追伸、差し替え版到着しました!
近々に引越しがあるので、
そのあとにご連絡しますね。いつもありがとう。
これでののちゃんと今年もばっちりいっしょ。うれしいです!
返信する
Unknown (あき子)
2013-01-03 14:43:26
ののちゃん!!

「あけましておめでとう」
お散歩に行けなくてたいくつなの?ののちゃん?
早く暖かくなればいいのにね。
春が来るの楽しみにしてね!!

返信する
Unknown (coco-punch)
2013-01-03 13:43:22
明けましておめでとうございます!
ハタハタの塩焼き! 
酒のつまみに旨そう(ジュルッ。。。)

魚醤ですか。我が家ではタイのナンプラーはよく愛用しています♪

そうそう、カレンダー差し替え版ありがとうございました!
年も明けたし2012年のののちゃんとはお別れだわと思い、
カレンダーを片付けたその日に届きました!
ナイスタイミング♪
で、中を見たら2013と2014が混じってる。。。?
ミスプリ?と思いつつ、他の今年のカレンダーと照らし合わせてみたら。。。
あらホント。
去年いただいたカレンダーに今年の1月まであったのですね。
危ない危ない。。。(^ ^);
今年もまた1年ののちゃんを眺めながら過ごせることに喜びを感じつつ。

本年も緩い更新になると思いますが、よろしくお願いします!
返信する
Unknown (Yomogi)
2013-01-03 11:51:46
今年のハタハタは小さいっていってました。食べられる身の部分がより少なくなっちゃうよねー
素敵なお年賀ありがとう。去年も素敵だったけど、よりパワーアップしてますね。可愛さ炸裂ぅ!ののちゃんとお花のショットは大好きです。ありがとう~~ののちゃんのためにこの低気圧よ去れ!お日様カモーーーン!
返信する
Unknown (Purige)
2013-01-03 10:12:11
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいします!!
ののちゃん、ふて寝ですか(笑)
お外、めっちゃ寒いですもんね~!
お洋服もよく似合って可愛いですね^^
返信する
Unknown (reila)
2013-01-03 10:00:23
おはようございます。
かわいいんですけど。ふて寝ですか?ののちゃん見てると幸せな気分になります。
今年もカレンダー作りますか?
返信する
Unknown (たいたい)
2013-01-03 06:39:04
ほんとだ こりゃぁ間違いなく原価割れしてますね
人ごとだけど お店の経営状態 心配しちゃいます(笑)

しょっつるって自分で作れるのですね
でも 作る人も少ないと思いますが。。。(笑)
返信する
Unknown (ちか)
2013-01-03 04:42:37
おはようございます。しょっつる。聞いた事あったけど作り方まで知らなかった~
私なんて魚はスーパーで売ってるのを焼くくらいしかした事ないから(恥ずかしい)いつも尊敬しちゃいます。
ハタハタの塩焼きも凄く美味しそうでいっぱい食べちゃいそうですね(≧∀≦)
お吸い物~凄く出汁が出てて美味しいんだろうな。

ののちゃんお散歩ちょっとお休みね。ほんと外はめちゃめちゃ寒いですもんねー。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。