市政をひらく安中市民の会・市民オンブズマン群馬

1995年に群馬県安中市で起きた51億円詐欺横領事件に敢然と取組む市民団体と保守王国群馬県のオンブズマン組織の活動記録

東邦亜鉛安中製錬所周辺畑地のカドミウム汚染情報を地元住民に隠す群馬県農政の食の安全意識度(その1)

2013-07-10 23:43:00 | 東邦亜鉛カドミウム公害問題
■高濃度のカドミウムに汚染されたままとなっている東邦亜鉛安中製錬所周辺の土壌の除染問題は、東邦亜鉛が安中製錬所の操業を始めた1937年から地元住民を苦しめてきました。そして、カドミウム公害訴訟で1986年に東邦亜鉛が責任を認めてからも、安中製錬所の周辺の畑地等については、除染問題が27年間も放置されたままとなっており、微量ながらもカドミウム等重金属を含む降下煤塵が今でも周辺の土地に降り積もり続けています。こうしたなか、平成25年1月17日付で、群馬県と安中市は、公害防除特別土地改良事業推進委員会長名で、安中製錬所に隣接する北野殿地区の住民らにアンケート調査を始めました。

 しかし、群馬県が昭和47年から49年にかけて農用地土壌汚染防止法に基づき対策地域を指定して以来、北野殿の汚染土壌をかかえる畑地等については、平成4年に区画整理方式による除染事業の推進が決まり、平成8年に公害防除準備委員会から改組された公害防除特別土地改良事業推進委員会の名の下に、これまで17年が経過しましたが、未だに何も除染対策が実行されておらず、その経緯も不明であり、推進委員会の活動が一体どうなっていたのかを確認すべく、当会では、平成25年2月15日付で、次の情報開示請求を群馬県に提出しました。

<開示を請求された公文書の内容又は件名>
平成25年1月17日東邦亜鉛公害防除特別土地改良事業推進本部役員会会長名で地元安中市北野殿住民に配布されたアンケート調査と事業経過表に関する次の情報。1)調査実施や結果取扱に係る安中市との協議経過。2)平成23年5月県から国(環境省・農水省)に協議し、野菜類カドミウム国内基準の制定見通しのないことを確認した経過と内容。3)7月21日の本部役員会で現計画構想での事業実施要望があったことを示す議事録。

■ところが、群馬県は平成25年2月28日付で、開示の決定時期を2週間遅らせると言ってきました。

**********
平成25年2月28日付技第697-1号 決定期間延長通知書
<開示を請求された内容又は件名>
 平成25年1月17日東邦亜鉛公害防除特別土地改良事業推進本部役員会会長名で地元安中市北野殿住民に配布されたアンケート調査と事業経過表に関する次の情報。1)調査実施や結果取扱に係る安中市との協議経過。 2)平成23年5月県から国(環境省・農水省)に協議し、野菜類カドミウム国内基準の制定見通しのないことを確認した経緯と内容。3)7月21日の本部役員会で現計画構想での事業実施要望があったことを示す議事録。
<決定期間の延長>
平成25年2月15日から平成25年3月1日まで
→ 平成25年2月15日から平成25年3月15日まで
<延長の理由>
 当該請求に係る公文書の開示・非開示の判断に時間を要し、群馬県情報公開条例第19条第1項の規定による決定期間に処理することが困難であるため。
**********

■この結果、平成25年3月22日に公文書が開示されました。開示された情報は、この記事の末尾に掲載してあります。これをご覧になってお分かりのように、「②土壌分析結果及び対策処方箋の検討について(技術支援課・農技センター説明)」のところが、全部黒塗りとされています。

【ひらく会情報部・東邦亜鉛公害対策調査班・この項つづく】

※参考資料
【平成25年3月15日技第697-2号 公文書開示決定通知書】
<開示を請求された内容又は件名>
 平成25年1月17目東邦亜鉛公害防除特別土地改良事業推進本部役員会会長名で地元安中市北野殿住民に配布されたアンケート調査と事業経過表に関する次の情報。
 1)調査実施や結果取扱に係る安中市との協議経過。
 2)平成23年5月県から国(環境省・農水省)に協議し、野菜類カドミウム国内基準の制定見通しのないことを確認した経過と内容。
 3)7月21日の本部役員会で現計画構想での事業実施要望があったことを示す議事録。
のうち、下記の文書。
 1 復命書(発議日 平成23年5月13日)
 2 復命書(発議日 平成23年7月22日)

<開示の日時>
平成25年3月22日(金)午前9時00分
<事務担当課等>
農政部技術支援課生産官教室農業環境保全係
電話番号027-226-3036

【平成23年5月13日の復命書】
課長・藤井 生産環境室長・高橋 次長(事)・石坂 次長(技)・田村 農業環境保全係長・篠原 係員・- 発議者・農業環境保全係・齊藤誠H23.5.13
          復  命  書
 碓氷川流域地域農用地土壌汚染対策地域に係る環境省及び農林水産省と打合せした結果は次のとおりです。
1 日 時:平成23年5月10日(火)13:30~14:30
  相手方:環境省 水・大気環境局土壌環境牒 紺野課長補佐
           11           農用地汚染対策係 福地
  出席者:高橋室長、篠原係長、齊藤
【現在の状況説明】
・H6、7年頃区画整理事業で進める方向性が出たが、地元の了解が得られず現在まで至っている状況について説明。
・地元選出の県議から地元説明会の開催について要請があるため、公害防除特別土地改良事業の確認。
【概要】
(1)地元に対して、米以外にもカドミウムの基準値が示される可能性があるため、事業着手ができないと回答している。
→ 米以外の食品については、米と比べて、それらからのカドミウム摂取量が少なく、基準値を設定し管理するとしてもカドミウム摂取の低減に大きな効果が期待できないため、当面、米以外のカドミウム基準値が示される見通しは立っていない状況である。
(2)現在の土地改良事業の計画は水田だけでなく、陸稲でも作付けをしていることで区域を設定しているが、実際は(現在)陸稲で作付けしているような実態はなく、家庭菜園等がほとんどである。そのような状況下において、事業を進めることは可能か?
 → 環境省としては事業を実施するためには、陸稲で進めるしかないと思われる。
  陸稲での計画であれば、承認せざる得ない。(一度承認しているものなので)
(3)米のカドミウム基準値改正に伴い、新たに対策地域を設定する地域はあるか?
 → 秋田県と福岡県で調査している。
(4)事業実施する場合の費用負担について、指定地域で以前実施した時の原因者負担が75%だった。現在、企業が事業費の75%負担できるかどうか?
 → 75%は事業者負担法により定められている上限であり、必ずしも75%負担しなければならないものではない。
2 日 時:平成23年5月10日(火)15:00~16:10
  相手方:農林水産省 消費安全局 農産安全管理課土壌汚染防止班 青木課長補佐
                  同              濱砂対策係長
                  同              浅野汚染防止係長
            農村振興局 整備部 防災課 防災班 喜田農地防災係長
 出席者:高橋室長、篠原係長、齊藤
(環境省と同様に現在までの状況説明)
【概要】
(1)対策計画について、現在の状況(米の生産調整が実施されているなか、陸稲での米生産)でも認められるか?
 → 元々の計画について協議済みなので、対策計画の変更の協議がなされた場合、同意せざるを得ない。
(2)現在、公害防除特別土地改良事業を実施しているところはあるのか?
 → 最近の公特事業は、昔指定されたものをやる事業ではなく、直近に指定したものを解除していく事業がほとんどである。
(3)公特事業実施後の土地の転用について、地元には通常の区画整理事業と違い災害復旧事業に類するため「8年間のしばり」というものはないという説明をしているがいかがか?
 → 調べた後に回答。
 公特事業実施後の土地転用について、宅地に転用しても補助金返還には該当しないが、そもそも公特事業実施により優良農地にすることを目的としてする事業であり、最初から宅地化が分かっているところは望ましくない。(後日、関東農政局から回答)
【結果】
・環境省及び農林水産省ともに陸稲での事業実施について、実施は可能である。
『今後の課題』
・地元に対して事業着手ができない理由として、野菜等のカドミウムの基準値が示される可能性もあるということで難しいと言ってきたが、当面設定される可能性は低いことが予想される。
 現在の計画(原状回復方式)を変更する形での事業実施について判断する必要がある。

【平成23年7月22日の復命書】
供覧終了・- 課長・藤井 室長・- 次長・石坂 次長・- 係長・- 係員・新井ほか 発議者・齊藤誠H23.7.22
          復  命  書
 公害防除特別土地改良事業推進本部役員会に出席したところ概要は以下のとおりです。
                    日 時 平成23年7月21日(木)
                    場 所 安中市岩野谷公民館
                    時 間 14:00 ~ 16:50
                    出席者 高橋室長、篠原係長、齊藤主任
1 開会
2 挨拶
(木村会長)
・今年に入って初めての会議。
・これからの事業の進め方について、お話いただければと思う。
(高橋室長)
(駒井部長)
3 議題
(1)監事交替について
   承認される。
(2)事業の経過報告について
   安中市農林課農村整備係 柳沢係長より報告
(3)今後の事業推進について(高橋室長)
・昨年まで野菜のカドミウム基準値の見直し方針について示されるまで、事業が進められないという説明をしていた。
 5月に環境省及び農林水産省に野菜のカドミウム基準値の見直しについて、動向を確認したところ、早急に結論は出ないだろうということであった。
 今後は米の基準値改正に伴い、対策地域の範囲を見直すことを含めて、皆さんの意見を聞きながら事業を進めていきたい。
【質疑・意見】
(役員)
・対象地域の拡大ということであったが、陸稲は全く作っていない。
 現実は桑畑となっている。しかし、桑は最近は安くなっており、後継考もいない状況で荒れ地となっているが、そのような場所でも対象となるのか?
(県)
・対策地域の指定できるのは米に含まれる基準値o./lppmを超過した場所になるため、陸稲であっても米を作り、検査したうえで基準値を超えた場所については対象となる。(法律で定められているため、どうすることもできない。)
(役員)
・東邦亜鉛がこの事業について、現在どのように考えているのか安中市の方で確認してもらいたい。
・去年、検査をして基準値以下であったため出荷していいということであったが、40年も苦しんでいる。この事業について実施するのならば、早期に実施し、やらないのであればこのような会は解散してもらいたい。
(市役所)
・昨年までと違い、現在の計画を基準に事業実施を図っていきましょうという前向きな方向になってきておりますので、その旨理解していただきたい。
・事業を実施するにあたり、米の基準値が改正されたことに対する対象地域の拡大の是非について役員の皆さんの意見をお聞きしたい。
(役員)
・計画図に基づいて同意を得ているので、大きな変更があっては困る。
・被害農民としては、周辺地域と一緒に改良してもらいたいとは思うが、現実的には新しく指定して、また同意を得てとやっているとすぐに何年も経過してしまうため、指定されている地域をまずは実施してもらいたい。
・現在の計画をまずは実施し、周辺地域を調査し途中から取り込むことが可能か?
(県:農村整備課)
・技術的には可能であるが、区画整理事業であるため、大きな手戻りが発生してしまう。
・一つの方策としては、現計画を1期、2期と分けて工事を進めていけば、取込むことは可能である。
(役員)
・事業実施が決定し、実際の工事が始まるのは何時くらいか?
(市役所)
・5年位程度と説明。
(県:農村整備課)
・実際、早い地区では3年位で事業化されている場所もある。
 ただし、排土・客土(土捨場・土取場)の問題等もある。
 また、事業実施後は完成までに6年位かかる。
(役員)
・地区の会議を実施していただきたい。
(市役所)
・年度内に実施の方向で調整させてもらう。(農繁期を避けて実施なると秋頃を予定)
(4)その他
 カドミウムの基準値改正に伴う資料配付の依頼について(齊藤より説明)
・別添資料に基づき説明し、各役員さんに地区の該当者に配布を依頼。
 ※資料及び各役員が配布する配布先一覧については、市役所で用意。
【今後の対応】
・現在の計画において、事業実施を地元では望んでいることから、今年度は現況確認が必要。
(市役所)
 ・5年位程度と説明。

【配布資料:生産者、米の流通業者向け通知】
生産者、米の流通業者の皆様へ
米に含まれるカドミウムの基準値が改正されました!
 ~平成23年2月28日施行~
【概要】
●米には、人の健康を損なうことがないようカドミウムの含有量に基準値が設定されています。
●これまでの1.0ppmから0.4ppmと厳しくなり、0.4ppmを超過する米を流通、販売することはできません
【主な改正内容】
 項目      改正前→改正後
 基準値     1.0ppm未満→0.4ppm以下
 検査対象(検体)  玄米→玄米及び精米
【技術対策】
●湛水管理
 出穂前後それぞれ3週間は、水田の土が乾くと土の中のカドミウムが稲に吸収されやすくなります。
 夏場の水管理を徹底しましょう。
お問い合わせ先:群馬県農政部技術支援課
        生産環境室農業環境保全係 電話027-226-3036

1.水管理のポイント
 カドミウムは、土壌中の酸素が少ない状態になると、硫黄と結合して水に溶けにくくなります。このため、水稲がカドミウムを吸収・蓄積する時期に水田の水を張った状態を保つことにより、米のカドミウム含有量を低減させることが可能です。
 ただし、収穫時期に水田がぬかるみ、コンバインによる収穫作業がやりにくくならないように、水田の水はけを良くするような工夫が必要です。
(1)湛水管理
①中干しの期間は、7~IO日前後にとどめ、それ以上長<は行わない。強度の中干しはカドミウムの吸収を促進する。目安としては土が湿っていて、足跡がつく程度でとどめる。
②水はけの悪い水田については、溝切りを実施し、水管理が簡単にできるようにする。溝切り後の間断かん水と出穂時期の水管理は特に注意し、土壌表面が乾燥するような水管理は行わない。
③出穂3週間前から出穂3週間後までは、カドミウムの吸収が盛んになるばかりでなく、水稲が生理的に十分な水を必要とするので、常に水が張られた状態(湛水管理)にする。
④出穂時期に用水不足が懸念される地域、または乾燥しやすい気象条件下では、中干し・溝切り後は連続して湛水管理をする。
⑤落水時期は、高品質・良食味の米の生産、各地域の土壌条件と収穫作業の難易を考慮して判断するが、出穂後3週間以降を厳守する。

【平成25年3月15日技第697-2号 公文書部分開示決定通知書】
<開示を請求された内容又は件名>
 平成25年1月17日東邦亜鉛公害防除特別土地改良事業推進本部役員会会長名で地元安中市北野殿住民に配布されたアンケート調査と事業経過表に関する次の情報。
1) 調査実施や結果取扱に係る安中市との協議経過。
2) 平成23年5月県から国(環境省・農水省)に協議し、野菜類カドミウム国内基準の制定見通しのないことを確認した経過と内容。
3) 7月21日の本部役員会で現計画構想での事業実施要望があったことを示す議事録。
のうち、下記の文書。
 1 業務報告(発議日 平成24年8月8日)
 2 業務報告(発議日 平成24年11月7日)
 3 業務報告(発議日 平成25年1月10日)

◆非開示部分及びその理由
番号/発議日/文書名/開示しない部分/該当条例/開示しない理由
1/H24.8.8/業務報告(碓氷川流域公特事業担当者打合せについて)/公害防除特別土地改良推進本部役員会会長の氏名/群馬県情報公開条例第14条第2号該当/特定の個人を識別できる情報であるため。
2/H24.11.7/業務報告(碓氷川流域公特事業担当者打合せについて)/公害防除特別土地改良推進本部役員会会長の氏名/群馬県情報公開条例第14条第2号該当/特定の個人を識別できる情報であるため。
3/H25.1.10/業務報告(碓氷川流域公特事業担当者打合せについて)/②土壌分析結果及び対策処方箋の検討に関する担当者の発言要旨及び質疑応答の全部/群馬県情報公開条例第14条第6号該当/群馬県が農用地土壌汚染対策計画の変更のために行った、土壌分析結果及び今後の試験研究の検討内容が記載されており、一定の期日以前に公にすることで、土地の評価額や事業費用の適切な算定に影響するなど、特定の者に不当な利益や不利益を及ぼすおそれがあるため。また、試行錯誤の段階で公にすることにより、利害関係者との調整や交渉に影響を与え、適切な対策計画の変更を行うことが困難になるおそれがあるため。

【平成24年8月8日の業務報告】
供覧終了24.8.9 課長・渋谷8/9 室長・高橋8.9 次長(事)・三和8.8 次長(技)・田村6.8 係長・篠原8.8 係員・齊藤・柳
          業   務   報   告
                     平成24年8月 8日
                    所属 農政部技術支援課
                    職・氏名 主幹 滝沢 邦治
報告事項 碓氷川流域地区公特事業担当者打合せについて
報告内容 日 時  平成24年8刃6日(月)10:OO~11:50
     出席者  安中市        浅川課長 小板橋係長 壁技師
          農村整備課      田口補佐 綾部主幹
          西部農業(農業振興課)霞次長
          西部農業(農村整備課)吉田次長 石澤補佐
          技術支援課      高橋室長 篠原係長 滝沢
     場 所  県庁191階会議室
1 高橋室長あいさつ後、下記議題の順に打ち合わせを行った。
(1)土取場について(安中市 説明)
 土取場の候補について、県所有地(安中桑園)を安中市土地開発公社で購入し、工業団地として分譲する計画が進行中である。
 土量は10万立方メートルを見込んでいる。
 この話は市長にも説明ずみである。
 県と安中市公社の契約・公社と会社との契約は旱ければ11月頃の予定であり、その頃までには方向性を出さないといけない。
 今後、他の公共事業等の予定も不透明であり、土だけは確保したいと思っている。
(2)意向調査について(安中市 説明)
 今年の役員会(7/24)の席でも説明したが、意向調査(アンケート)を行いたいと思っている。
 ただし、相続等もあり土地の所有関係の把握が課題であると思っている。「名寄台帳」も併せて配布し、所有関係を確認したいと思っている。
・意向調査についての関係機関の意見は下記のとおり。
(農村整備)対策計画を変更するためのアンケートならやむを得ないのでは?
(西部農村整備)非農用地計画については、「売り手」と「買い手」の意向を固めてから意見を聞くべきではないか?
(安中市)公園用地は市で買う方向である。いわゆる「緩衝地帯」については市で買うか、会社(東邦亜鉛)が買うか未定だが、[緩衝地帯]が不要であれば面積を縮小すればよいのではないか?
・意向調査(アンケート)については、アンケート内容を見直しのうえ実施する方向で検討することとなった。アンケート内容への意見等は今月末までに安中市あて回答することとした。
(3)今後のスケジュール案について
今後のスケジュール案について、下記のとおり整理した。
 ・土取場の選定・地質の確認  ・・・平成24年11月頃
 ・意向調査(アンケート)集計 ・・・平成25年3月(目標)
 ・汚染状況、処方箋の再確認  ・・・平成24年12月(目標)
 ・対策計画変更案の作成    ・・・平成25年 3月(目標)
 ・環境審議会付議・市の意見聴取・・・平成25年9月(目標)
(4)その他
①「土捨場」については、これまでの対策計画でも、対策地域内処理を原則している。農地外にするのが一番よいが、農技センター等とも打ち合わせを行いたいと伝えた。(技術支援課)
②対策計画変更時の「市の意見聴取」については、安中市だけでよいのか、高崎市の意見も必要なのか、安中市から質問があったため、今後確認することとした。(技術支援課)
③土地改良事業の事業規模について、これまで2-1(指定地)と2-3(指定地の周辺)のそれぞれで20haの面積がないと県営土地改良にならないと説明されてきたが、解釈を再確認し、次回の打ち合わせの際回答してもらうこととした。(農村整備課)

【安中市説明資料:アンケート案】
公害防除特別土地改良事業推進に関するアンケート
               公害防除特別土地改良事業推進本部役員会
                会長 ■■■■■■■■
趣 旨
 公害防除特別土地改良事業を計画、実施するに当たり、事業予定区域内の農家の個人毎のアンケート調査を行い、その結果を群馬県、安中市に情報提供し、今後の事業計画に反映したいため推進本部役員会として実施するものです。
記入の方法
(   )の位置に ○ または、数字、意見を記入してください。
1.(○印)と、あるものは、ア イ ウ などの項目のうち、当てはまる項目を○で囲んでください。
2.(記入)と、あるものは、(  )の中に数字、意見を入れてください。
回答者(なるべく農業を営んでいる方、または、世帯主の方にお願いします)
 区 組/  区  組
 住 所/ 安中市
 氏 名/
 年 齢/  歳

【アンケート調査】
※あなたの家の農業全般について
1)あなたの家は、専業農家ですか、兼業農家ですか (○印)
   ア 専業農家  イ 兼業農家   ウ 農業は、していない
2)今後農業を続ける人がいますか   (○印)
   ア いる     イ いない
3)今後の農業経営の進め方から見て、分散している農地を数ケ所にまとめる事(集団化)が必要であると言われていますが、あなたは、どう考えますか  (○印)
   ア ぜひ必要である
   イ 必要である
   ウ あまり必要でない
   エ まったく必要でない
※あなたの家の農業経営について(事業計画区域内における)
1)事業計画区城内のあなたの土地は、現在何ケ所に点在していますか
  また、何ケ所位にまとめたいと思っていますか   (記入)
   ① 現在は、(      )ケ所
   ② 何ケ所にまとめたいですか  (記入)
   ア 1ケ所
   イ 2ケ所
   ウ 3ケ所
   エ 4ケ所以上
2)農地を集団化する場合、あなたは、次の項目の内、どの項目を考えて集団化したらよいと思いますか  (○印又は、記入)
   ア 従前地の比較的大きい面積のところ(まとまっている)を中心にまとめる
   イ 住居の近くにできるだけまとめる
   ウ 条件によりいくつかの区分に分け、その区域ごとに各人の土地をまとめる
   エ 普通畑、桑園、果樹園など、それぞれ団地をつくりまとめる
   オ その他(                          )
3)あなたは、賃借により利用権の設定がされている土地をどのように集団化したらよいと思いますか  (○印)
   ア 借り手が耕作しやすいようにまとめる
   イ 所有者を基本にまとめる
   ウ どちらともいえない
4)一般に換地計画では、それぞれの区画が幅員4m以上の道路に面するようになります。この場合、皆さんの土地が一定の割合で僅かづつ目減りすることになりますが、このことについてどう思いますか (○印)
   ア 面積が多少減っても使いよい区画の方がよい
   イ 使いにくい区画があっても道路は、必要最小限に抑え、耕地面積をできるだけ減らさない方がよい
5)将来の農業経営について、今後どのようにしたいと考えますか(○印)
   ア  現在の規模で農業を続けていきたい
   イ  経営規模を拡大したい
   ウ  経営規模を縮小したい
   エ  農業を辞めたい
6)経営規模の拡大、又は、縮小は、どのような方法で行いたいと思いますか  (○印又は、記入)
   ①前問で「イ、規模拡大したい」と答えた方に伺います (複数回答可)
   ア 購入による方法    (    )反(    )畝(アール)
   イ 借地による方法    (    )反(    )畝(アール)
   ウ 農作業の受託による方法(    )反(    )畝(アール)
   オ その他(                        )
   ②前問で「ウ、規模縮小したい」「エ、農業を辞めたい」と答えた方に伺います(複数回答可)
   ア 売却による方法    (    )反(    )畝(アール)
   イ 山林にする方法    (    )反(    )畝(アール)
   ウ 宅地にする方法    (    )反(    )畝(アール)
   エ その他の賃貸による方法(    )反(    )畝(アール)
   オ 農作業の委託による方法(    )反(    )畝(アール)
   カ その他(                       )
7)公共用地等の非農用地の産み出しを予定していますが、その方法ついてお伺いします。 (○印及び記入)
   ①用地の出し方について
   ア 全員が少しづつ出し合う方がよい
   イ 戸別に買収するのがよい
   ウ 買収を基本にして、足りない分を全員で出すのがよい
   ②売ってもよいと思いますか
   ア 公共用地に使うなら売ってもよい
                (    )反(    )畝(アール)
   イ 金額によっては、売ってもよい
                (    )反(    )畝(アール)
   ウ 売りたくない
8)土地改良事業が実施されたあと、どのような作物をどのくらい作付けしたいと考えますか。作付けしたい主な作物についてお答え下さい。
                          (○印及び記入)
    作物名        面積     反       畝(アール)
   ア 睦 稲      (     ) 反(     )畝(アール)
   イ 麦        (     ) 反(     )畝(アール)
   ウ 野菜(葉物類)  (     ) 反(     )畝(アール)
   エ 野菜(根菜類)  (     ) 反(     )畝(アール)
   オ コンニャク    (     ) 反(     )畝(アール)
   カ 牧草、飼料作物  (     ) 反(     )畝(アール)
   キ 桑        (     ) 反(     )畝(アール)
   ク 果樹       (     ) 反(     )畝(アール)
   ケ その他(   ) (     〉 反(     )畝(アール)
9)公害防除特別土地改良事業等についてご意見があれば記入ください。
         以上で終了です。ご協力ありがとうございました。

【公害防除特別土地改良事業 名寄台帳】
所有者住所   地区名   所有者氏名    農家番号
大字/字/地番/登記簿地目/現況地目/地積㎡(登記簿面積)/自作地・貸付地・耕作放棄地(該当土地の欄に○を記入下さい)/現在の主要作付作物名を記入/耕作者名を記入/備考

【平成24年11月2日の業務報告】
供覧終了24.11.9 課長・渋谷11/9 室長・高橋11.9 次長(事)・三和11.9 次長(技)・田村11.8 係長・篠原11.8 係員・斉藤・柳
          業 務 報 告
                     平成24年11月 7曰
                     所属 農政部技術支援課
                     職・氏名 主幹 滝沢 邦治
報告事項 碓氷川流域地区公特事業担当者打合せについて
報告内容 日 時  平成24年11月7日(水)14:00~15:45
     出席者  安中市       浅川課長 小板橋係長 壁技師
          農村整備課      田口補佐 綾部主幹
          西部農業(農業振興課)霞次長
          西部農業(農村整備課)石渾補佐 篠原主幹
          技術支援課      高橋室長 篠原係長 滝沢
     場 所  県庁191階会議室
1 高橋室長あいさつ後、下記議題の順に打ち合わせを行った。
(1)農家アンケートについて
 前回の打ち合わせの後、関係機関からの意見により整理した案を元に協議した。
 なお、アンケート案は区画整理用と原状回復用の2種類を作成した。
(主な意見等)
 ・アンケートの表題は案のままでも、趣旨のところで対策計画変更に関する記述を追加してもらいたい。
  回答:趣旨に「農用地土壌汚染対策計画の変更を行うため」の表現を追加する。
 ・作付状況について、農地を貸している人の場合内容がわかるか?
  回答:「貸付地についてもわかる範囲で回答願います」等の表現を加える。
  (アンケート案P2~P3)
 ・作付状況の作物名に「水稲」も加えた方がよい。
  回答:指定地内に地目が「田」の部分もあるので加えたい。
  (アンケート案P2~P3)
 ・野菜(葉菜・根菜)はもうすこし具体的にした方がよい。
  回答:野菜(    )とし、カツコ内に具体的に記入してもらうようにする。
  (アンケート案P2~P3)
 ・次・三男住宅用地に関する項目には、面積の上限(500㎡)を記載されたい。
  回答:そのように追加する。
  (アンケート案P4~P5)
 ・農地の集約は1ヵ所にできない場合が多い。
  回答:アンケートから、農地を何カ所にまとめたいかを問う項目を削除する。
  (アンケート案P5)
 上記意見を踏まえ、再度修正した案を関係者あて送付するよう安中市に依頼した。
(2)今後のスケジュール等について
①アンケートについては、再修正の内容確認後に役員会会長に見せる。その後、市長に説明し、役員会を開催して説明したい。おそらく役員会では地元説明会の開催を求められると思う。
 役員会は12月中旬に、地元説明会を行う場合は1月末~2月ぐらいになる予定である。
 説明会を開催する場合は地区別に4回程度行う見込みである。(安中市)
②土教場候補地である桑園については、市の土地開発公社の理事会で購入を決定した。県の売却時期にもよるが、その後の手続き等が順調に進んだ場合、実際に工事に入るのは、25年度の夏頃の予定である。
 客土用の黒土については、工業団地の工事を二期に分けて行うので、第一期工事からの発生客土は第二期分の土地に寄せておく。第二期分の工事が始まるようなら土の保管場所を確保したい。(安中市)
③対策計画の見直しに伴う作業内容の分担について、別添資料により説明した。(技術支援牒)
(3)その他
①汚染状況の再確認について土壌採取を行った。今のところ、12月上旬には結果がわかる予定である。(技術支援課)
②「土捨場」の位置について、決めていく方向で検討願いたい。土捨場の位置が確定しないと積算ができない。(西部農業農村整備課)
③土取場の土に関する土壌診断は市で行えるか?(技術支援課)
→市では難しい。前回までは高崎土地改良事務所での委託事業で実施してもらえていたので、そのようにしてもらえればありがたい。(安中市)
→土地改良では実施は困難、公的機関による分析が必要ではないか?(農村整備課 西部農業農村整備課)
→今後、農業技術センターと協議しながら検討したい。(技術支援課)
④土地改良事業の事業規模について、これまで2-1(指定地)と2-3(指定地の周辺)のそれぞれで20haの面積がないと県営土地改良にならないと説明されてきたが、工事後の受益面積が2-1と2-3を併せて20haあれば県営事業になることを確認した。(農村整備課)
⑤排客土厚と土捨場について、いつ頃確定するか?(農村整備課)
→土壌の分析データで極端な数値が出た場合は遅れる。分析の結果を見てから連絡したい。(技術支援課)

【農用地豊用地土壌汚染対策計画の変更について】
                    H24.8.30技術支援課案
公特事業実施に向けて..土染法関連では、現行の対策計画(指定地域の現状回復)を「周辺の要観察地域を含めて区画整理方式で実施する」内容に変更する手続が必要である。
(別途、公害防止事業費事業者負担法や土地改良法関係の手続がある)
□対策計画の変更(原状回復方式→区画整理方式、土地利用計画、土取場等)
 ・本来は指定地域に係る対策計画だが、要観察地域とー体で、区画整理を伴うことから土地改良事業の区域に係る対策計両を作成することになる。
 ・環境審議会、市長意見聴取、環境大臣√農林水産大臣の承認。
(計画書の変更作業)
 1ページ  ○対策地域区域図  担当者が作成可能
 2ページ  ○土取揚等位置図  担当者が作成可能(調整中のところでの決定が前提)
 3ページ  ○対策地域面積・農用地面積
       市の名寄せ台帳(登記簿上の田、畑)を 計
 4ページ  ○対策計画の内容(対策地域の利用区分=農用地利用/農用地以外利用)
        今回のアンケート6)②、7)②、8)を集計
       ※アンケートで、農用地以外が過大となった場合は縮小が必要か?
 5ページ~ 対策計画の内容(地区ごとの事業)水田は変更せず、畑地帯のみ変更
       ○営農状況 専兼別農家数
             【アンケート1】】に兼業農家の1種・2種の別を追加
             経営規模 【アンケート8】)に現況作付面積を追加
       ○汚染状況 分析予定の9か所8層の結果を反映
       ○積算・諸元 排客土厚 分析予定の9か所8層の結果を反映、
             土壌改良資材 市が行う客土材の土壌診断結果から処方、
             排客土量 農村整備課が積算(排客土厚の決定が前提)
       ○土取場(採取可能量、客土材料の理科学性)
        市が行う客土材の土壌診断結果等を記載
       ○排土処理量算定 農村整備課が積算(排客土厚の決定が前提)
       ○事業費概算 農村整備課が積算(排客土厚や土取り場の決定が前提)
13ページ  ○汚染状況把握 現行の常時監視調査を記載

【公害防除特別土地改良事業推進に関するアンケート調査】
               公害防除特別土地改良事業推進本部役員会
                会長 ■■■■■■■■
趣 旨
 公害防除特別土地改良事業を計画、実施するに当たり、推進本部役員会として、事業計画区域内の農家の皆さまにアンケート調査を行います。このアンケート調査は、結果を群馬県や安中市に情報提供し、今後の事業計画に反映させるために行うものです。よろしくお願いいたします。
記入の方法
1.(○印)と、あるものは、ア イ ウ などの項目のうち、当てはまる項目を○で囲んでください。
2.(記入)と、あるものは、(  )の中に数字、意見を入れてください。
3.このアンケートは、公害防除特別土地改良事業の計画区域内の土地について伺うものです。別紙「名寄台帳」に記載されている土地についてお答え下さい。
回答者(なるべく農業を営んでいる方、または、世帯主の方にお願いします)
 区 組/  区  組
 住 所/ 安中市
 氏 名/
 年 齢/  歳

【アンケート調査】
〔あなたの家の、現在の営農状況や将来の展望などについてお答え下さい〕
1)あなたの家は、専業農家ですか、兼業農家ですか (○印)
   ア 専業農家
   イ 第一種兼業農家(農業による収入が、一家の収入の半分以上の家)
   ウ 第二種兼業農家(農業による収入が、一家の収入の半分以下の家)
   エ 農業はしていない
2)現在、どのような作物を、どのくらい作っていますか。また、事業終了後の予定についてもお答え下さい  (○印及び記入)
①現在の作付け状況
    作物名       面積     反     畝(アール)
   ア 睦 稲          (   )反(   )畝(アール)
   イ 麦            (   )反(   )畝(アール)
   ウ 野菜(葉物類)      (   )反(   )畝(アール)
   エ 野菜(根菜類)      (   )反(   )畝(アール)
   オ コンニャク        (   )反(   )畝(アール)
   カ 牧草、飼料作物      (   )反(   )畝(アール)
   キ 桑(養蚕で使っている)  (   )反(   )畝(アール)
      (養蚕で使っていない) (   )反(   )畝(アール)
   ク 果樹(    )     (   )反(   )畝(アール)
   ケ その他(   )     (   〉反(   )畝(アール)
②事業終了後の作付け予定
    作物名       面積     反     畝(アール)
   ア 睦 稲          (   )反(   )畝(アール)
   イ 麦            (   )反(   )畝(アール)
   ウ 野菜(葉物類)      (   )反(   )畝(アール)
   エ 野菜(根菜類)      (   )反(   )畝(アール)
   オ コンニャク        (   )反(   )畝(アール)
   カ 牧草、飼料作物      (   )反(   )畝(アール)
   キ 桑            (   )反(   )畝(アール)
   ク 果樹(    )     (   )反(   )畝(アール)
   ケ その他(   )     (   〉反(   )畝(アール)
3)今後農業を続ける人がいますか   (○印)
   ア いる
   イ いない
4)将来の農業経営について、どのようにしたいとお考えですか (○印)
   ア 現在の規模で農業を続けて行きたい
   イ 経営規模を拡大したい
   ウ 経営規模を縮小したい
   エ 農業を辞めたい
5)経営規模の拡大もしくは縮小は、どのような方法で行いたいと思いますか  (○印又は、記入)
①前問で「イ 規模拡大したい」と答えた方に伺います (複数回答可)
   ア 農地の購入による拡大 (    )反(    )畝(アール)
   イ 借地による拡大    (    )反(    )畝(アール)
   ウ 農作業の受託ヒよる方法(    )反(    )畝(アール)
   オ その他(                        )
②前問で「ウ 規模縮小したい」「エ 農業を辞めたい」と答えた方に伺います(複数回答可)
   ア 土地を売却する方法  (    )反(    )畝(アール)
   イ 賃貸にする方法    (    )反(    )畝(アール)
   ウ 農作業を委託する方法 (    )反(    )畝(アール)
   エ 山林にする方法    (    )反(    )畝(アール)
   オ その他(                       )
6)子供(長男など後継者を除く)や孫のために、一部の農地を宅地にしたいというお考えがありますか。
   ア ある
   イ ない
7)前問で「ア ある」と答えた方に伺います。現在宅地化を考えている土地についてお答え下さい。
   大字/小字/地番/面積/地目
〔農作業の効率をあげるために、現在あちこちに点在している面積の小さな農地を、大きな農地にまとめる事が必要であると言われています。これについて、お答え下さい〕
1)事業計画区城内のあなたの土地は、現在何ケ所に点在していますか
  また、何ケ所位にまとめたいと思っていますか   (記入、及び○印)
   ① 現在は、(      )ケ所
   ② 何ケ所にまとめたいですか  (記入)
   ア 1ケ所
   イ 2ケ所
   ウ 3ケ所
   エ 4ケ所以上
2)農地を集団化する場合、あなたは、次の項目の内、どの項目を考えて集団化したらよいと思いますか  (○印又は、記入)
   ア 今ある土地の、比較的大きい面積のところ(まとまっている)を中心にまとめる
   イ 住居の近くにできるだけまとめる
   ウ 条件によりいくつかの区域に分け、その区域ごとにそれぞれが持っている土地をまとめる
   エ 普通畑、桑園、果樹園など、それぞれ団地をつくりまとめる
   オ その他(                          )
3)あなたは、賃借により利用権の設定がされている土地や小作地を、どのようにまとめたらよいと思いますか  (○印)
   ア 借り手が耕作しやすいようにまとめる
   イ 所有者を基本にまとめる
   ウ どちらともいえない
4)一般的に、農地を数箇所にまとめる換地を行った場合、それぞれの区画が幅員4m以上の道路に面するようになります。この場合、皆さんの土地が一定の割合で少しづつ目減りすることになりますが、このことについてどう思いますか (○印)
   ア 面積が多少減っても、使いよい区画の方がよい
   イ 使いにくい区画があっても、道路は必要最小限に抑え、耕地面積をできるだけ減らさない方がよい
5)公共用地や公園用地など、非農用地を作り出すことを予定しています。その方法ついて伺います。 (○印及び記入)
①用地の出し方について
   ア 全員が少しづつ出し合う方がよい
   イ 戸別に買収するのがよい
   ウ 買収を基本にして、足りない分を全員で出すのがよい
②非農用地のために、土地を売ってもよいと思いますか
   ア 公共用地に使うなら売ってもよい
                (    )反(    )畝(アール)
   イ 金額によっては、売ってもよい
                (    )反(    )畝(アール)
   ウ 売りたくない
6)公害防除特別土地改良事業などについて、ご意見があれば記入ください。
         以上で終了です。ご協力ありがとうございました。


【公害防除特別土地改良事業推進に関するアンケート調査〔原状回復用〕】
               公害防除特別土地改良事業推進本部役員会
                会長 ■■■■■■■■
趣 旨
 公害防除特別土地改良事業を計画、実施するに当たり、推進本部役員会として、事業計画区域内の農家の皆さまにアンケート調査を行います。このアンケート調査は、結果を群馬県や安中市に情報提供し、今後の事業計画に反映させるために行うものです。よろしくお願いいたします。
記入の方法
1.(○印)と、あるものは、ア イ ウ などの項目のうち、当てはまる項目を○で囲んでください。
2.(記入)と、あるものは、(  )の中に数字、意見を入れてください。
3.このアンケートは、公害防除特別土地改良事業の計画区域内の土地について伺うものです。別紙「名寄台帳」に記載されている土地についてお答え下さい。
回答者(なるべく農業を営んでいる方、または、世帯主の方にお願いします)
 区 組/  区  組
 住 所/ 安中市
 氏 名/
 年 齢/  歳

【アンケート調査】
〔あなたの家の、現在の営農状況や将来の展望などについてお答え下さい〕
1)あなたの家は、専業農家ですか、兼業農家ですか (○印)
   ア 専業農家
   イ 第一種兼業農家(農業による収入が、一家の収入の半分以上の家)
   ウ 第二種兼業農家(農業による収入が、一家の収入の半分以下の家)
   エ 農業はしていない
2)現在、どのような作物を、どのくらい作っていますか。また、事業終了後の予定についてもお答え下さい  (○印及び記入)
①現在の作付け状況
    作物名       面積     反     畝(アール)
   ア 睦 稲          (   )反(   )畝(アール)
   イ 麦            (   )反(   )畝(アール)
   ウ 野菜(葉物類)      (   )反(   )畝(アール)
   エ 野菜(根菜類)      (   )反(   )畝(アール)
   オ コンニャク        (   )反(   )畝(アール)
   カ 牧草、飼料作物      (   )反(   )畝(アール)
   キ 桑(養蚕で使っている)  (   )反(   )畝(アール)
      (養蚕で使っていない) (   )反(   )畝(アール)
   ク 果樹(    )     (   )反(   )畝(アール)
   ケ その他(   )     (   〉反(   )畝(アール)
②事業終了後の作付け予定
    作物名       面積     反     畝(アール)
   ア 睦 稲          (   )反(   )畝(アール)
   イ 麦            (   )反(   )畝(アール)
   ウ 野菜(葉物類)      (   )反(   )畝(アール)
   エ 野菜(根菜類)      (   )反(   )畝(アール)
   オ コンニャク        (   )反(   )畝(アール)
   カ 牧草、飼料作物      (   )反(   )畝(アール)
   キ 桑            (   )反(   )畝(アール)
   ク 果樹(    )     (   )反(   )畝(アール)
   ケ その他(   )     (   〉反(   )畝(アール)
3)今後農業を続ける人がいますか   (○印)
   ア いる
   イ いない
4)将来の農業経営について、どのようにしたいとお考えですか (○印)
   ア 現在の規模で農業を続けて行きたい
   イ 経営規模を拡大したい
   ウ 経営規模を縮小したい
   エ 農業を辞めたい
5)経営規模の拡大もしくは縮小は、どのような方法で行いたいと思いますか  (○印又は、記入)
①前問で「イ 規模拡大したい」と答えた方に伺います (複数回答可)
   ア 購入による方法       (    )反(    )畝(アール)
   イ 借地による方法       (    )反(    )畝(アール)
   ウ 農作業の一部を引き受ける方法(    )反(    )畝(アール)
   オ その他(                        )
②前問で「ウ 規模縮小したい」「エ 農業を辞めたい」と答えた方に伺います(複数回答可)
   ア 土地を売却する方法  (    )反(    )畝(アール)
   イ 賃貸による方法    (    )反(    )畝(アール)
   ウ 農作業を委託する方法 (    )反(    )畝(アール)
   エ 山林にする方法    (    )反(    )畝(アール)
   オ その他(                       )
6)子供(長男など後継者を除く)や孫のために、一部の農地を宅地にしたいというお考えがありますか。
   ア ある
   イ ない
7)前問で「ア ある」と答えた方に伺います。現在宅地化を考えている土地についてお答え下さい。
   大字/小字/地番/面積/地目
6)公害防除特別土地改良事業などについて、ご意見があれば記入ください。
         以上で終了です。ご協力ありがとうございました。

【平成25年1月9日の業務報告】
供覧終了25.1.15 課長・渋谷1/15 室長・高橋1.10 次長(事)・三和1.10 次長(技)・田村1.10 係長・篠原1.10 係員・齊藤・柳
          業 務 報 告
                    平成25年1月10日
                    所属 農政部技術支援課
                    職・氏名 主幹 滝沢 邦治
報告事項 碓氷川流域地区公特事業担当者打合せについて
<報告内容>
 日 時  平成25年1月9日(水)10:00~12:00
 出席者  安中市        浅川課長 小板橋係長 壁技師
      農村整備課      田ロ補佐
      西部農業(農業振興課)關係長  吉井主幹
      西部農業(農村整備課)吉田次長 石澤補佐
      農業技術センター   飯塚係長 鹿沼独立研究員
      技術支援課      高橋室長 篠原係長 滝沢
 場 所  県庁101 会議室
1 高橋室長あいさつ後、下記議題の順に打ち合わせを行った。
(1)農家アンケート及び役員会への対応について(安中市説明)
 ・アンケートについて、1/17(木)の役員会で説明する。
 ・会長名のアンケートであることから、推進委員会会長から各役員にアンケート用紙と返信用封筒(市役所宛)の配布を依頼する。
 ・各役員は、2月上旬に各地域内で行われる新年会の席上でアンケート用紙等を地権者あて配布する。
 ・併せて、これまでの事業経過の説明資料として経過表を配布する。
 (経過表案は別添のとおり)
 ・アンケートの締切りは2月末の予定。
 ○質疑
  Q:従前、話に出ていた地元説明会の開催は?
  A:基本的には行わない方向で考えている。
  Q:経過表はどのように使う予定か?
  A:各役員への説明資料用だが、地権者にも配布されると思う。
 ○経過表の記述について、関係機関から修正要望が多くあったため、後日、修正案をメールにて送付してもらうこととした。
(2)スケジュールの進捗状況確認について
 ①土取場について(安中市説明)
 ・安中桑園について、安中市の土地開発公社で工業団地とすることが決まっていたため、これまで土取場の候補地として調整してきたが、結果的に調整がつかなかった。
  他の候補地を手配しなければならない。いくつか考えている所もあるが、情報をいただけるとありがたい。
 ②土壌分析結果及び対策処方箋の検討について(技術支援課・農技センター説明)
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ○質疑
  Q:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  A:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 Q:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 A:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 Q:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 A:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(3)その他
 ・土取場について、市外の情報があれば教えて頂きたい。(安中市)
 →渡良瀬川流域の事例では、山ひとつ切り崩した。客土の運搬距離も20km近くあり、赤土だった。
  条件のいい黒土を探すことも大切だが、土壌改良資材を入れることも考えれば、黒土にこだわらず、場所を決めていく。という姿勢も大切ではないか?(西部農業)

【碓氷川流域地区公特経過表】
昭和48年・昭和49年
  農用地土壌汚染対策地域指定
昭和52年~53年
  群馬県と安中市が協議し、東邦亜鉛(株)の合意を得ながら昭和53年に農用地土壌汚染対策計画が策定される
昭和52年
  現状回復を原則とする土地改良を計両掛客土方式
    地元説明会を開き、同意を募るが、区画整理方式でのようぼうもあり、同意が得られず。
平成4年 同意が得られず
  アンケート調査
平成6年
  10月アンケート実施 191名 記名方式 集計表あり
   平成7年3月100%回収
  (内容は、ほ場整備実施に向けての意向調査)
平成7年
  小規模公特事業で4.3ha(田)を現状回復方式で実施(ぬく)
  以来、群馬県と安中市が一体となり、事業実施→事業計画の調査等を重ねてきたが地元合意が得られず事業化に至らなかった。
  客土材の確保・・・・平成2年より候補地を調査・検討したが良い所が見つからない。(ぬく)
平成8年
  公害防除準備委員会から公害防除特別土地改良事業推進委員会になる。
  4月区画整理仮同意書 約8割程度の同意
平成15年
  高崎土地改良事務所がアジア航測に測量設計を委託(ぬく)
平成18年
  94%同意 未同意者12人
平成19年
  3月  約10割同意(岩井地区をのぞく)
平成20年
  7月 コーデックス委員会 食品衛生法の規格基準の見直し
  食物→植物浄化 ハクサンハタザオ栽培・収穫、結果待ち(ぬく)
平成21年
  1月 国内基準 野菜の追加指定なし
     米の基準1ppmから0.4ppmに変更のみ
平成23年
  2月28日 米に含まれるカドミウムの基準値の改訂1ppmから0.4ppm
        野菜の基準は制定されず

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ご案内≫7月17日に「日台学生交流演奏会in群馬」が高崎市で開催されます

2013-07-10 12:16:00 | 国内外からのトピックス
 群馬県内の台湾出身者でつくる「群馬県台湾総会」は来週、平成25年7月17日(水)午後6時30分から(開場は6時30分)、群馬県高崎市の高崎市文化会館で、台北市立介寿国民中学校国楽団と群馬県立前橋東高等学校吹奏楽部による「日台学生交流演奏会in群馬」を開催します。


 台湾側は「小城故事」「桃花過渡」などのポピュラーソングや日本の歌、台湾の民謡メドレーなどをオーケストラ形式で演奏します。哀愁を帯びた音色が人気の二胡(にこ)をはじめ、国内では珍しい中国の管楽器や弦楽器が約20種類登場します。

 この機会に日本ではなかなか聞けない楽器の演奏をぜひ聞いてみてください。

 入場は無料です。当日、ぜひお気軽に足をお運びください。

【台北市立介寿国民中学校国楽団】
指揮者:任燕平
<演奏曲目>
台湾民謡組曲       編曲:王明星、翟春泉
「さくらさくら」日本古謡 編曲:盧亮輝
桃花の川渡り       編曲:陳軍

 介寿国民中学校の国楽団は、伝統民族音楽への興味と体験を重視しており、3年連続(2011~2013年)台湾地区と台北市が開催した音楽コンクールで優勝。国内外から招かれ、積極的に参加しているほか、各地の福祉施設で演奏活動を行うなど、音楽の領域を超えて交流し、人生をより豊かにする教育をめざしています。

【群馬県立前橋東高等学校吹奏楽部】
指揮者:牧野勇
<演奏曲目>
エンターテイメント・マーチ 作曲:川北栄樹
望春風           作曲:●(登へんに阝)雨賢  編曲:関迺忠
宝島            作曲:和泉宏隆

 同校は 「心奏でる」をモットーに、男子14名、女子57名で日々の練習に取り組んでいます。毎年、定期演奏会、吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテストへの出場、福祉施設での慰問演奏会など精力的に活動しています。昨年度、第18回西関東吹奏楽コンクールで金賞を受賞しました。

■日台学生交流演奏会in群馬
【日時】2013年7月17日(水曜日)
【開場時間】18:00
【開演時間】18:30
【入場料】無料(全席自由席)
【会場】高崎市文化会館 (群馬県高崎市末広町23-1)
【主催】群馬県台湾総会
【共催】日台交流議員連盟
【後援】群馬県、公益財団法人群馬県観光物産国際協会、台北駐日経済文化代表処
【お問合わせ】群馬県台湾総会事務局
頌彦(うたさと):090-8804-2409 もしくは
庄(しょう):090-6035-9462


【ひらく会情報部】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タゴ事件発覚から18周年・・・地方自治体史上最高額の横領事件に安中市民はどう対処したか(会報14号)

2013-07-09 23:07:00 | 安中市土地開発公社事件クロニクル
■会報14号は平成7年9月19日に発行されました。この中で、同9月8日に磯部3区公会堂で、タゴの骨董倉庫の内装を請け負った関係市民から、衝撃的な証言が得られました。会報14号のウラ面にあたる「会報14号(下)」の後半部分をお読みください。


**********
■市政をただす安中市民の会  会報14号(上)
連絡事務所TEL/FAX:81-0364 平成7年9月19日発行

仰天!ズサンな公社決算書の分析踏まえ徹底解明要求

■8月31日に県から市を通じて開示を受けた昭和55~63年度の安中市土地開発公社事業報告書は、市民の手で内容分析が行われた。8月2]日の初公判で朋らかになった昭和57年の公社事務費のつまみ食いからはじまり、昭和60年までの4~5千万円にのぼる使い込み。そして昭和63年までの群銀表口座での11億3千万円の水増し借り入れ。こうした一連の不正行為が公社の事業報告書の経理内容からどのように読み取れるか、に、マトを絞ってチェック作業が進められた。(参考資料として右ベージに土地開発公社歴代役員リストを掲載)
■その結果、信じられないほどズサンな経理内容に驚いた当会は、9月11日(月)市議会を訪れ、小西百条委長にこの分析結果を報告した。あわせて、なぜこのような経理報告がまかり通ってきたのか、百条委で徹底的に真相解明・原因追求するよう要求書を手渡した。1時間半に亘り小西委員長と話しをしたが、「すでに百条委員長として、公社の決算書の内割まよく読んで勉強しているのでしょうね?」という質問に、委員長いわく「いや、全然読んでいない」と。はてな?百条委設置の主目的のひとつは公社経理内容の解明だった筈だが?
■「公社決算書の内容も仰天ものだが、小西委員長のこの返事にはもっと仰天した」とは委員長の見解を聞いた当会事務局の感想。この公社決算内の問題点について百条委で速やかに取り上げない場合、当会はこの内容をマスコミや市民に公表する方針。

わけを知りたい!市内全戸家屋現況調査実施の理由

■おしらせ版あんなか8月20日号で市民に通知された市内全戸を対象とする課税状況把握のための家屋現況調査について、市民の間に、48億円事件との関連をいぶかる声が高まっている、当会では安中市長あてに9月11日質問書を提出。13日迄の書面での回答を求めた。
■質問項目は次の7項目。
(1)なぜ航空測量会社に委託したのか?発注額は?
(2)航空測量会社がなぜ一戸一戸敷地内に立入って外観調査をしなければならないのか?
(3)委託業者選定の経過と契約締結日?
(4)調査事業の財源は幾ら?どこからひねりだしたか?
(5)調査事業は法定の議決事頃か?どんな法律に基づくものか?議決はいつどのように行われたのか?
(6)平成6年度に課税見直しが済んだばかりなのに、なぜ今家屋を全戸調査しなければならないのか?
(7)調査結果のデータは市民に公開するのか?委託業者に対する取得データの機密保持はどのように守らせているのか?
■9月17日現在市長からの回答は届いていない。

本心は何?「議員には責任がない」とする市長発言

■簡易保養センターで9月10日に開かれた磯部地区敬老会に出席した小川市長。挨拶の中でF不祥事件の責任は議員にもあると言っている市民がいるが、議員には責任はない。全ての責任は市長である私にある」旨発言した。会場には地元の上原信・横山登の2市議をはじめ市民300名が出席。当会はこの重大発言について、市長の真意をただそうと次の2点について13日付けで質問書を提出。18日までに文書での解答を求めている。
■質問事項
(1)議員に責任がないとする根拠は何か?
(2)市長は市には責任はないとの発言をしているが、今回は責任があるとの発言。どちらが本心か?
■14日に市長に面談した際、この点に触れて市長いわく「そうは言っていない。全責任が議員にあるということはないと言った」と例によってチンプンカンプンな釈明。18日期限の小川市長による文書でのハッキリした解答が待たれる。

ただす会への支援の輪広がる!市民の期待ひしひし

■ただす会の活動に賛同するたくさんの市民の方々から日夜激励が罫せられております。会員申込希望の問合わせも引きも切りません。そうした中で、先日市民団体「シンコーボールド」(矢中喜代子さん・城田満子さん・高村英子さん)から5万2千円のカンパを項きました。カンパ袋に添えられていたメモには「いつもご苦労さまてす。何もできない私達ですが、家にあるものをバザーで買い上げてもらい、これだけ集まりました。どうぞお使い下さい。少しばかりですが----」と記されておりました。貴重なカンパは7千部を越える会報の印刷経費など会の活動経費に充当させていただきます。温かいご支援に深謝します。

◎48億円事件とそれを許した市当局や市議会に関するあらゆる情報は事務局又は連絡事務所へ!◎

参考資料 安中市土地開発公社の歴代役員一覧表
 事業年度/昭和55/昭和56/昭和57/昭和58/昭和59/昭和60/昭和61/
事件の経過★S55/3/27設立★S55着服始まる<総額4~5千万円>★S60/3/31表口座から詐取始める
理事長(市長) /湯浅正次/ →  / →  / →  / →  / →  / →  
副理事長(助役) /三輪真純/ →  /中島 純/ →  / →  / →  / → 

常務理事(収入役)/小林鉄次/ →  / →  /神沢忠昭/ →  / →  / →  
理事 (市議)/橘 金六/ →  /田中正一/ →  / →  / →  / →  
理事 (市議)/中嶋延里/広田登年/ →  /田中光一/ →  /大塚松吉/ →  
理事 (市議)/根岸正一/ →  / →  / →  / →  / →  / →  
理事 (市議)/横塚茂喜/ →  / →  /原田 求/ →  /長沢 尚/ →  
理事 (市議)/原 精一/上原草栄/ →  /神村文夫/ →  / →  / →  
理事 (市議)/    /小西勝二/ →  / →  / →  /田村正造/ →  
理事(農委会長)/小嶋博二三/高見沢信男/→ /城 治男/ →  /小嶋博二三/→  
理事(総務部長) /広上輝男/ →  / →  /中村義一/ 一  / →  /多胡益良
理事(市民部長) /小林悦行/ →  / →  / →  / →  / →  /萩原 隆
理事(産業部長) /多胡 仁/ →  /岡部広八/広上輝男/大谷順一/萩原 隆/田島 晃
理事(建設部長) /佐藤良司/ →  / →  / →  / →  /大谷順一/星野照夫
監事 (市議)/田中光一/岡田義弘/ →  /大塚松吉/ →  /高見沢信男/→  
監事(代表監査) /高橋克己/今井二次夫/一  / →  / →  / →  / →  

 事業年度/昭和62/昭和63/平成 元/平成 2/平成 3/平成 4/平成 5/平成 6/現在
事件の経過<26回に亘り11億3千万円を横領>★H2/4/16裏口座開設<13回に亘り36億3千万円横領>★H7/5/28発覚
理事長/湯浅正次/ →  / →  / →  /小川勝寿/ →  / →  / →  / →  
副理事/中島 純/ →  /須藤一緒/ →  / →  / →  / →  / →  / →  .
常務 /神沢忠昭/ →  /須藤一緒/ →  / →  / →  / →  / →  / →  
理事 /大塚松吉/ →  / →  / →  /岡田義弘/ →  /横山 登/ →  / →  
理事 /萩原岩次/ →  /伊藤 成/ →  /桜井 旭/ →  / →  / →  / →  
理事 /金田丈衛/ →  /土屋澄子/ →  /小林 孝/ →  / →  / →  / →  
理事 /田村正造/ →  / →  / →  /小西勝二/ →  /大森満治/ →  / →  
理事 /小西勝二/山口 繁/上原草栄/ →  /山口 繁/ →  / →  / →  / →  
理事 /長沢 尚/ →  /原田 求/ →  / →  / →  / →  / →  / →  
理事 /小嶋博二三/ →  / →  / →  / →  / →  / →  / →  / →  
理事 /多胡益良/ →  / →  / →  /    /    /渋谷 栄/屋敷春行/久林朝宣
理事 /萩原 隆/上原正司/青木弘之/ →  /駒崎徳男/ →  / →  /大工原宗弘/ →  
理事 /田島 晃/ →  / →  / →  /矢野貞夫/ →  / →  /川島 茂/ →  
理事 /星野照夫/ →  /上原正司/矢島武男/ →  /屋敷春行/ →  /大塚敏三/ →  
監事 /土屋澄子/ →  /萩原岩次弘/ →  /広上輝男/ →  /吉田 繁/ →  / →  
監事 /今井二次夫/ →  / →  /坂東吉和/ →  / →  / →  / →  / →  
【出典:安中市土地開発公社事業報告書、昭和55年度~平成6年度の各年度末時点の役員リスト、敬称略】
―――――市政をただすスローガン秀作集(7)―――――
チチンプイプイ治るけど チンプンカンプン直らない 上乗せ改ざん うわの空 48億 闇の中
―――――開かれた 見える政治を 市民の手で―――――

■市政をただす安中市民の会 会報14号(下)
連絡事務所 TEL/FAX:81-0364 平成7年9月19日発行

磯部地区市民集会報告(3区公会堂-4区公会堂)

■9月8日3区公会堂で市民集会が開かれ約50名が参集。事件に関する賛同、意見や感想が発表された。
●新開を見ていると安中市議会の百条委は手ぬるい!草津は町でありながらちゃんと調査しているのになぜ安中はできないのか?安中の百条委は市民傍聴を認めず市民の要求をはねのけている!これは同じ穴のムジナ。議員も疑わしい。だから百条を上回る権限で議会百条委をもっと厳しく追求する法律はないのか?
●草津の百条委に較べると、安中の百条委はとにかくじれったい!11月の市議改選で百条委はどうなるのか?[調査する手だての判らない現在の百条委ではこれ以上期待不可。しがらみのない新議員を選挙で出し新しい議会を作って、そのなかで再度新百条委で48億円事件を調査しないと市民は納得できない]
●初公刊冒頭陳述で麻雀のことが言われている。ギャンブル好きの多胡がやるとすれば掛けマージャン。市議や市職員と定常的に掛け麻雀やってたのではないか、など噂されており、しっかり百菜委でも調査して交遊関係キチンと調べるなりしてただすべきだ。だが肝心の百条委にやる気がないので困ったもの。
●証文はないけど、金貨すよと言われて多胡から融資を受けている者がいたら、融資を返させなければならない。自分一人で使ったとはとうてい考えられないという、大方の市民の声もある。●7月31日に黒い霧の怪文書が出たが信用性は?ほんとにデタラメなのか?内容調査は誰かしてくれるのか?[発行者の名前がないが、市民の声を聞くと非常によくできているとか、まだ足りないとか、かなり事情通が作ったと見る向きもある。フルネーム入り改訂版がでてさらに騒動になったが、怪文書の詳しい内容確認を市民がとるのは不可能。怪文書の中に書かれた人が賢察に告訴して初めて捜査する。今回は早速告訴した人がいるので、警察で情報収集した結果を告訴した人に通知するが一般市民には公表されない]
―――――――――
■9月11日4区公会堂の市民報告集会に市民約60名が参集、多くの質問、意見や感想が発表された。
●磯部出身の市議に言いたい!敬老会ばかりでなく、このような重要な集会に出てなせ百条調査の結果報告をしないのか?
●かつて松井田町は学校を建てすぎ10億円の赤字を出した。債務を圧縮して、3年で再建を果たし今は立派な役場も建ったが、安中は一職員の使い込みで50億円の赤字が出るかもしれない!市長が責任を取らなければ県の方から天下りで役人を連れてきてすげ替えるという噂もあるが本当か?[地方自治の建前から、市長は公選が鉄則。緊急時にこそ市長の力量が問われるのに、現市長の対応では市民が不幸だ]
●せがれの結婚式で100万円用意するのも至難。それがこの度の48億円の大不祥事件。先日公民館で皆で10億という数字を書いてみたが、コンマをどこに打つのかわかんなくなった。金額が莫大でピンときないが1万円札で1億円積むと1メートル。高崎観音が高さ41・8メートルで41・8億。48億円はこれを遥かに上回るベラボーな大金!
●37億の行方を克明に追求すべきだ!百条を如何に機能させるか、もっと議員に勉強させなきやダメ!市民として金の行方追求は百条に頼るしかない!委員の活用を図るべきだ![議員は市民の要求にしらんぷり。何度頼んでもダメ。皆さんの地区で皆さんの中から良い人を議員に出さない限り道は開けない]
●司直の手で追求できないものか?[司直は刑事事件として捜査するが、金の行方の追求は市民代表の議会百条委がやるのが建て前]
●磯部選出議員の中にも百条委メンバーがいるならここに連れてきて説明させよう!もっと勉強してもらわねば。
●事件発覚後、会報を読んでいる。新聞ではさほど情報がないが、この安中市が世界中の笑いものになっているのではと思う。恥ずかしいことだとつくづく思う。市議会の議員が公社役員を兼務しており、いわば議会と公社がグルになってやっているわけだ。税金だから公金だからかまわないという認識で金を使っているのではないか?
●市役所に行くと職員がのんびりしている。用があって窓口に行ってもすぐ来ない。何か役所全体の態度や雰囲気を見ると自分達は無関係。所詮市民の税金だから自身には損はないのだ、という感じを受ける。こういう役所意識を変えない限り真相解明は困難と思う。
●冨岡から先日安中に越してきたがこの事件の影響で一人8万円ときいて驚き、今度11億円上乗せで一人10万円!家族4人で40万円になるので、私は住民票を移したい、と真剣に考えている人がいる。市民はかなり行政不信に陥っていると思う。
●税金を払うのを止めた!この事件の真相が解明され、ちゃんと解決したらその間の金利を付けて支払う、と決意を示している人が原市にいる。
●鷲宮と下磯部のさざんか団地は別名を多胡団地といわれる。住んでいる人は市外からの人が多い。この事件で「くにもとの親父から文句を諮われた」という住民のボヤキをよく聞く。
●安中には都市計画法の市街化区域と市街化調整区域の線引きがない、理由を都市計画課に聞いたら「そういうふうにやりたいが、線引きすると開発できなくなり不動産屋が困る。死活問題なので線引きをしない」という返事。都市計画をやる気もないのに、なぜ都市計画税を徴収する必要があるのか?

欲しけりやくれるよ!しられざる多胡骨董倉庫の秘話

ある工務店から(多胡の)骨董品を置く所を請けた。保管倉庫は間口7間、奥行き4聞。手が足りないので応援してくれというので1ケ月行った、昼休みに弁当を広げて食ってたら、その辺にいっばい骨董品がある。多胡が来たんで「多胡さん、これみんな骨董晶だんべ。こんないいもんなんでこんな所に広げて置くんだい」といったら、「欲しけりやくれべえ。気に入ったものが見て有りゃあ持ってっていいよ」「えっ。いくらするんだい」「そんなものは十幾万だい」。そういう事を(多胡は)自分の口から発している。外車も3台持ってすごいんだよ。そういうことをいうと俺も幾らかうまい汁を吸ったんじゃねいかいと思われるかも知れんが、だけど正直に言うよ。自分で実際に経験しているんだから。骨董品を置くところは窓がない。中は全部桐板張り。関西から取り寄せた桐板。中は3重張り。真っ暗で、とにかく温度変化があると骨董品にも支障があるんだから。とにかく夏でも冬でも同じ温度、ということで本物の日本の桐。朝から晩まで投光器は点けっ放し。窓がないから、ほこりはムンムン。正直言って、空気のいいところで仕事する思いをすれば、1日5千円くらい余計に日当もらってもありがたくはない。(多胡の)財布見てみないね。こんなに厚い財布。それて欲しいもんかあったら見て気に入ったのがあればくれるよ。それでいくらすんだい。そんなものは十幾万。こう言うんだよ。カミさんが、まだコーヒーショップをやってる。表の国道っ端でね。あの店に入っただけでぶったまげる。全部下が御影石張り。あの店の一区画に骨董品を陳列するところを作った。ケヤキで八寸角で。柱を建てて。神社の鳥居みたいにして付けてやった。それにしてもそのケヤキが群馬では無くてよその県から取り寄せた。あんまし多くごうと俺も出入りしてうまい汁を吸ったんじゃねえかと。でも事情聴取されるんなら構わない。喜んで説明するよ。俺は一銭でももらってねえから。行くところには行くよ。3日でも4日でも弁当持って事情聴取には応じたい。警察からは日当でるんかね。立ち話なら日当いいけど。(この仕事を頼まれたとき)「あの若さで市役所に勤めていて、なぜ外車に乗って、こんなにいい骨董品を入れるものを作るんだ。自宅にもあるじゃねえかい、地下室が。何で(また骨董倉庫づくりを)やるんだね」ときくと「骨董品をやる人は金があるから骨董品の売買ができるんだ」とこう言うんだいね。だっておかしいと思わねえかい。「俺は多胡さんより年はでかいんだ。毎日働いたって粗末な家で月とスッボンで弱ったい」そしたら「不思議はねえんだい」と言う。今ひとつ申しあげることは、昼休みに多胡と話したこと。「多胡さん、どうして骨置品。だって普段役所にいるんだからさ。骨董品の売買できねえだんべえ」。そしたら夜の1時2時が勝負なんだって。「関越道が開通してるから関西から来るんだってわっきゃあねえんだ。電話1本。だからいつでも俺は金はもう億単位のゼニを持ってなきゃあ勝負になんねえ。自分の欲しい物は言い値で買う。だからみんなが寝静まってるうちの勝負なんだよ」とこう言った。今になってみると俺もノーテンキだったのかも知れないが、ははあ、やっぱりなんで市役所に勤めてあの年代でゼータクして、裏にも骨董品をしまっておく倉庫をなんで建てられなんかやっとわかったよ。それだけに百条委がどうしてもまだるっこくてしょうがない。初めに37億で、このあいだ11億円。またなんか出るんじゃないか。最終的には銀行は公印信用してると言っている。公判や裁判で時間がたつほど、金利が雪ダルマ。これを皆さんや警察は知っているかどうか判らないが、俺はこういうことをする精神が憎いよ。市もそうだよ。税金が遅れたら遅れたで延滞金払え、20円、30円の延滞金だって手紙をよこすじゃないかね。やはり行政と市民がスクラム組んで双方が納得いってはじめて市長も務められるんだから。いずれにしても人をだますことはよろしくないやね。【磯部3区公会堂における一市民の談話から】

夜の1時2時が勝負と言った多胡被告の供述

平成2年4月以降だけでも36億3千万円をだまし取ったが、利息や新たな返済資金を別として約23億円を自分で使っております。中でも最も大きな使い道は-一品堂の小貫さんからの骨董品の取引であり、平成3年夏頃から、皿・壷・絵画などを3億円以上購入し、合計額は10億円から12億円くらいになったと思います。それ以外に飛び込みの客から骨董品を購入した分も6千万円くらいになると思います。また備品の購入と改築費2億円余りを使っております。【初公刊での多胡被告の検察官調書による】

――9月は磯部地区で地区座談会を開いてます★毎晩7時半より★ぜひお出かけ下さい!――
18日(月)第9区公会堂
20日(水)第10区公会堂
22日(金)水口公会堂
25日(月)大竹住民センター
28日(木)池田公会堂
―――次回定例集会9月23日(土)午後8時半~ 於:安中公民館―――
**********

【ひらく会情報部・タゴ51億円事件18周年記念調査班】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不祥事件が続発する群馬県内の信金・信組業界の2013年3月期決算

2013-07-06 23:49:00 | 土地開発公社51億円横領事件

■群馬県内には7信用金庫と4信用組合があります。このたび、2013年3月期決算が出揃い、発表されました。7月3日の上毛新聞からそれぞれの決算内容を見てみましょう。

**********上毛新聞2013年7月3日経済面
11信金信組決算 7信金信組が増益
資金需要は低迷続く
 県内の7信用金庫、4信用祖合の2013年3月期決算が7月2日までに出そろった。合併後初の決算となったぐんまみらい信組以外はすべて黒字で、7信金信組が増益だった。ただ経費削減や有価証券運用益による利益の確保が目立ち、低金利のため利ざやが縮小、取引先の資金需要が低迷するなど経営環境の厳しさをうかがわせる内容だった。
 預金残高はぐんまみらい信組以外は前期を上回ったが、貸出金残高は5信金言組で減少した。利根郡信金は「営業地域は景気停滞感が続き、資金需要は少ない」地域性を理由に挙げる。信組は軒並み数字を落とした。
 業務純益は8信金信組が前期を上回ったものの、貸し出しによる資金収益の増加ではなく、経費削減や有価証券運用益の増加、不良債権処理コストの減少が主な要因。前期比3割増のあかぎ信組は「預貸金の利ざや縮小を踏まえ、超長期の国債を大量導入した」と説明する。
 自己資本比率は3信金、3信組が上昇し、不良債権比率は4借金、3信組が下がった。
 ぐんまみらい信組は合併時に導入した25O億円の公的資金で繰越欠損金を解消。貸倒引当金を積極的に積み増し、自己資本比率を20%超に高めた。
 関東財務局がまとめた本県を含めた管内1都9県の72信金、56信組の決算概要によると、信金の不良債権比率の平均は6・41%(前期比0・13ポイント減)で、信組の平均は9・63%(0・02ポイント増)。自己資本比率は信金11・04%(0・21ポイント増)、信組12・45%(0・74ポイント増)だった。

<県内7信用金庫、4信用組合の13年3月期決算>
                  (単位は億円、▲はマイナス)
■信用金庫
 名称   営業純益/純損益/預金残高/貸出金残高/自己資本比率/不良債権比率
しののめ  22.13  10.08  8835   4206     7.70%    4.22%
      ▲2.8   ▲3.7   2.2    1.4     ▲0.35%   ▲0.43%
桐生     19.62  9.10  4269   3007    12.16%    2.98%
      ▲5.1   82.5   1.8    1.9     ▲0.17%   ▲0.33%
高崎    13.66  10.33  4192   2228     8.61%    7.27%
       7.0   70.9   2.3    2.0     0.40%   0.23%
アイオー   9.27   4.98  2578   1630     9.39%    6.50%
       16.3  128.6   2.9    0.4     ▲0.03%   0.24%
利根郡   14.34   4.19  1646   808     9.53%   11.22%
       62.3  ▲3.2   0.8   ▲4.3      0.72%   0.62%・
北群馬    5.57   2.70  1252   548     11.71%    4.86%.
       2.5  135.0   1.3    1.3      0.38%  ▲0.37%,
館林     4.29   1.29  1141   630     12.38%    8.42%
      65.3   27.8    1.1    0.1     ▲0.06%  ▲0.22%
■信用組合
 名称   営業純益/純損益/預金残高/貸出金残高/自己資本比率/不良債権比率
ぐんまみらい▲4.33 ▲80.51  3220  1541    20.42%    15.29%
   前期は0.82前期は▲19.79 ▲1.93 ▲6.54    14.12%    ▲0.78%
県信組   5.22   1.06   1991   783    10.65%    10.70%
       2.1  ▲47.4   0.5  ▲2.3     0.64%    ▲0.23%`
あかぎ   3.35   0.84   1096   577     6.78%    10.22%`
       30.0   13.5   3.7  ▲1.3    ▲0.16%   0.68%
県医師   0.98   0.61   201   50     28.71%    0.66%、
      50.8   84.8    4.8  ▲4.9     1.38%    ▲0.62%
注)下段は前期比増減率。ぐんまみらいの業務純益と純損益の下段は旧東群馬の前期実績。残りの項目は旧家群馬と旧かみつけの合算数値と比べた増減率
**********

■安中市のタゴ事件では金融機関として群馬銀行、大生相互銀行(現・東和銀行)、甘楽信金(現・しののめ信組)、群馬県信組、農協、郵便局の6金融機関が絡んでいましたが、このうち、タゴが土地開発公社理事長印と安中市長印を押印して作成したインチキ金銭消費貸借契約証書を見破れなかった群馬銀行は、9億円を棒引きして、残り25億5千万円を103年ローンとして安中市に課し、かつて土地開発公社の監事・理事としてタゴの業務に精通していた岡田市長が、現在、土地開発公社の理事長を兼務し、世話になったタゴの豪遊の尻拭いのため公社役員を部下の安中市職員で固め、かつてタゴが金庫番をしていた18年以前と同様に、公社を使って安中市の公共事業や公社のプロパー事業に精を出しています。

 そして、タゴに盆暮れの付け届けや、ゴルフ好きのタゴのため群銀の子会社にゴルフ場会員権のファイナンスをつけてやるなど、あれこれ配慮をして、インチキ金銭消費貸借契約証書にたいして湯水のごとく融資をしてやった当時の群馬銀行安中支店の支店長が、群銀に居づらくなり、安中市内にある群馬県信用組合の理事長にトラバーユして、引き続き安中市土地開発公社のメーンバンクとして、群銀への毎年の和解金2000万円の振り込み業務を行っています。

 さらに、安中市役所前にある甘楽信金(現・しののめ信金)の安中支店には、18年前までタゴの親友で古物商の免許をもつ職員が勤務しており、巨額の絵画・骨董品をタゴのかわりに古物商から買い付ける業務をやっていました。その職員を通じて、タゴは甘楽信金から借金をして家の修繕費に充てていましたが、平成7年5月の巨額横領事件発覚により、5月31日にタゴから無事返済を受け、ことなきを得ていました。

 群馬県内の金融機関で耐えることのない不祥事件は、群馬県の政治風土や気質なども影響しているのかもしれませんが、八ッ場ダムの対策委員長だった御仁が理事長を務めていたかみつけ信組は、ずさん経営により倒産するかと思われましたが東群馬信組と合併し、ぐんまみらい信組に名称がかわるなどして、依然として存続しています。

 また、最近は桐生信金で不祥事が発生し、当会のブログでも取り上げています。

■2013年3月期決算をみると、法人の規模を示す預金残高でいうと、しののめ信金が8835億円でダントツとなっています。続いて、桐生信金(4296億円)、高崎信金(4192億円)、ぐんまみらい信組(3220億円)、アイオー信金(2578億円)となります。

 業務純益では、しののめ信金(22.13億円)、桐生信金(19.62億円)、利根郡信金(14.34億円)、高崎信金(13.55億円)、アイオー信金(9.27億円)で、信組ではトップの県信組でも5.22億円となっています。総じて、不良債権比率が信組のほうが信金に比べ2倍前後になっています。

■ところで、信用金庫と信用組合の違いについて調べてみると、もともとは全部信用組合だったのだ、戦後、銀行に近いものが信用金庫法で信用金庫となり、協同組合的な小規模なものが信用組合として残りました。

 信用金庫は、業務内容はほとんど銀行と代わりませんが、有志の場合には会員となって出資金を払い込む必要があります。融資先の法人は中小企業に限られ、大企業との有志取引はできません。

 一方、信用組合は、組合員による預金や融資の取引となっており、預金をする場合でも出資金を払い込んで組合員になる必要がありますが、組合員以外の預金が総預金の20%まで認められています。営業対象として、市域、職域、民族系があり、融資先の企業は、信用金庫よりさらに小規模な資本金1億円未満の中小・零細企業が主体です。

 信用組合は、1980年代始めまで、各地で800以上設立されましたが、現在は160以下となっており、存在意義が問われるようになっています。戦後の混乱期から高度経済成長時までは、地域に銀行が出店してこない地域で、地元名士などが設立してそれなりの資金需要にこたえていましたが、最近ではちょっと足を運べば、都銀、地銀、信金、労金、農協、郵便局などに辿り着けます。

■このように、信金はともかく、信組の存在理由はますますなくなりつつありますが、安中市の場合は、岡田市長(安中市土地開発公社理事長を兼務)がタゴ51億円事件の尻拭いの和解金を群馬銀行に103年ローン(あと89年残っている)を「支払い続ける!」と宣言していますから、公社のメーンバンクである群馬県信組(けんしん)も存続を続けていくものと見られます。

 となると、タゴ51億円事件でタゴに騙され続けていた群馬銀行の安中支店長だった御仁も、終生、けんしんの理事長として安泰ということになります。

 このような負の遺産の連鎖を断ち切るには、安中市民がタゴ事件の痕跡を一掃できる首長を選出することが不可欠ですが、選挙を取り仕切っているのが安中市の関係者であるため、公正な選挙が実施される可能性に乏しいのがこれまでの、そして今後の変わらぬ課題と言えるでしょう。

【ひらく会情報部】

※参考資料
【安中市土地開発公社役員らの平成17~23年度の変遷】

平成17年度―――――――――
■役員(平成18年3月31日現在)
役 職 名/氏名/就任年月日/備考
理 事 長/中島 茂弥/平成 7年12月15日/(元助役)
副理事長/吉岡 完司/平成12年 4月 1日/(元収入役)
常務理事/長澤 和雄/平成15年 4月 1日/建設部長
理  事/真砂  豊/平成16年 1月 1日/総務部長
理  事/内堀 利之/平成15年12月11日/財務部長
理  事/伊藤 惣一/平成17年 4月 1日/市民部長
理  事/白石 茂夫/平成15年12月11日/保健福祉部長
理  事/土屋 文男/平成15年 4月 1日/産業部長
理  事/佐藤伸太郎/平成16年 4月 1日/教育部長
監  事/小林 悦行/平成 9年 2月12日/(元監査委員)
監  事/間崎 忠男/平成 8年 5月22日/税理士
 ※任期満了日は、平成18年3月31日
■職員(平成18年3月31日現在)
職 係 名/人員/摘要
事務局長/1/都市整備課長兼務
事務局次長/1/都市整備課計画開発係長兼務
総務係兼用地係/4/都市整備課計画開発係兼務

平成18年度――――――――――
■役員(平成19年3月31日現在)
役 職 名/氏名/就任年月日/備考
常務理事/長澤 和雄/平成15年 4月 1日/建設部長
理  事/真砂  豊/平成16年 1月 1日/総務部長
理  事/内堀 利之/平成15年12月11日/財務部長
理  事/伊藤 惣一/平成17年 4月 1日/市民部長
理  事/白石 茂夫/平成15年12月11日/保健福祉部長
理  事/土屋 文男/平成15年 4月 1日/産業部長
理  事/佐藤伸太郎/平成16年 4月 1日/教育部長
理  事/吉岡 正夫/平成18年 4月 1日/上下水道部長
理  事/原田  勇/平成18年 4月 1日/松井田支所長
監  事/猿谷 祐康/平成18年 7月 1日/監査委員
監  事/安藤 忠善/平成18年 7月 1日/税理士
 ※任期満了日は、平成20年3月31日
■職員(平成19年3月31日現在)
職 係 名/人員/摘要
事務局長/1/都市整備課長兼務
事務局次長/1/都市整備課計画開発係長兼務
総務係兼用地係/4/都市整備課計画開発係兼務
※なお、上記ほか16名の市職員が併任職員として任命されています。

平成19年度――――――――――
■役員(平成20年3月31日現在)
役 職 名/氏名/就任年月日/備考

理 事 長/岡田 義弘/平成19年 4月 1日/市長
副理事長/堀越 久男/平成19年 4月 1日/総務部長
常務理事/長澤 和雄/平成15年 4月 1日/建設部長
理  事/内堀 利之/平成15年12月11日/財務部長
理  事/秋山  潔/平成19年 4月 1日/市民部長
理  事/土屋 文男/平成15年 4月 1日/産業部長
理  事/小板橋俊一/平成19年 4月 1日/上下水道部長
理  事/原田  勇/平成18年 4月 1日/松井田支所長
監  事/猿谷 祐康/平成18年 7月 1日/監査委員
監  事/安藤 忠善/平成18年 7月 1日/税理士
■職員(平成20年3月31日現在)
職 係 名/人員/摘要
事務局長/1/都市整備課長兼務
事務局次長/1/都市整備課計画開発係長兼務
総務係兼用地係/4/都市整備課計画開発係兼務
※なお、上記ほか18名の市職員が併任職員として任命されています。

平成20年度――――――――――
■役員(平成21年3月31日現在)
役 職 名/氏名/就任年月日/備考
理 事 長/岡田 義弘/平成19年 4月 1日/市長
副理事長/秋山  潔/平成19年 4月 1日/総務部長
常務理事/長澤 和雄/平成15年 4月 1日/建設部長
理  事/田島 文雄/平成20年 4月 1日/財務部長
理  事/原田  勇/平成18年 4月 1日/市民部長
理  事/小板橋俊一/平成19年 4月 1日/上下水道部長
理  事/松本 次男/平成20年 4月 1日/松井田支所長
監  事/猿谷 祐康/平成18年 7月 1日/監査委員
監  事/安藤 忠善/平成18年 7月 1日/税理士
■職員(平成21年3月31日現在)
職 係 名/人員/摘要
事務局長/1/都市整備課長兼務
事務局次長/1/都市整備課計画開発係長兼務
総務係兼用地係/4/都市整備課計画開発係兼務
※なお、上記ほか19名の市職員が併任職員として任命されています。
■その他の事項
 本年度は、平成7年(ワ)第599号貸金・保証債務履行請求事件に係り、平成10年12月9日に(株)群馬銀行との和解が成立してから10年が経過ということで、和解条項に基づき平成21年以降の10年間の支払金額、支払方法について、公社、安中市、(株)群馬銀行の三者で協議を行い、今までの10年と同様に毎年12月25日に2,000万円を支払うことで合意に至りました。

平成21年度――――――――――
■役員(平成22年3月31日現在)
役 職 名/氏名/就任年月日/備考
理 事 長/岡田 義弘/平成19年 4月 1日/市長
副理事長/鳥越 一成/平成21年 4月 1日/総務部長
常務理事/大沢 秀夫/平成21年 4月 1日/建設部長
理  事/嶋田 孝章/平成21年 4月 1日/財務部長
理  事/原田  勇/平成18年 4月 1日/市民部長
理  事/駒井  悟/平成21年 4月 1日/産業部長
理  事/小板橋俊一/平成19年 4月 1日/上下水道部長
理  事/松本 次男/平成20年 4月 1日/松井田支所長
監  事/猿谷 祐康/平成18年 7月 1日/監査委員
監  事/安藤 忠善/平成18年 7月 1日/税理士
■職員(平成22年3月31日現在)
職 係 名/人員/摘要
事務局長/1/都市整備課長兼務
事務局次長/1/都市整備課計画開発係長兼務
総務係兼用地係/4/都市整備課計画開発係兼務
※なお、上記ほか19名の市職員が併任職員として任命されています。

平成22年度――――――――――
■役員(平成23年3月31日現在)
役 職 名/氏名/就任年月日/備考
理 事 長/岡田 義弘/平成22年 4月16日/市長
副理事長/鳥越 一成/平成21年 4月 1日/総務部長
常務理事/大沢 秀夫/平成21年 4月 1日/建設部長
理  事/嶋田 孝章/平成21年 4月 1日/財務部長
理  事/松岡 隆夫/平成22年 4月 1日/市民部長
理  事/駒井  悟/平成21年 4月 1日/産業部長
理  事/小板橋俊一/平成19年 4月 1日/上下水道部長
理  事/松本 次男/平成20年 4月 1日/松井田支所長
監  事/安藤 忠善/平成18年 7月 1日/監査委員
監  事/猿谷 祐廉/平成18年 7月 1日/有識者
■職員(平成23年3月31日現在)
職 係 名/人員/摘要
事務局長/1/都市整備課長兼務
事務局次長/1/都市整備課計画開発係長兼務
総務係兼用地係/4/都市整備課計画開発係兼務
※なお、上記ほか19名の市職員が併任職員として任命されています。

平成23年度――――――――――
■役員(平成24年3月31日現在)
役 職 名/氏名/就任年月日/備考
理 事 長/岡田 義弘/平成22年 4月16日/市長
副理事長/鳥越 一成/平成21年 4月 1日/総務部長
常務理事/佐藤 徹也/平成23年 4月 1日/建設部長
理  事/須藤 俊夫/平成23年 4月 1日/財務部長
理  事/松岡 隆夫/平成22年 4月 1日/市民部長
理  事/駒井  悟/平成21年 4月 1日/産業部長
理  事/富田  恭/平成23年 4月 1日/上下水道部長
理  事/荒川  明/平成23年 4月 1日/松井田支所長
監  事/安藤 忠善/平成18年 7月 1日/監査委員
監  事/猿谷 祐康/平成18年 7月 1日/有識者
■職員(平成24年3月31日現在)
職 係 名/人員/摘要
事務局長/1/都市整備課長兼務
事務局次長/1/都市整備課計画開発係長兼務
総務係兼用地係/4都市整備課計画開発係兼務
※なお、上記ほか19名の市職員が併任職員として任命されています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味不明スローガン羅列で今夏も発行された岡田義弘市長の後援会報第161号にみる3期目続投への意欲

2013-07-05 23:31:00 | 政治とカネ
■半期ごとに発行されている恒例の岡田義弘・安中市長の後援会名の「後援会報」が、今年も7月1日の朝、新聞折り込みされてきました。相変わらず意味不明の自画自賛のつもりのスローガンや、実態とかけ離れたキレイ事の記事で市民をあきれさせていますが、今回の岡田市長の後援会報の内容について、分析してみました。

 注目されるのは、来年4月の市長選まであと300日を切ったこの時期に、市民からの投書を装って、3期目に向けた意思表示を明確に打ち出したことです。

 岡田市長は、松井田町との合併市長選で多選批判をしましたが、3期までは問題ないという公約を出しています。したがって、3期目を狙うことは予想されていましたが、今年の正月の地元新年会や市政懇談会で、次回の市長選に向けた出馬意向を聞かれた際に、コメントを拒否していたのにくらべると、やはり選挙まであと10ヶ月を割ったこの時期に、いよいよ出馬意欲を外部に向けて示そうという気持ちになったのでしょう。

 それにしても、自我自作の「市民より」のデッチアゲ投稿記事は、もう少し上手に書けないものでしょうか。

「談合問題で悪い流れを断ち切るために力強く訴訟を牽引したのは庶民代表の岡田よしひろです」→最初のうちは「勝てそうにない」としてタクマ提訴に関心を示さなかったのに、当会をはじめ市民グループから、勝訴の可能性が高いからぜひ訴訟提起をするように背中を後押しされて、おそるおそる訴訟をしたのに、今となって“力強く訴訟を牽引した”などと平気で自慢していること。
「岡田市長のここぞの強さの判断力と決断力が必要の時代なのです」→市長はその職務上、大統領並みの権限が認められているわけであり、なにも自分自身で自らの判断力や決断力を評価する必要はないこと。ここでは第3者の“市民より”の投書を装っているが、本当の支援者であれば、もっと率直な言葉を使うはず。もっとも、岡田市長の“ここぞの強さ”には定評があり、タゴ事件では重要参考人としての立場だったのに最後まで火の粉を潜り抜けたのは市民が認めざるをえないところ。
「庶民代表岡田よしひろ市長を支持する市民です」→岡田市長のことを市長自ら好んで使うスローガンを用いて“庶民代表”などと評することのできるのは岡田市長自身だけ。もっとも、岡田市長も一市民であることは事実だが。
「巨大な問題を直視し、自分の役割を必死で果たす誠実な人です」→安中市の抱える巨大な問題といえば、タゴ51億円事件をおいてほかには考えられない。その意味で、巨大な問題を直視し、タゴ事件の責任を一人でかぶってくれたタゴに感謝して、群馬銀行への103年ローンを律儀に支払い続ける姿勢は、確かに“自分の役割を必死で果たす”と言えるかも。しかし、岡田市長のことを“誠実な人”と評する根拠はどこを探しても見当たらない。
「市政の実績・言動をみて、誠実さを測ることから選択肢は見えてきます」→この“選択肢が見てくる”というくだりが、自分の野心を前面に押し出さずに、後援会からの出馬要請を装ってきた岡田市長のいつもの手口を示している。

■このほかにも、あいかわらず「善政市政」「究極の活動」「的確な行政補強」「24時間フルタイム」「庶民改革」「新生安中」「透明性」「行政のスピード感」「キャンドル精神」「職責をかけて再考の仕事」「死力を尽くす」「完全から完璧」「初球をしっかり捕えた安中市」「善政競争」「愛郷無限」などと、そらぞらしいウソだらけの言葉が今回の後援会報161号にも羅列されています。

**********
No.161号〔よい風〕  平成25年7月1日(月)
(1)「市民の皆様苦しい時は被災地のことを思って頑張ろう!
(2)多彩で尽きぬアイディアと政策は新生安中らしく!!
(3)世界にとどけ「笑顔をむすぶ」子どもを生み育てるなら安中市!
(4)税金の無駄遣いを断つ!!
Y.O 新時代のニューライト
後援会報
OKADA A MAN YOU CAN TRUST
岡田義弘後援会 季刊誌編集部
安中市安中4272番地
TEL 027-382-7798
FAX 027-382-2061

安中市長 岡田義弘
――――――――――
プレーヤー(競技者)は、
「黙して語らず」
自分の利益を求めず
自分の体を焼かれても
恨むことをしない
すべてを耐え忍び
誇らず、高ぶらず
これからのすべての耐えて
すべてを信じて活動する
岡田よしひろです。
    岡田義弘後援会
――――――――――

■暑中お見舞い申し上げます
 行動力と制作力 市政は市民生活そのものです”

■ご挨拶
 御一家皆様にはお変わりございませんか、お伺い致します。
さて、為政者が市民皆様の思いを受け止めない時、市民皆様が為政者に噛みつくことは民主主義の常識です。
国県の指示を待たない行政風土に変える安中市です。
急場を救った安中市の決断、市民皆様の信頼に答える行政を推進し地域(都市)社会の風疹問題(国内感染者一万人突破、到頭県内発生)を市民皆様と共有しながら困難を乗り越える絆が生まれました。
安中巾は国県の動向が定まらない中(いま国際社会から日本は感染症の輸出国と揶揄されている)「子どもを生み育てやすい環境整備の一環」として去る四月に県下一早く風疹接種助成を決定実施しました。
無数の方々の人生を豊かにするのが善政行政であり政治です。
「これだけ大流行しながら国県が何もしないのは他の先進国から見ると異様」です。
市民皆様と心の中で肩を組む安中市は市民皆様を守りきる強さを追求し続けてこそ社会問題を解決していくことを最優先に考えています。
岡田よしひろは行政責任者の常識を変えた「究極の活動・的確な行政補強」して勇気ある決断の両立させるため死に物狂いで二十四時間フルタイルムの気持ちで取り組んでいます。
「庶民改革」で新生安中市行政の「透明性」「行政のスピード感」を証明するため、極限までキャンドル精神で職責をかけて最高の仕事をするため死力を尽くします。
 今後とも変わらざるご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。“
貴家皆様方の御健勝をお祈り申し上げ暑中のご挨拶といたします。
  平成二十五年盛夏
          安中市長(庶民代表)岡田義弘

発展力のある街ランキング
合併から7年の歳月経て
県下1位、全国21位(全国812市中)躍進!!
子どもも笑う
 大人笑う
  笑顔がいっぱいの
   まちづくりを
       進めます。

<新聞切抜き>
2013年(平成25年)4月24日(水曜日)読売新聞
風疹 妊娠前の接種助成
安中市 予定・希望者に半額 県内初
 首都圏を中心に風疹が流行する中、安中市の岡田義弘市長は23日の定例記者会見で、妊娠を予定・希望している女性とその夫を対象に、風疹の予防接種費用のほぼ半額を助成する繁急対策を始めると発表した。県内自治体では初めての取り組みという。
 市健康づくり課によると、妊娠初期の妊婦が風疹に感染すると、子どもに難聴や心疾患などの「先天性風疹症候群」を引き起こす恐れがある。県によると、21日現在で市内に風疹患者はいないが、岡田市長は「しっかり未然防止したい」としている。
 妊娠中もしくは妊娠した可能性がある女性は、母胎への影響が心配されるため対象外となる。風疹の罹患暦のある人、風疹の予防接種を既に受けた人も対象外だが、医師に予防接種の必要があると診断された場合は助成する。
 助成額は「麻疹風疹混合ワクチン」が5000円、『風疹単独ワクチン』が3000円、いずれも1回限り。市は対象者を最大700人とみている。
 希望者は、市が市内25医療機関の受付に配布した「助成券」に必要事項を記入して健康保険証と一緒に提出する。
 実施期間は2014年3月31日まで。問い合わせは同課(027・382・1111)へ。

安中・松片田衛生施設組合現在の碓氷川クリーンセンターの談合疑惑問題で悪い流れを断ち切るために力強く訴訟を牽引したのは庶民代長の岡田よしひろ市長です。
岡田市長のここぞの強さの判断力と決断力が必要の時代なのです。庶民代表岡田よしひろ市長を支持する市民です。
いま中央も地方にも必要な人は、巨大な問題を直視し、自分の役割を必死で果たす誠実な人です。市政の実績・言動を見て、誠実さを測ることから選択肢は見えてきます。(市民より)

不確実の時代を確実に、完全から完璧
 「初球をしっかり捕えた安中市」
碓氷川クリーンセンター(旧安中松井田衛生施設組合)改築工事
 入札談合に関する和解について報告します。
(株)タクマは安中市に対し和解金2億7000万円支払う(返還)ことで合意しました。
・工事名:ごみ処理施設及び粗大ごみ処理施設建設工事
・契約金額:64億8591万円(消費税含む)
・工期:平成7年6月25日~平成10年3月10日
・返還金額:2億7000万円(安中市へ㈱タクマが支払う)

■市長の一日
<1月>
1日(火)05:30元朝会
    09:00各地区新春会
    16:00火災御見舞い
2日(水)09:45仕事始め式(恵の湯)
3日(木)14:00岡田義弘後援会新年互礼会 後援会安中事務所於
4日(金)08:00仕事始め式(碓氷川クリーンセンター)
    08:30有阪家様弔問
    09:00仕事始め式(三〇五・三〇六会議室)
    09:30教育長対談
    10:00仕事始め式(谷津庁舎)
    10:30賀詞交歓会
    12:50平成の会会長様ほか役員対話
    13:30総務部松井田支所合同打合せ
    14:00安中市交通指導隊初点検(本庁舎南駐車場)
    15:15仕事始め式(松井田庁舎大会議室)
    16:00原市地区新年祝賀会
    17:00仕事始め式(公立碓氷病院)
    18:00板鼻地区新年互礼会
    18:30秋間地区新年祝賀会
5日(土)17:00職場の感じる力を養う研究とトーク
6日(日)10:00有阪家様告別式
    13:30半田家様告別式
    16:00今ふたたび知らざる闘いと研究とトーク
    19:00桜井家様通夜
7日(月)08:00部長連絡会議
    09:00新春梯子乗り安全祈願
    10:00磯部地区賀詞交歓会
    11:30柳沢家様弔問
    12:40市社会福祉協議会事務所長来庁
    13:00新春梯子乗り(本庁舎)
    13:40石田松井田商工会長様来庁
    14:10保健福祉部福祉課打合せ
    14:30群馬バス社長様ほか来庁
    15:30佐藤市議来庁
    16:00総務部打合せ
    16:20中里上毛新聞記者対話
    16:45安全安心課生活安全係報告
    18:30東横野地区新年互礼会
8日(火)08:30~11:30秘書課打合せ
    09:30保健福祉部打合せ
    12:30上毛新聞新年交歓会
    13:30三国コカコーラ様来庁
    14:30社協事務局長来庁
    15:10建設部土木課打合せ
9日(水)09:00松井田支所報告打合せ
    09:30市社会福祉協議会局長来庁
    09:50碓氷病院事務打合せ
    10:10教育長報告打合せ
    10:40市民部総務部合同打合せ
    11:00上下水道部打合せ
    13:00ホンダ電設様来庁
    14:00保健福祉部打合せ
    15:30群馬県環境森林部長様ほか来庁
    16:10介護高齢課打合せ
    16:40中里上毛新聞記者面談
10日(木)08:50市民部打合せ
    08:30支所・秘書課打合せ
    09:30安中市倫理法人会 内田様来庁
    10:05中里上毛新聞記者面談
    10:40佐俣元樹様ほか来庁
    11:00柳沢家様告別式
    13:05一〇〇歳慶祝訪問
    16:15市民部報告
    17:00管工事協同組合・県浄化槽協会年始会
11日(金)10:00磯部三区区長様ほか来庁
    11:00財政課打合せ
    13:00小坂区長様ほか来庁
    14:00安中青年会議所高橋様ほか来庁
    15:00後閑地区新年賀詞交歓会
    18:00安中電気工事協同組合新年交流会
12日(土)13:00小板橋家様告別式
    17:00JR労組高崎地方本部二〇一三旗開き
    18:00聴覚障害者協会新年交歓会
    18:30安中青年会議所新年会
    19:00岩野谷社協芸能クラブ新年会
13日(日)09:30安中市成人式
    10:30第十三回ろうばいまつり
14日(月)15:00安中鳶職組合新年会
    17:00みやま会新年会
15日(火)08:00部長連絡会議
    08:30秘書課打合せ
    09:00市民部報告打合せ
    10:30碓氷関所保存会 佐藤様ほか来庁
    11:00岩野谷第三区依田区長様来庁
    11:35 ㈱並木社長様ほか来庁
    14:00叙勲受章者様訪問
    15:00叙位受章者様訪問
    16:30庁内連絡会議
    16:45総務部打合せ
    18:00野口家様通夜
    18:30私立幼稚園協会新年懇談会
16日(水)09:00群馬フラワーハイランド中山様来庁
    10:00岩野谷地区各種団体長等合同新年会
    11:30総務部報告打合せ
    13:00静家様告別式
    14:00都市整備課打合せ
    14:25信沢人権擁護委員様ほか来庁
    15:30高崎会場懇談会
17日(木)08:30安中消防署通常点検
    09:30土地開発公社理事会
    11:00安中市老人クラブ連合会新年会
    13:30福祉課建築住宅課打合せ
    14:00保健福祉部福祉課打合せ
    16:30市職員組合要請書提出
    17:00総務部秘書課打合せ
18日(金)08:30財政課打合せ
    09:30安中警察署初点検
    11:15火災見舞い
    13:00碓氷地区労センター様来庁
    15:00碓氷病院改修現場
    18:00安中市商工会議所新年互礼会
    19:00消防隊新年会
19日(土)10:00弁当の日講演会
    13:45市民健康公開講座
20日(日)09:00心いま氷の大陸研究とトーク
    12:00西毛茶道会新年交歓会
    15:00柄沢たかお新年の集い(←当会注:高崎市議)
    16:00建築業組合連合会松井田支部新年会
21日(月)08:00部長連絡会議
    08:40総務部秘書法制両課打合せ
    09:00新年度予算市長査定 ※終日
    10:10建設部報告打合せ
    10:40土木課打合せ
    15:00市民部報告打合せ
    15:50建設業組合前理事長来庁
22日(火)09:30新島襄・八重展オープニング式典
    13:00放射能から子供を守る会様来庁
    13:30エンジニアリング佐藤様ほか来庁
    14:00中里区長様ほか東庁
    15:00 ㈱タクマテクノス様来庁
    18:30松井田商工会議所青年部新年祝賀会
    18:30記者クラブ懇談会
23日(水)08:30建設部打合せ
    09:00安中土木事務所長様来庁
    10:30記者発表
    13:30水道協会臨時総会
    15:00群馬銀行五十嵐専務様ほか来庁
    15:30森林組合連合会 星野会長様ほか来庁
    16:00産業建設課打合せ
    16:30松井田支所打合せ
    18:00環境保健自治団体連合会新年会
    19:00富岡・吉井・碓氷安中ライオンズクラブ新年会
24日(木)08:30~12:00新年度予算市長査定
    10:00共産党要望書回答
    13:00和田家様告別式
    14:40財政課引合せ
    15:45法制課報告
    17:30法人会松井田地区会新年交歓会
    18:00碓氷地区労センター旗開き
    20:00安中倫理法人会懇親会
25日(金)08:30市民部安全安心課打合せ
    10:00上信越工事事務所長様ほか来庁
    10:30総務部秘書課打合せ
    11:00木口様来庁
    11:20市民部報告打合せ
    13:00吉田家様告別式
    14:30佐藤元彦様来庁
    16:00しののめ信用金庫新年会
    17;30婦人団体連絡協議会新年会
    17:30保護区保護司会・更生保護女性会新年会
    18:00安全運転管理者協議会新年懇談会
    18:30安中地協二〇一三新年のつどい
26日(土)10:00市長対話の日
    14:30九条連年次総会・二〇一三年新年会
    18:00宅建安中支部新年会
27日(日)08:30上毛かるた大会開会式
    12:00新春地域人権連交流会
    13:30「峠のまち新作コンサート」
    18:30子ども会育成会連合会新年会
    19:00家畜商商業協同組合総会・新年会
28日(月)08:00部長連絡会議
        教育部打合せ
    10:00青年会議所理事長様ほか来庁
    10:30県環境森林部長様ほか来庁
    11:00東邦亜鉛様来庁
    12:40中里上毛新聞記者面談
    13:00県健康福祉部長様訪問
    15:30総務部打合せ
    16:00臨時議会開催依頼
29日(火)10:00清本荘八郎様宅訪問
    11:30中島農業委員会長様来庁
    13:30秋開梅林協会新年会
    17:00磯部温泉組合新年会
    17:30松井田商工会新年祝賀会
    18:00交通安全協会新年互礼会
30日(水)08:05市民部報告打合せ
    08:30産業部打合せ
    10:00柳沢浩之議員来庁
    11:00柳沢新一郎様来庁
    12:00民生委員児童委員新年研修会
    14:30上下水道部打合せ
    16:30総務部打合せ
    18:00NTTユーザ協会賀詞交歓会
31日(木)09:00トータルワークサービス増田様ほか来庁
    10:30広域消防局長ほか来庁
    11:15県総務部長様ほか来庁
    13:30財政課報告打合せ
    13:50総務部市民部報告打合せ
    14:00県信用組合松井理事長様ほか来庁
    16:00~17:00福祉懇談会
<2月>
1日(金)08:30総務部報告打合せ
    10:00安中市行政改革審議会
    13:00安中市商工会豆まき
    13:35財政部財政課報告打合せ
    14:30都市計画審議会
    15:10建設部都市整備課打合せ
    19:00地区別懇談会
2日(土)13;30笹子トンネル崩落原因研究とトーク
3日(日)08:15安中市ジュニアスポーツ賞受賞者表彰式
    08:30市民マラソン大会
    11:00磯部温泉薬師節分会
    12:00華道協会立春会
    13:30八城人形浄瑠璃「城若座」公演
4日(月)08:00部長連絡会議
    09:00政策調整会議
    11:05建設部松井田支所打合せ
    11:20市民部報告打合せ
    14:00ザスパクサツ群馬 植木様ほか来庁
    15:30上下水道部打合せ
    16:00財務部打合せ
    17:00秘書課報告打合せ
    19:00地区別懇談会
5日(火)08:30市民部報告打合せ
    09:45満一00歳慶祝訪問
    11:20堀越社協事務局長来庁
    13:30こんにゃく冬季研修会・鳥獣害対策研修会
    16:00磯貝建材様来庁
    19:00地区別懇談会
6日(水)08:10福祉課報告打合せ
    08:30秘書課打合せ
    09:30市民部報告打合せ
    10:30白石家様告別式
    11:00都市整備課打合せ
    11:25関東運輸局長様来庁
    11:40東京大学堀教授来庁
    13:00川崎議員来庁
    14:00環境推進課打合せ
    19:00地区別懇談会
7日(木)10:00広域消防局長ほか来庁
    10:30市民部報告打合せ
    11:00金田元市議会議長来庁
    13:00半田様来庁
    14:30倫理法人会内田様来庁
    16:15高崎労働基準協会講演会
    17:30高崎労働基準協会懇親会
    19:00地区別懇談会
8日(金)08:00市民部報告打合せ
    08:30契約検査課打合せ
    08:45財務部打合せ
    10:30小川家様告別式
    11:30都市整備課打合せ
    13:30安中市総合計画答申
    15:00プロバスケットボール大平様ほか来庁
    16:00上下水道部打合せ
    18:00安中地区新年懇談会
9日(土)09:30スプリングフェスティバル安中会場
    13:00岡田家様告別式
    15:00鎌田實講演会
    17:00プロバスケットボールbjリーグ安中シリーズ
10日(日)13:30日本チャイルド・プアどう支える研究とトーク
    18:00建築業組合連合会安中支部懇親会
    18:30みやま会懇談会
11日(月)13:00女性防火クラブ西横野・細野支部研修会
    15:00チャイルド・プア苦しむ子どもたち研究とトーク
12日(火)08:00部長連絡会議
    09:00県副知事様ほか来庁
    10:00火災御見舞い
    11:30市町村会館管理組合議会定例会
    13:30群馬県市長会議
    16:30国民宿舎運営委員長様ほか来庁
    19:00地区別懇談会
13日(水)08:30~11:00財政課打合せ
    12:00県更生保護女性連盟研修発表会
    16:45総務部打合せ
    19:00地区別懇談会
14日(木)09:00消防組合 全員協議会・予算議会
    14:00日刊スポーツ 清水様ほか来庁
    16:00叙位受章者様訪問
    18:00市長懇談会
    19:00地区別懇談会
15日(金)09:00臨時議会
    09:50碓氷病院事務部報告打合せ
    10:00議会全員協議会
    10:30教育部総務課報告打合せ
    10:50人事案件内示
    11:10保健福祉部子ども課報告打合せ
    13:00県環境森林部長様ほか来庁
    13:30総務部秘書課報告打合せ
    15:00予算内示
    16:30上下水道部打合せ
    18:30安中碓氷ユネスコ協会新年会
    19:00地区別懇談会
16日(土)09:30安中二葉幼稚園音楽会
    18:30消防団ボウリング大会
17日(日)13:30希望ある未来のために研究とトーク
18日(月)08:00部長連絡会議
    08:30政策調整会議
    10:00庁議
    11:30市民部報告打合せ
    11:45総務部打合せ
    19:00地区別懇談会
19日(火)10:30上下水道部打合せ
    13:00新野家様告別式
    14:00国民健康保険運営協議会
    15:00建設部都市整備課報告打合せ
    16:00法制課報告打合せ
    19:00地区別懇談会
20日(水)08:05市民部報告打合せ
    09:00保健福祉部健康づくり課報告打合せ
    09:30建設部報告打合せ
    10:30火事見舞い
    10:30神成家様告別式
    13:05総務部報告打合せ
    14:00環境審議会
    16:00屋敷博様来庁
    16:30土地開発公社理事会
    17:00総務部報告打合せ
    19:00地区別懇談会
21日(木)08:20総務部報告打合せ
    08:50産業部商工観光課打合せ
    09:10建設部建築住宅課打合せ
    09:30上下水道部報告打合せ
    10:00家族経営協定調印式
    11:00多朗仁様来庁
    11:30共同募金・運営委員会
    16:45医療懇談会 碓氷病院
    19:00地区別懇談会
22日(金)08:30総務部報告打合せ
    09:00関根正明様来庁
    11:00ここあ松井田山崎様来庁
    13:00秘書課打合せ
    14:30細矢様来庁
    18:30群馬建築士会安中支部新年会
    19:00地区別懇談会
23日(土)09:30老人クラブ連合会芸能発表大会
    10:00市長対話の日
    11:30青木昇様黄綬褒章受章祝賀会
    17:30茂木正毅様旭日双光章受章祝賀会
24日(日)09:00岩野谷地区三世代グランドゴルフ大会
    10:00秋間梅林開花祭
    13:00職員〔保健師〕採用二次試験
25日(月)08:00部長連絡会議
    09:20教育部報告打合せ
    10:00碓氷の歴史を残す会会長様ほか来庁
    11:30 ㈱テイタン群馬渡辺様来庁
    13:30自主防災組織設置推進講演会
    13:30橘家様告別式
    14:30総務部報告打合せ
    15:00松井田支所報告打合せ
    16:00体育協会表彰式
26日(火)08:00保健福祉部打合せ
    08:20市民部打合せ
    08:40総務部報告打合せ
    08:50医療関係機関対話
    10:30上毛天然瓦斯社長様来庁
    10:45秘書課打合せ
    11:10上下水道部打合せ
    13:30磯貝様経済問題来庁
    15:15建設部都市整備課報告打合せ
    16:45上下水道部報告打合せ
    18:30邦和会新年会
27日(水)09:30政治・経済行方分析研究会
    11:50総務部報告打合せ
    13:00秘書課打合せ
    14:00関東農政局所長様来庁
    15:00秘書課打合せ
    16:30市職員組合交渉
28日(木)08:00教育部報告打合せ
    09:00市議会定例会開会
    13:20財務部報告打合せ
    13:40産業建設課報告打合せ
    15:40中里上毛新聞記者面談
    16:05市民部報告打合せ
    18:00安政遠足前夜祭実行委員会総会
<3月>
1日(金)08:30上下水道部打合せ
    09:30総合学園高校卒業証書授与式
    11:00松井田町児童生徒作品展
    11:55秘書課火災報告受ける
    11:30農業委員女性登用要請来庁
    14:10小林市議会議員来室
    14:30佐藤産業宮坂様ほか来庁
    15:30松井田町児童作品展
    17:30総合学園高校定時制課程卒業証書授与式
2日(土)09:00原市地区グランドゴルフ大会
    13:30認知症になっても安心して暮らす社会研究とトーク
3日(日)09:30早春フェスディバル
    10:00第二回桑の苗植樹プロジェクト
    11:00中田家様告別式
    13:30希望ある未来のために研究とトーク
4日(月)08:00部長連絡会議
    09:00施政方針(議場)
    15:00荒木宣久様来庁
    15:30群馬県信用本店部長福島様来庁
    16:30庁内連絡会議
    16:50教育部報告打合せ
5日(火)08:30萩原家様告別式
    09:00黒岩要夫様来庁
    10:00財政課報告打合せ
    11:20総務部法制課報告打合せ
    13:15総務部秘書課報告打合せ
    15:30加瀬電波技術協会理事部長来庁
    16:00安中市職員表彰式
    17:20法制課報告打合せ
6日(水)08:30春季市民グランドゴルフ大会
    09:00予算審査特別委員会
    17:00建設部報告打合せ
    17:30農林課打合せ
7日(木)08:00市民部報告打合せ
    09:00予算審査特別委員会
    13:30安中磯部土地改良区総代会
    14:00総務部報告打合せ
    15:00滝本前市議会議員様来庁
8日(金)08:15桜井マサミ様来庁
    10:10火事見舞い
    13:30官庁連絡会議
    14:20松井田支所報告打合せ
    15:00小林市議会議員来庁
    16:00秘書課打合せ
    17:00総務部報告打合せ
9日(土)13:00海外・給食が一日で唯一食事研究とトーク
10日(日)09:00市武術太極拳観摩交流大会
    10:00第三一回群馬県聴覚障害者福祉大会
    11:40西横野地区生涯学習のつどい
    13:00ザスパクサツ群馬ホーム開幕戦
    15:00碓氷安中ロータリークラブ創立十五周年式典
11日(月)08:00部長連絡会議
    09:00総務文教常任委員会
    11:30細矢和雄様来庁
    15:00保健福祉部健康づくり課報告打合せ
12日(火)08:00市民部打合せ
    09:00福祉民生常任委員会
    14:00農林水産大臣政務官賞受賞者 須貝美穂様来庁
    15:00高崎河川国道事務所 アベ所長様東庁
    16:00上下水道部打合せ
    16:30会計検査調査官名刺交換
13日(水)08:20広域消防局長ほか来庁
    08:30妙義登山者遭難報告松井田支所
    09:00建設部報告打合せ
    09:40松井田北中学校卒業式
    13:30安中地区区長会様来庁
    15:00東日本佐久管理事務所 丸山所長様来庁
    15:40秘書課報告打合せ
    16:00鉄道文化村 渡辺様来庁
    16:30小林二三雄様ほか来庁
14日(木)08:00教育部報告打合せ
    08:20上下水道部報告打合せ
    08:40松片田支所報告打合せ
    09:00経済建設常任委員会
    11:00白石家様告別式
    13:30答弁調整
    13:40会計検査院 能力開発官様来庁
    13:50答弁調整
15日(金)08:00上下水道部報告打合せ
    08:15農業委員会 中島会長来庁
    09:00一般質問
    17:20中島千穂様来庁
    17:30上下水道部報告打合せ
    18:30南戻総市来市懇談会
16日(土)10:00県書道展
    10:30南房総市物産即売会
    14:00少年少女合唱団定期演奏会
    15:00武井家様告別式
17日(日)10:00秋間梅林モデル撮影会
    11:00県晨茶道会西毛支部青年部茶会
    12:30老朽化するインフラと財政研究とトーク
    14:30太々神楽公演
18日(月)08:00部長連絡会議
    09:00島崎ゲートボール協会長ほか来庁
    10:00潮藤左衛門顕彰碑建立十周年野外会
    11:00秘書課打合せ
    13:10財政部報告打合せ
    13:30農業委員選任書交付式
    14:00農業委員総会
    15:00秘書課打合せ
    15:40新農業委員会正副会長来庁
    17:00市職員組合 要求書回答
19日(火)08:15市民部報告打合せ
    09:00放射能から子どもを守ろう安中の会岡崎様来庁
    10:00いそべこども園第二回卒園式
    10:30小村家様告別式
    11:30総務部報告
    11:40新安中警察署長様来庁
    13:30安中市防災会議
    16:00春の全国交通安全運動推進連絡会議休会
20日(水)14:00シェール革命の新資源研究とトーク
21日(木)09:00市議会定例会閉会
    11:10議会全員協議会
    11:55給水車のお披露目
    13:00財政課打合せ
    14:00総務部報告打合せ
    15:00財政課報告打合せ
    16:00秘書課打台せ
    16:30上下水道部打合せ
    18:00市議会との懇親会
22日(金)08:30クリーンセンター打合せ
    09:40坂本小学校卒業式
    14:00内示(市長室)
    16:10農林課報告打合せ
    16:30都市整備課報告打合せ
23日(土)13;30劇団アラムニーミュージカル
    15:00薬頼らず子どもと向き合う研究とトーク
    19:00はやぶさ中子ども会育成会総会
24日(日)08:40坂本小学校閉校式
    13:00安・松カラオケ愛好会発表大会
    14:00変わる意識研究とトーク
25日(月)08:00部長連絡会議
    09:20岩野谷保育園卒開式
    10:30忠僕元助供養祭
    13:30土地開発公社理事会
    14:40勝山家様告別式
    15:15秘書課報告引合せ
    16:25市民部報告打合せ
26日(火)08:05市民部報告打合せ
    08:20田中京三様来庁
    09:00藤巻覚事務局長様来庁
    13:00細矢様来庁
    14:00板鼻一区富澤区長様ほか来庁
    15:15藤本解放同盟県連合書記長様来庁
    16:05市民部安全安心課打合せ
    16:40総務部報告打合せ
27日(水)10:00トロッコ列車「シェルパくん」出発式
    12:30施設「フィロスあけぼの」完成説明会
    14:00県環境森林部長県総務部長様来庁
    15:00小山消防局次長来庁
    15:30市民部上下水道部打合せ
28日(木)08:25総務部秘書課打合せ
    09:30辞令交付
    10:00松井田第二保育園卒園式
    11:30建設部建築住宅課報告打合せ
    13:00武見様市行政意見交換
    13:20介護高齢課対話合流意見交換
    14:00会津若松市議様来庁
    15:00安全安心課打合せ
    16:00上下水道部打合せ
    18:00安中・松井田議員OB会懇親会
29日(金)08:00市民部打合せ
    08:15建設部報告打合せ
    09:00市職員退職者辞令交付式
    11:00退職職員感謝会
    11:55斎藤宏子様来庁
    13:00横山家様告別式
    15:00市川新島学園校長様来庁
    15:20上下水道部報告打合せ
30日(土)08:00春季ペガサス杯少年硬式野球大会開会式
    13:30シェール革命日本の影響研究とトーク
    19:00岩野谷子ども会育成会連合会総会
31日(日)10:00シェール革命環境の影響研究とトーク
    13:00平柳家様告別式
<4月>
1日(月)09:00年度始訓示・市職員辞令交付式(三〇五会議室)
    10:00年度始訓示(谷津庁舎)
    11:00原市第五区長寿会総会
    13:00区長会委嘱状交付式
    13:40大平新島学園理事長岩間新校長様来庁
    14:00消防団長、安中消防署長ほか来庁
    14:40安中警察署との協定締結式
    15:30年度始訓示(松井田庁舎)
    16:30年度始訓示(公立碓氷病院)
    17:10年度始訓示(クリーンセンター)
2日(火)08:10市民部報告打合せ
    08:30財務部打合せ
    10:00せせらぎの家相談員辞令交付式
    11:00オサカベ自動車工業式典
    12:55建設部建築住宅課打合せ
    13:20安中商工会上原様松井田商工会荒川様来庁
    14:00佐藤エンジニア様ほか来庁
    14:30シルバー人材センター事務局長来庁
    14:55遠藤朝日新聞記者来庁
    15:40安中造形美術協会春季展
    16:00総務部財政課報告打合せ
    16:15増田毎日新聞記者対話
3日(水)08:10市民部秘書課打合せ
    09:00安中青年会議所 相川様ほか来庁
    10:00細矢様市政対話
    10:30総務部報告打合せ
    13:30ヤマト小石様ほか来庁
    14:10妙義ふるさと美術館
    16:30本田文化むら理事長様来庁
    17:00桜井賢重様来庁
4日(木)10:00東京青山
    16:20小河原様訪問
5日(金)08:20総務部市民部打合せ
    09:30岩野谷保育園入園式
    10:00原市保育園入園式
    11:30そうび会長神成様来庁
    12:00農業委員会会長対話
    13:50仙石因幡守の祭典
    13:00総務部報告打合せ
    15:00商工観光課打合せ
    16:00建設部報告打合せ
    16:40天野守様来庁
    18:00小河原家様前夜祭
6日(土)09:20ぐんぎんふるさと自慢感謝祭
    11:20春の全国交通安全運動街頭指導
    13:30小河原家様告別式
7日(日)10:00人見ふる里祭り
    11:00西毛茶道会春の大茶会
    13:30平穏な暮らしが町ごと奪わわた現実研究とトーク
8日(月)08:00部長連絡会議
    10:00太田市訪問
    13:00総務部打合せ
    13:30地域振興課打合せ
    16:20本田文化むら理事長様来庁
    16:30総務部文化むら合同打合せ
9日(火)09:00上毛天然瓦斯網師社長様来庁
    10:00松井田ボランティアカンナの会総会
    13:00高林家様告別式
    14:05農林課打合せ
    15:30安中総合学園高校定時制入学式
10日(水)09:00新規採用職員研修 市長講話
    11:00トータルワークサービス増田様・小林市議来庁
    13:30ボランティア連絡協議会総会
    15:00安中土木事務所長様ほか来庁
    16:00市民部打合せ
    17:05中里上毛新聞記者面談
11日(木)09:00華道協会内田様ほか来庁
    09:30群馬フラワーハイランド様来庁
    10:00安藤貞信様来庁
    10:40本田様来庁
    11:00子ども課打合せ
    13:10碓氷病院打合せ
    13:30上下水道部打合せ
    14:05産業部商工観光課報告打合せ
    14:45市民部環境推進課報告打合せ
    15:00農林課打合せ
    16:00中里上毛新聞記者面談
    16:30総務部報告打合せ
    17:00戸塚春好様ほか来庁
12日(金)08:30交通安全宣言ゲートボール大会
    13:30官庁連絡会議
    14:30秘書課打合せ
13日(土)10:00松井田町グランド・ゴルフ協会総会
    11:00妙義神社桜コンサート
    13:30県看護協会安中地区支部大会
    14:00障害者自立支援審査会委員委嘱状交付式
    15:00うすいの歴史を残す会設立二〇周年祝賀会
14日(日)12:00邦楽春の祭典二〇一三
    12:30静山流静塔会発表会
    13:30日本の市町村研究とトーク
15日(月)08:00部長連絡会議
    09:30浜竹商店社長様来庁
    10:00細矢様来庁
    11:50出口まり子様ほか来庁
    12:40中里上毛新聞記者面談
    14:00春の優良自動車運転者等表彰式
16日(火)08:00竹内章次様来庁
    10:00松井田町保護者の会連合会総会
    11:00建設部土木課報告打合せ
    14:00高崎消防局長ほか来庁
    14:30市民部安全安心課報告打合せ
17日(水)08:30安藤建設様来庁
    10:30市政モニター会議
    12:20今井利彦様来庁
    13:30市政モニター委嘱状交付式・モニター会議
    14:30現場調査
    16:10市民部・神成清司様来庁
    16:40建設部土木課意見聴取
18日(金)08:10契約検査課打合せ
    09:30安中地区敬老会
    11:10織茂幸一様来庁
    11:30幼稚園父母の会連合会様表敬訪問
    12:30上毛天然瓦斯工業新事業所完成祝
    15:05市民部報告打合せ
    15:30上下水道部打合せ
19日(金)08:10市民部報告
    08:30都市整備課打合せ
    09:05中島はるお様ほか来庁
    09:40柳沢前会長神成芸能協会長様来庁
    10:00治山林道協会 佐藤様ほか来庁
    11:00ヒロセ電子システム広瀬社長様ほか来庁
    14:00指定廃棄物処理促進市町村長会議
    16:40健康づくり課報告打合せ
20日(土)08:30市民ゲートボール大会
    10:00市長対話の日
    17:00町子連定期総会
    18:30町子連懇談会
21日(日)10:00岩野谷地区敬老会
    10:30人権連安中市協議会定期大会
    13:30 WFWP二〇一三総会記念講演
    14:00安中市子連総会
    18:30安中市子連送迎会
22日(月)08:00部長連絡会議
    09:05財務部打合せ
    09:40大久保区長様ほか来庁
    10:30奥原市議会議長面談
    11:40武見様来庁
    13:00遠丸団地利活用に係る庁内打合せ
    14:00子ども課打合せ
    15:00群馬テレビ番組収録
    16:00人事異動内示
    16:40中里上毛新聞記者面談
    17:10総務部報告打合せ
23日(火)08:05市民部報告打合せ
    08:30財務部打合せ
    08:40上下水道部報告打合せ
    09:00市川喜猿様ほか来庁
    09:30小口融資斡旋審査会委嘱状交付式
    09:50財政課報告打合せ
    10:30記者発表
    13:30食生活改善推進員協議会総会
    15:00九十九地区代表区長 小林様来庁
    15:45 NHK録画撮影
    16:00磯部交流会総会
    18:00松井田地区区長会歓送迎会
24日(水)09:00高崎市・安中市消防組合臨時議会
    11:25臨時議会開催依頼(議長室)
    11:50細矢正男様来庁
    13:00しののめ信用金庫 佐藤支店長様ほか来庁
    13:30県連若鳶会会長様ほか来庁
    14:00行政相談員感謝状贈呈
    14:30ビッククリーンエネルギー安中発電所竣工式典
    16:30庁内連絡会議
    17:00土地開発公社理事会
    17:25産業部松井田支所報告打合せ
    17:45建設部建築住宅課報告打合せ
25日(木)08:30耕地建設課現地調査
    12:30中里上毛新聞記者面談
    13:00農林課現地調査
    16:00市民ゴルフ大会表彰式
    18:00立川家様通夜
    19:00市消防隊吹送迎会
26日(金)09:00財務部打合せ
    09:30 NTTファシリティーズ三橋副本部長様ほか来庁
    10:45 F下秋間太陽光発電所安全祈願祭
    13:30日赤代表者会議
    15:30東京電力 前橋支社長 増田様ほか来庁
    16:00上下水道部打合せ
    16:15佐藤フジタエンジ部長様来庁
    16:30高崎市副市長様来庁
    17:05大野市議清水区長様来庁
27日(土)13:30放射性廃棄物(高レベル)研究とトーク
28日(日)09:30安中観光キャンペーンレディー審査会
    10:30茂本家様告別式
    11:00前川家様告別式
    13:00~16:00大手祐次薔薇忌
29日(月)06:00救援隊登山指導、山岳遭難救助訓練
    09:00安中碓氷支部春季支部剣道大会
    14:00情報技術が引き出す市民の力研究とトーク
30日(火)08:00部長連絡会議
    08:30土木課現地調査
    12:40戸塚公一様来庁
    14:30保健福祉部子ども課報告打合せ
    15:00市区長理事会
    17:30市区長会役員代表理事歓送迎会
<5月>
1日(水)08:30辞令交付式
    10:00碓氷峠鉄道文化むら評議員会議
    13:30安中二-二区区長様ほか来庁
    15:30小此木敏明様来庁
    18:00碓氷地区労センター二〇一三年メーデー
2日(木)08:30農林課打合せ
    09:00総務部報告打合せ
    09:30碓氷病院打合せ
    09:50会計課報告打合せ
    12:30浦野家様告別式
    14:30上下水道部打合せ
    15:00長岡前消防団長夫妻様来庁
    16:00土屋真元町助役様夫妻様来庁
    16:30小板橋幸男様来庁
    17:00上下水道部報告
3日(金)10:00第九回東山道古代まつり
    11:50多胡家様弔問
    13:00つながる希望・政策の値を高める研究とトーク
4日(土)10:00震災の教訓を生かす研究とトーク
5日(日)10:00青葉の茶会
    15:00強固な安定した行政体制研究とトーク
6日(月)10:00学童クラブ連絡協議会総会
    10:30多胡家様告別式
    13:00町田家様告別式
    14:30最終処分場を県公共関与なぜ置き去りにしたまま研究とトーク
7日(火)08:00部長連絡会議
    09:00政策調整会議
    11:10安中磯部土改理事長小板橋新平様来庁
    13:25土地開発公社監査
    13:40クリーンセンター打合せ
    14:30碓氷病院事務部報告打合せ
    16:00秘書課打合せ
    16:30鳥越のどの荘施設長来庁
    17:00中里上毛新聞記者面談
8日(水)10:00安中文化会総会
    11:20町田消防団長様来庁
    11:30財務部市民部建設部打合せ
    13:30森ノブオ様来庁
    14:20吉岡家様弔問
    15:05小林家様弔問
9日(木)08:10市民部報告打合せ
    08:25総務部報告打合せ
    09:00保健福祉部打合せ
    09:30渡辺春彦様来庁
    10:30産業部報告
    13:15市民部報告打合せ
    13:30碓氷病院打合せ
    14:00田村実様来庁
    14:45松井田支所報告打合せ
    15:10財務部報告打合せ
    15:30県環境森林部長様来庁
    18:00吉岡家様通夜
    18:00伊藤家様通夜
10日(金)08:15農業委員会事務局長報告来室
    09:00総務部財務部建設部報告打合せ
    10:00半田様来庁
    11:15環境資源保保全協会安中支部総会
    13:20羽生田会様来庁
    15:00野沢松井田商工会青年部長様来庁
    16:00上下水道部打合せ
    17:45安中松井田エルピーガス協会研修会
11日(土)11:00安政遠足前夜祭総合開会式
    13:00子どもミニ遠足開会式・仮装審査
    14:00碓氷製糸農業協同組合通常総会
    15:20子どもミニ遠足表彰式
    16:30安政遠足前夜祭レセプション
12日(日)06:00安政遠足侍マラソン大会開会式
    06:30第三九回安政遠足マラソン大会
    10:10碓氷関所まつり開会式
    11:00安政遠足侍マラソン大会閉会式
13日(月)08:00部長連絡会議
    09:30一日民生委員終日
    16:40古澤華道先生来庁
    17:00市観光協会懇親会
    18:00高橋家様弔問
    18:40桜井家様弔問
14日(火)08:15吉岡課長補佐来室
    09:15カナダ生徒・引率者表敬訪問
    10:05神成芸能協会長様来庁
    10:15議会会派連絡協議会
    11:00小此木様来庁
    13:15叙勲受章者 神保弘様訪問
    14:30土木課打合せ
    15:20磯部版画クラブ展二〇一三
    16:00群馬芸能文化協会展
    18:00高橋家様通夜
15日(水)08:40碓氷峠交流記念財団本田様来庁
    09:45東横野地区敬老会
    10:30桜井家様告別式
    11:20小板橋幸男氏作品展開会式
    11:55税務課報告打合せ
    14:00区長会総会
    16:30倫理法人会内田様来庁
    18:00管工事協同組合総会懇親会
16日(木)08:30子ども課打合せ
    09:30補正予算市長査定
    13:00谷口家様告別式
    14:10小此木様来庁
    16:00農林課打合せ
    16:30上下水道部打合せ
17日(金)08:25伊藤清市議会議来室
    09:00臨時議会
    12:00伊藤新議長柳沢新副議長来室
    13:30文化協会松井田支部総会
    16:30総務部報告打合せ
    18:30建築士会安中支部懇親会
    19:00安中碓氷ユネスコ協会懇親会
18日(土)09:00歩く健康づくり大会
    10;00原市地区敬老会
    10:30後閑地区敬老会
    13:00のどの荘増築棟落成記念式典
    15:00小渕優子議員国政報告会
    16:30安中市書道協会懇談会
    17:15安P連総会
    18:30安中市校長会・安P連合同軟送迎会
    19:00猟友会総会
19日(日)10:00板鼻地区敬老会
    10:00原市地区敬老会
    11:30西毛恵謡会民謡民舞発表大会
    13:30市民の英知を生かす研究とトーク
    17:30小渕優子議員国政報告会
    18:30市政懇談会
20日(月)08:00部長連絡会議
    09:00教育委員会委員・公平委員会委員辞令交付式
    09:45監査委員辞令交付式
    10:30岩井 加部様来庁
    11:00人権連安中市協議会 櫻井様ほか来庁
    11:30教育部学習の森報告打合せ
    11:55桜井克明様来庁
    13:00華道協会須藤様ほか来庁
    15:20利根川水系砂防期成同盟会役員会
21日(火)08:10市民部報告打合せ
    08:30契約検査課打合せ
    09:00総務部報告打合せ
    09:30交通安全母の会総会
    10:00会計検査検査官挨拶
    11:20滝本前市議会議員来庁
    14:00安中市商工会通常総代会
    16:00都市整備課打合せ
22日(水)09:00軽井沢町役場・軽井沢警察署訪問
    11:20伸成公一様来庁
    11:45田村実様来庁
    13:30土地開発公社理事会
    15:00商工観光課打合せ
    15:30上下水道部打合せ
    16:00交通安全協会会長様ほか来庁
    18:00市役所部課長会総会
23日(木)08:00保健福祉部打合せ
    08:30本多病院院長様ほか来庁
    09:00安全安心課打合せ
    10:00身体障害者連合会総会
    14:00老人クラブ連合会総会
    15:00ふじみ野市との災害協定調印式
    16:00安中食品衛生協会懇親会
    17:00高崎労働基準協会懇談会
    19:00官庁連絡会議懇談会
24日(金)08:00契約検査課打合せ
    09:30法務局総務課長様ほか来庁
    09:00安全安心課打合せ
    10:10半田昌生会長様ほか来庁
    13:30保護区保護司会定例研修会
    14:00松井田商工会第五四回通常総代会
    15:30保護区保護司会総会
    17:30婦人団体連絡協議会歓送迎会
    18:00安中電気工事協同組合懇談会
    18:00保護区保護司会歓送迎会
25日(土)10:00市長対話の日
    10:00秋間地区敬老会
26日(日)08:30市水防訓練
    08:30安中市民陸上記録会
    10:00地域人権運動大会
    13:30碓氷関所保存会総会
    14:00連合群馬ふれあいフェスティバルin安中
    14;00安中市心身障害児者父母の会第四一回総会
    16:00水防訓練反省会
27日(月)08:00部長連絡公議
    09:40碓氷病院打合せ
    09:55小此木様来庁
    10:10藤間勝雄様来庁
    10:45財務部財政課報告打合せ
    11:00細矢和男様来庁
    11:55樋口東京新聞記者面談
    13:00秘書課打合せ
    13:50議会全協開催依頼
    14:00上下水道部打合せ
    15:20碓氷教育会定期総会
    17:30 NTTユーザー協会懇談会
28日(火)08:30平成の会田中会長様ほか役員末室
    09:00柳沢新一郎様来庁
    10:00平成の会議案説明
    13:00グンショウ小石様ほか来庁
    14:00上下水道部報告打合せ
    15:40中里上毛新聞記者面談
    15:00産業建設課報告打合せ
    16:20産業部商工観光課報告打合せ
29日(木)08:15市民部報告打合せ
    11:00市長会議
    13:00碓氷安中農業協同組合第二〇期通常総代会
    13:30シルバー人材センター総会
    15:40中里上毛新聞記者面談
    16:30財務部財政課報告打合せ
    19:00市体育協会総会
30日(木)08:15建設部土木課報告打合せ
    09:30叙勲受章者様訪問
    13:30民生委員児童委員協議会総会
    14:30企業経済対話
    16:30総務部報告打合せ
31日(金)08:30安中青年会議所 高橋様ほか来庁
    09:00市民部打合せ
    09:30堀越シルバー事務局長様来庁
    11:00総務部打合せ
    11:30佐野社協会長様来庁
    12:00福島県被災者様来庁
    13:00自衛官募集相談員委嘱状交付式
    13:30フイロスあけぼの落成式
    15:00碓氷病院工事現場
    16:30財務部財政課報告打台せ
    18:30松井田建設業組合総会
<6月>
1日(土)10:00あさひ第二保育園十周年乳児棟完成記念式典
    13:30人材育成研究とトーク
2日(日)04:45安中会場二三周年記念朝起き会
    08:30浄水場開放
    09:30柴山家様告別式
    10:00赤れんが写生大会表彰式
    15:50華道協会記念式典
3日(月)08:00部長連絡会議
    10:00社会福祉協議会新理事長様来庁
    10:30群馬プロバスケットボール田辺様来庁
    11:00秘書課打合せ
    11:30財務部財政課建設部都市整備課打合せ
    13:30暴力排除推進協議会理事会・総会
    15:30伊藤市議会議長来室
    16:00秘書課打合せ
4日(火)08:10市民部報告打合せ
    09:00市議会定例会開会
    11:30~13:40議会全員員協議会
    13:50教育部報告打合せ
    16:00財務部財政課報告打合せ
    16:20上下水道部報告打合せ
    16:30庁内連絡会議
5日(水)07:30県選出国会議との朝食会
    10:00第三八回全国市長会議
6日(木)08:30保健福祉部打合せ
    09:00総務文教常任委員会
    09:45財務部報告打合せ
    11:00安中双葉幼稚園児来庁
    11:30財務部打合せ
    11:45財務部報告打合せ
    13:00市民部報告打合せ
    14:00軒井沢 荻原様ほか来庁
    15:00上下水道部打ち合わせ
    16:00環境技術研究所 武井様ほか来庁
    16:30安中青年会議所 久保様ほか来庁
7日(金)06:00倫理法人会講演会
    08:10教育部報告打合せ
    08:20市民部報告打合せ
    09:00福祉民生常任委員会
    10:20総務部秘書課打合せ
    10:35秘書課職員係報告打合せ
    10:40白石敏行様来庁
    11:00碓氷峠交流祈念財団本田様来庁
    13:00国土交通省高崎河川国道事務所長様来庁
    14:00財拐部打合せ
    14:30建設部報告打合せ
    14:30秘書課打合せ
    15:10千田茂雄様来室京
    15:30教育部報告打合せ
    15:40松江様訪問
    16:00県総合表彰受賞者様訪問
    17:40鈴本家様通夜
8日(土)10;00人生のギャプイヤー研究とトーク
    13:0鈴木家様告別式
    15:00安中青年会議所40周年記念式典
    17:30安中青年会議所40周年記念祝賀会
9日(日)10:00写真コンテスト表彰式
    14:00よりよい社会をつくる研究とトーク
    18:00ホタル鑑賞会地城交流会
10日(月)08:00部長連絡会議
    08:50碓氷病院事務部報告打合せ
    10:00総務部報告打合せ
    10:30秘書課報告打合せ
    11:00建設部報告打合せ
    13:30答弁調整
    18:00松井田商店連盟懇談会
11日(火)09:00一般質間
    10:25(休憩中)財務部報告来室
    12:15議会開催依頼(9月議会)
    18:30松井田地区会懇談会
12日(水)08¥00市民部報告打合せ
    09:30商工観光課打合せ
    10:10財政課産業部報告打合せ
    10:45総務部報告打合せ
    11:00青雲塾 赤沢様ほか来庁
    13:30観光協会武井 会長様ほか来庁
    15:00総務部報告打合せ
    15:30特別支援学級育成会総会
    16:10上原亮様来庁
    17:00市職員組合交渉
13日(木)09:00総務部報告打合せ
    09:30100歳慶祝訪問
    11:00安中第二区防災講習・訓練
    14:30親と子の良い歯のコンクール表彰式
    15:00磯部第四区区長、市議はか来庁
    16:00夏の交通安全運動推進連絡会議
    18:00群馬県食品衛生協会懇談会
14日(金)08:40産業部商工観光課報告打合せ
    09:00市議会定例会閉会
    10:10教育委員会報告打合せ
    11:40総務部報告打合せ
    12:05平成の会田中会長、中島幹事長来室
    13:30官庁連絡会議
    14:30上下水道部打合せ
    14:50松井田支所地城振興課報告打合せ
    15:10土木課打合せ
    15:30産業部商工観光課報告打合せ
    18:00安中松井田危険物安全協会懇談会
    18:00平成の会懇談会
15日(土)10:00新たなサイバー攻撃研究とトーク
    13:00小川家様告別式
    13:30小井戸家様告別式
16日(日)07:50少年野球.夏季大会開会式
    09:00アプトの道ウォーキング開会式
    10:00美術クラブ美術展
    11:00メガソラー現場踏査
    14:30職責を一日一日全うする研究とトーク
    18:00神沢家様通夜
17日(月)08:00部長連絡会議
    09:30マスタープラン市長ヒヤリング
    11:30クシダ工業 串田社長様ほか来庁
    13:05100歳慶呪訪問
    15:00佐藤壮馬様来庁
    16:20農林課打合せ
    16:40県土木事務所懇談
18日(火)08:00市民部報告打合せ
    08:30特別支援学級育成会合同大運動会
    10:30社会を明るくする運動推進委員会
    13:30財務部打合せ
    14:00総務部報告打合せ
    15:00高崎市副市長、高崎消防局長ほか来庁
        赤見秀夫様ほか来室
19日(水)08:05建設部打合せ
    08:30契約検査課打合せ
    09:00総務部打合せ
    10:00環境保健自治団体連合会総会
    11:00細矢様来庁
    11:40建設部報告打合せ
    11:55上下水道部報告打合せ
    14:00防犯協会理事会
    16:30依田区長様ほか来庁
    18:00火災御見舞い
20日(木)06:50敬老号同行
21日(金)20:00敬老号帰省
22日(土)13:30あけぼの会総会懇談会
    15:00うすい会
23日(日)10:00日本空手道身学舘40周年大会
    17:30日本空手道身学舘40周年祝賀会
24日(月)08:00部長連絡会議
    10:30定例記者発表
    15:00利根川水系期成同盟会総会
25日(火)10:30山口副支社長様ほか来庁
    13:30碓氷川森林組合総会
    16:30消防協力者表彰
    18:15職場警察連絡協議会懇談会
26日(水)07:30民生委員会児童委員県外研修
27日(木)17:30民生委員会児童委員県外研修
28日(金)09:00松義平土地改良区茂木局長様来庁
    09:45100歳慶祝訪問
    11:00塚本工業、猿谷建設様来庁
    14:502013年平和のための行進
    16:30少女ソフトボールチーム表敬訪問
    18:30勤労者協議会設立50周年記念式典
29日(土)12:00磯部簗開店セレモニー
    14:00ふくらみ続ける補修工事研究とトーク
30日(日)13:00留学生日本語弁論大会
    14:00山本参議院議国政報告会

捨て身で物事をやる覚悟!!
率直で明快な「善政競走」を盛んにして
誇る美の街新生安中市をつくります。
善政の根本はガラス張り行政です。

愛郷無限の庶民代表
安中市長 岡田よしひろ
**********

【ひらく会情報部】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする