goo blog サービス終了のお知らせ 

新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

狂い咲き?

2021-11-27 17:55:30 | デンドロビウム

 

 

デンドロビウムの冬仕舞いを始めていたところ、その中に一鉢だけもう咲いているものが。

 

 

名前は分からないが、ほぼ白一色。

買ってから7,8年になると思うが、こんなに早く咲いたのは初めてです。

花の数が少なければたまにはあるが、今回は全体的に早く咲きました。

ちなみに、デンドロビウムはある一定の低温に合わないと花芽の形成ができないと言われているが、実際は違うようです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気まぐれに間引きをしてみた... | トップ | この差は何が原因なのか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

デンドロビウム」カテゴリの最新記事