『広報おおむた』12月1日号3ページには白川小学校のSDGs活動が紹介されています。「白川小学校時代では、児童会が中心になり、ペットボトルキャップを回収してリサイクルする活動を行っています。集めたキャップは、子どもたちが休み時間などを利用して『ちょいボラ(ちょっとボランティア)』と呼ばれる洗浄や色分け作業を行ったあと、ボランティア団体『i(あい)サイクル』に寄付し、リサイクル恒常で引き出しケースやプランター(植木鉢)などに生まれ変わって販売されます。これらの過程で得られた利益が、フィリピンやマラウイ、ラオスといった途上国の支援(低栄養児へのミルク提供など)に活用されています。」「ペットボトルキャップで世界とつながる白川小学校」です。〜おー!プラスチックが資源として再利用され、利益も生み出してるんですね。
下段は〈ジェンダー平等かるた〉(ガールスカウト福岡県第7団)からの読み札絵札の紹介です。
《ら》「楽だよね」するまで知らない家事・育児
《わ》「わかち合う」っていいね!Share happiness♡(シェア ハッピネス)
〜うーん、なるほど!
(下:2022年12月1日号『広報おおむた』3ページより)