日々

穏やかな日々を

食べる物に、まあ、うるさいかな?

2011年01月19日 13時52分23秒 | 
ローソンで「焼き肉ビビンバ」を買う。
498円。
いろいろ書いてある。
保存料・合成着色料は使用しておりません。
ごま油風味ご飯、野菜ナムル(小松菜 もやし 人参 ごぼう 椎茸 大根 その他)
牛焼き肉 白菜キムチ コチジャンソース 醤油タレ ごま調味料(アミノ酸等) 酸味料 PH調整剤 グリシン酒精 V.B1 増粘多糖類 モナスカス色素 パプリカ色素 酵素(原料の一部に卵 小麦 いか えび 鶏肉 りんご 魚介類を含む)

島根県安来市伯太町東母里1183-1
やすぎ農協米飯加工センター

『―――――――あ―――――転記に疲れた~~^^~~』とワタシ

おいしかった~

加えてトマトジュースカットトマト入り、イタリアから輸入
加えてサーモントラウト(サーモンの燻製みたいな半生の薄切り数枚)
加えて長ネギ入りの味噌汁(袋入り)

以上を25分かけて食べる。

ローソンの弁当はたまに行くと新製品が出ていて
新しいものを買って食べる。
この弁当も新しい。
ビビンバは韓国の料理。
がっそりみな混ぜるので、口の中は、キムチの辛さと、ごま風味と、、、、、、、、
後はなんじゃら分からないが、、まあ、「うまい」と思うことにする。

そもそもこの緑(グリーンの野菜)は何?と思ったことが始まり、
小松菜はすぐ書いてある所で分かったが、
後のものは何?と思ったので、結果、書くことに。

もともと、薄味、素材そのものの味が好き。
だから、あまり混ぜ物は、自分では作らないけれど
こうして、たまに、ぐじゃぐじゃご飯もいいかって食べる。
混ぜご飯はお茶づけに似て食べやすい。

昔はよく味付けご飯をつくったな~
最近は全くしない。

さてもさて、このビビンバおいしかったことにしたが
今度いつほしくなるかな?

食べる物にまあうるさい類の婆かな~

ご ち そ う さ ま でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロキソニン

2011年01月19日 01時23分23秒 | 仕事
ロキソニン
頭痛、生理痛薬に「大型新人」 医療用から「寡占市場」に参入
J-CASTニュース 1月18日(火)12時1分配信



 1986年以降、医療用医薬品として医師が処方している解熱鎮痛剤「ロキソニン錠」が、「ロキソニンS」として第一三共ヘルスケアから近く発売される。町の薬局やドラッグストアで買える解熱鎮痛剤といえば、「バファリン」や「イブ」などの牙城だが、そこに打って出る。

 「ロキソニンS」は他のブランドと違って、他の薬との飲み合わせや、使ってはいけない症状のときなど服用時の相談が必要なため、薬剤師のいる薬局などでしか買えない解熱鎮痛剤としては唯一の「第1類医薬品」にあたるが、これまで病院を受診しなければ手に入らなかった薬が、市販薬として薬局などで買えるようになるわけで、自分の症状にあった薬の選択肢が増えるともいえる。

■薬局で「相談」して自分で治すための薬

 「ロキソニンS」は、医療用として使用が認められている成分の中で、比較的副作用が少なく、かつ安全性の高い成分について市販薬への配合を認める、スイッチOTCといわれる医薬品。解熱消炎鎮痛剤の新しいスイッチOTC成分としては、じつに26年ぶりだそうだ。

 これまでは医療用として病院の医師が使用してきた経口薬で、売上シェアで36%、売上錠数シェアで43%(IMSジャパン 出典JPM2009年12月MAT)を占めていて、国内の多くの医師が処方し、20年以上にわたってトップブランドの地位をキープしている。

 第一三共ヘルスケアは、「有効性と安全性のバランスが優れているとの評価をいただいています」と話している。

 「ロキソニンS」は、薬剤師を通じてしっかりとした情報を提供してもらえるので、体調は悪いが病院にかかるほどでもないときに自分で治すことのできる「セルフ・メディケーション」を促進することにもつながる。

■シェア80%のトップ5社に「挑戦」

 これまで、頭痛や生理痛の経口薬では「バファリン」や「イブ」「ナロン」「ノーシン」「セデス」といったブランドの認知率が高く、どれも一度は耳にしたことのあるはず。これらは購入時に薬剤師の説明のいらない、第2類医薬品であるため手軽に買える。

 2009年の解熱鎮痛剤市場の販売金額は全体で約360億円だったが、このトップ5社で販売シェア約80%を占める、いわば寡占市場だった。

 「ロキソニンS」は、頭痛・生理痛の市販薬で初めて「ロキソプロフェンナトリウム水和物」の成分を含んだ解熱鎮痛薬で、痛みの原因物質をすばやく抑えるのが特徴。眠くなる成分を含まず、胃への負担も少ないという。

 第一三共ヘルスケアは、「最近のセルフ・メディケーションに対する意識の高まりもあって、販売することになりました」と話す。

 医者にかかりたいけれどすぐにはかかれない人や、いつも病院で処方される薬がすぐにほしい人のため、薬剤師の説明を受けることで手に入る第1類医薬品として、「第2類医薬品とは異なる、新たな市場の創出をめざす」としている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会との断絶

2011年01月19日 00時48分12秒 | 
孫と早く寝るようになって、ここのところ、社会との断絶。
ニュースも・・・・・・・・・
雪も・・・・・・・・・・・・・・・関心↓↓
食べることと(娘と孫の)
掃除と(孫つながり)
おしゃべりと(娘と孫と)
笑いと(孫の姿の思い出しの一人笑い)
筋トレ(孫をおんぶだっこ)

部屋の模様替えの、段ボール等の片付けに、衣服の整理に・・・・・・・・・
壁紙の張替、ぬいぐるみ等不用品の整理

やっと、少し、落ち着くも、
2歳さんは、保育所に行きたくて、身体が燃えていて、
小さな家ではストレス↑↑↑↑↑

娘の友達のいる保育所に、時々通わすこととか
産前産後の保育所入所は、家の近目で、私の通勤に便利のいいところとか
相談事も徐々に進む

今夜、一度みんなで布団に入り、
また起き出して片付けて、
まるで、マイ子育ての頃のリズム・・・・・・・・・・・・・・

5月9日に第二子出産となったら、、、、、、、
どうなることやら
この婆の腕力(うでじから)で間に合うやら否やら想像を脱する。

ま、なんとかなるさで落ち着いて
今夜はお久しぶりのブログ書き終了

では、おやすみなさいませ~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン