日々

穏やかな日々を

戦争を語って下さい

2008年11月30日 21時45分54秒 | 戦い
認罪の6年間
中国の戦犯の裁判の映像
周恩来の免罪の心
終戦から11年経って起訴免除された
みんな下向いて泣いた
どうなるか分からない11年
許してもらった11年後の日
5年はロシアにて
6年は中国にて
過ごした戦後の11年

そんなことがあったんだね
知りませんでした。

父もなんらかの人殺しをしたのではないか?
もう死していないけれど
もう死して聞けないけれど
生きている人は語って下さい

辛いことでしょう
でも
でも
子らのために
地球上に戦争をなくすために
語って下さい・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tさんからの相談さてどうしよう

2008年11月30日 19時31分02秒 | 

●Kが来て以来、すぐに彼女はしきり始めました。
経営者に対しては狐か狸か呼ばわりをし、
会議に遅刻、早退、欠席をする。
今まで中心にやっていた若手をないがしろにし退職へ追いやりました。
行き当たりばったり、ばたくさばたくさ、それでつまずいた時にTにヘルプコール。

●Tはつまずかない様に事前に事前に準備をし、事故になる前に対処するタイプですから、
結果Kより先んじて段取りしてしまうことになり、
それがKの気に入らないところになって
ヒステリー的言語になってTにかえってくるのです。
ですから、Tは合わせることは不可能、その場から退散することになります。

●Kはそれに勿論気づくような感性は持っていませんから、
自分に合わせてくれない冷たい態度をとっていると思っています。
でも、Tにとってしかたがないことです。

●Kが綱をぶんぶん回しながら飛んでいる縄跳びの中に、入れと言われても、綱を緩めることなく、自分が飛ぶにじゃまだから、そこの椅子等をどけてくれと指示されても、Tは始めに椅子があることは分かっているのだから、どけてから縄跳びしなさいよということになるわけです。

●TはKがどのように感じようと思おうと、
後手後手のKに先手のTは合わせられないのです。
そこから離れていくしか方法はないのです。
段取りが悪くて残業になっても、それからやってくれといわれても、
Tには体力がなく、時間内に終わるように段取りをしないKに合わせられないのです。

●TはKより18歳も年上で、
その場を創造、築いてきた人です。
何も知らない新参者が不適当な判断で仕切っている状況に合わせられるはずがないのです。
自分に従えと思うKの内面が見えるから
よけい、その場から外れたくなります。

●Kの上司ですばらしいお方がいますが、
その方さえ岩石のように自分の上からのしかかるといっています。
でもTはその方を尊敬し、その方の会等に参加して
指導を仰ぎたいと思っています。
この差がTとKのちがいなのです。

●Kは直属の上司をないがしろにし、その上の上司3人に直属の上司の悪口をいい、結果直属の上司を降ろしてしまおうと思っています。
自分の部下にそのように言わせています。
『パワーハラスメントを受けている、
もう、○部長を辞めて貰いたい』とまで、すでに公言しています。

●そんな恐ろしいK、直属の上司は、すでに、ヒステリックに自分を非難し、悪口造言をぽんぽんぶつけてくるKに恐怖を感じています。

●Tは退職をしたいと思っていますが、いままでいしょに築いてきたKの直属の上司から、辞めないでほしい、今まで通り、力になってほしいと頼まれていて、むげに、離れられないのです。

●最もTが困っているのは、そんなKを自分の後継者として、声がけし、入社試験を受けさせたことでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜひ、子どものためにタバコ作りはやめましょう

2008年11月30日 18時10分14秒 | 
高校生徒寮に喫煙室、愛知県警が条例違反容疑で捜索
11月30日12時28分配信 読売新聞


 愛知県新城(しんしろ)市の私立黄柳野(つげの)高校(辻田一成校長)で、生徒寮に喫煙場所が設けられていたことがわかった。

 県警は29日、県青少年保護育成条例違反容疑(喫煙場所の提供)で同校などを捜索し、寮から灰皿などを押収した。県警は今後、辻田校長らから事情を聞き、容疑が固まり次第、書類送検する方針。

 同校によると、喫煙場所があったのは男子寮の空き部屋計4室。隠れて喫煙する生徒が後を絶たず、昨年1月には女子寮トイレでたばこの火が原因と見られるボヤが起きたため、同年4月、この4部屋を「禁煙指導室」と名付けて、喫煙場所としていたという。

 同校は、不登校などの生徒を支援する全寮制の高校で、1995年に開校。現在、約230人の生徒が在籍している。

 辻田校長は「20歳以上の生徒もおり、校外での喫煙は山火事の危険もあったため、やむなく喫煙場所を設けた。今後、指導室は廃止し、全校集会などを通して禁煙指導を徹底したい」と話している。

 同校では今年9月上旬、2、3年生の男子生徒5人が、隠れてたばこを吸ったとして1年生の男子生徒2人に暴行し、鼻の骨を折るなどのけがを負わせる事件があり、県警は今月17日、生徒5人を傷害容疑で書類送検した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン