問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

片付け どっどど どどうど … 3 収納

2015-05-05 | _住・紙_

ほっぷ
○ 家計簿
○ 「“情報は1冊のノートにまとめなさい”ノート」 
それぞれ B6ノートサイズで続いていて たまって来ていた。
(といっても二桁いってないような。。。)

すてっぷ
手帳群の片付け、
「○ 破り取って B6ノートに貼って保存しよう」って結局
「“情報は1冊のノートにまとめなさい”ノート」を作るってことだったんだ。
作業中には気付かなかったけれど。

あんど じゃんぷ
以前から 「ほっぷ」の入れ物にと考えていた
○ コレクト・カードケースB6用(MDF製) * に
「ほっぷ」「すてっぷ」収納して、一段落。

 


A判主流の中、見つけたB6向け商品。取り寄せてみてとても気に入ったのだが、高い(買ってから言っている)。。。
二つ目は?、と 引き出し型にはならなかったが、手持ちのものを組み合わせ
○ ムジ・キャリーボックス・小 約幅25.5×奥36×高16.5cm(中の仕切り用にコクヨ情報カードボックスB6カード用×3+α) **
と、似たようなものを用意してみた。(結局二つ目の出番は 今回なかったが。)

**
情報カードボックス4つは入らない(とてもきつい)。
でも3つでは だいぶ隙間(「+α」分)が残る。そこにぴったり入ったのが
クノールカップスープHappy Size(8袋入)の空き箱。(×2で 「+α」のスペース分になる。)
この商品を初めて見かけた時、「あ、もしかしてB6サイズ?」と感動しました(^_^)/。
中身と外箱と、どちら買いたかったんだか。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする