入笠牧場その日その時

入笠牧場の花.星.動物

「もっと遠くへ行きたい!」

2014年08月13日 | キャンプ場および宿泊施設の案内など


 キャンプに来た子供たちと罠の点検に出掛ける。楽しい夏休みになったようだ。大きくなってから、きっと思い出すだろう、ここの澄んだ空、美しい草の原。珍しい体験もいっぱいできた。罠に掛かったアルビノの解放、鹿の解体、放牧された牛の群れとの対話・・・。
 「オジサン、もっと遠くへ行きたい!」
 連れていってやりたい所ばかりだが、ゴメンナ今日は早々に下に降りて、新盆の幾つかの義理を果たさねば。”村ハチブ”にされてしまうわけにもいかない。
 この仕事をしていると、下界の付き合いはほとんどできない。


 畜主が同じで仲のいい2頭


 塩を舐める牛たち

 牧場のことではいろいろ心配が増えるばかりだ。「牧場やこの景観を守ってくれ」と言われたり、「来年も来るから」と言われ、返答につまったりすることもある。もう少し余裕のあるときに、そんなことについてもいずれ書くことになるだろう。
 五竜丸さん、了解しました。H子さんは、まだ富士見の山荘にいるのかな?

 山小屋「農協ハウス」とキャンプ場の営業に関しましては7月9,13日のブログをご覧ください。



 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«     元気でなぁ、また来... | トップ |     管理人の立場から ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャンプ場および宿泊施設の案内など」カテゴリの最新記事