新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

鉄錫杖にツボミが

2025-03-14 03:51:16 | その他の多肉植物

 

セネシオ属の「鉄錫杖」です。

セネシオ属の仲間は秋から春にかけて成長をし、秋に花が咲くものも多いが、これは春に咲きます。

そして、冬は一時成長が止まることも。

その一方で、夏の終わりくらいから成長を再開することも。

 

 

見ての通りで、花芽は茎の先端から出ます。

花はグリネとよく似てはいるが、倍くらいあって大きいです。

 

 

この部分は綴化(テッカ)するかと期待したが、綴化はしなかったようです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまには草花でも   追記です | トップ | 春です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他の多肉植物」カテゴリの最新記事