1月9日 松江市成人式
たっぷりすがすがしき青年達を見る。
禁煙のおすすめで、会場にいたけれど、私はボランティア
ティッシュ配りをした。
晴れ着の青年淑女みな友と楽しそう。
5年前は我が娘の成人式で、親戚から借りた振袖を着せた。
美容師の学校に通っていたので、学校で振袖を着る体験済み、
とても買ってやれるだけの母ではなかったが、
それでも、本人は喜んで、一日を過ごせた。
嬉しかったのだ、成長した事に。
友達と語ることが一番うれしかったようだ。
個性的なのは男性で
羽織はかまのカラ―
ヘヤ―スタイル、ヘヤカラ―。
どんな、10年後になっていくのやらと思うも
光陰矢の如し
それぞれにあっという間の20代と感じて行くことでしょう。
この日の感動は深く胸に刻まれて
40代50代と我が子の成人の来る頃には
さらに、感慨深いものとして
よみがえることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
たっぷりすがすがしき青年達を見る。
禁煙のおすすめで、会場にいたけれど、私はボランティア
ティッシュ配りをした。
晴れ着の青年淑女みな友と楽しそう。
5年前は我が娘の成人式で、親戚から借りた振袖を着せた。
美容師の学校に通っていたので、学校で振袖を着る体験済み、
とても買ってやれるだけの母ではなかったが、
それでも、本人は喜んで、一日を過ごせた。
嬉しかったのだ、成長した事に。
友達と語ることが一番うれしかったようだ。
個性的なのは男性で
羽織はかまのカラ―
ヘヤ―スタイル、ヘヤカラ―。
どんな、10年後になっていくのやらと思うも
光陰矢の如し
それぞれにあっという間の20代と感じて行くことでしょう。
この日の感動は深く胸に刻まれて
40代50代と我が子の成人の来る頃には
さらに、感慨深いものとして
よみがえることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)