新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

シャクナゲ「スーパーローディー」が満開です    追記(補足説明を)

2020-02-17 03:45:49 | 花木

 

 

正式には「ロードデンドロン」というが、「スーパーローディー」ということもある、かなり背の高くなる西洋シャクナゲです。

左は花付もよく、毎年このように咲きます。

高さはシャクナゲとしては異例の高さになります。

左は5メートル近くあり、右でも3メートルを優に超えます。

 

買ったの記憶が定かではないが、40年くらい昔だったと思う。

初めは鉢植えにしていたが、数年後にここに植えました。

地植えにしてからはよく育つようになり、何年か前には2本とも台風で上部が折れたが、それでもまだこの大きさを保っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれ別の品種で、わずかに色が違うが・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは普通の西洋シャクナゲだが、高さは2メートルを超えるくらいまで育ちます。

 

スーパーローディーは太い幹があるので高く育つが、これはあまり幹が太くならず、2メートルを超えると傾き始めます。

 

 

 

 

 

 

こちらは一般的な西洋シャクナゲです。

去年咲かせすぎたため、今年はほとんど蕾がありません。

 

来年はまたたくさん咲くと思うが・・・・。

2019.04.24.

 

 

追記です。

スーパーローディー。

「ローディー」というのは、「ロードデンドロ(シャクナゲのことです)」の略称で、その中でも特別強健な品種に「スーパー」を付けます。

 

で・・・・。

このスーパーローディー。

最近販売が始まった赤塚植物園作出のスーパーローディーとは別系統の品種です。

 

ちなみに、私がこれを買ったには今から40年余りも前です。

大手種苗会社のカタログで見つけて買いました。

 

そう、もともとはヨーロッパ産のようで、カタログの写真には二階建ての家の屋根を越すほどの大きさの木が写っていたのを覚えています。

そう、これも二階の屋根に届くくらいにはなっていると思うが。

 

ちなみに、赤塚植物園のホームページで見ると「樹高は2メートル」となっていて、耐暑性もこれほど強くはなさそうな感じも。

 

そう、このスーパーローディー。

夏の猛暑も西日も平気なのです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何年かけたらこの大きさになる? | トップ | ポーチュラカ・ウェルデルマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花木」カテゴリの最新記事