実はこの鉢。
初夏のころに「アルブカ・フリズルシズル」の球根を植えておいたのだが、梅雨の長雨で軟腐病が発生し、あっと言う間に全滅です。
で、今生えているのは「セイタカアワダチソウ」のようです。
こちらは「断崖の緋牡丹」のためを蒔いた鉢です。
何が悪かったのか、壊滅状態に。
これは同じ時に種を蒔いたものです。
こちらもあまり状態は良くありません。
こちらではよく育っているので、初めの2鉢はどうでもよいのだが・・・・。
で、初めの2鉢、。
生えていた草は全部抜き、その後に先日採れた「リトープス」の種を蒔いてみました。
別に増やしたくて蒔くわけではなく、「たまたま種が採れたので気まぐれに蒔く」といった感じです。
表面だけは多肉用の用土だが、その下は使い古した普通の培養土です。
なので、どんな結果になるのか。
種は半分残してあるので、ダメならまたやり直せばいいだけ。
2021.10.16.
追記です。
種を蒔いて10日近く経つが・・・・。
まったく生えてきません。
いったい何が原因なのか。
で、このあと残りの種をこの上に蒔きました。
初めから増やす目的もなく蒔いたのだが・・・・。
芽が出ないとちょっと残念です。
2021.10.25.
ようやく芽が出てきたが・・・・。
初めに蒔いた種なのか、後から蒔いた種なのかは不明だが、ようやく芽を出したようです。
まだ大きさは2mmあるかどうかよく目よく目を凝らさないと見えません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます