黄花彼岸花(オーレア)です。
普通の彼岸花とは少しタイプが違い、開花期はかなりバラバラなようです。
そう、普通の彼岸花だとお彼岸の頃に一斉に咲き出すが、これは早くから咲くものも多いようで、8月に咲くことも。
ここは早く咲いたが、遅れて咲くものも。
ピンクの花が混じっているが、これは「アマクリナムドロシーハンニバル」です。
これは「アマリリスベラドンナ」です。
これも開花期は一定ではなく、8月から10月にかけて咲きます。
これは「ツルバキア」だが、花がない食用のニラと区別が付きません。
葉の色も形も臭いもそっくりで、地域によっては食用にするらしく、「花ニラ」ということもあるのだとか。
春に花が咲く「ハナニラ(イエイオン)」は有毒だが、これは無毒のようです。
タカサゴユリです。
種でよく増えるので、とんでもない所に生えることも。
追加の画像です。
「ロドフィアラ・ビフィダ」です。
いつ買ったのか全く記憶にないが、毎年今頃ひっそりと咲いています。
花は真っ赤できれいだが、草丈が低いので、うっかりすると咲いていることに気が付かないことも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます