消費税がUp 2桁になる意味

2019-09-20 11:40:52 | タナカ君的偏見
 マスゴミの悪い癖? あるいは政府の意向を受けてか・・・

 台風15号の強風被害での停電騒ぎにはべらぼうな時間を割いて報道を続けていて、 残す所旬日に迫った消費税増税を扱った報道は低調な状態が続いている。

 増税に関連したトーク番組も無いではないが、 キャッシュレス支払いでの割戻しのルールだとか、 、店内での食事と持ち帰りの場合の食品に対する税率の扱いの解説みたいな事が多く、 税率Upに関しても「今回は2%Upで、前回の5%から8%へのUpの時と比べて影響は少ない・・・」 そんな消費税のUp有りき、 ないしは肯定的ムードをバラ撒くことに力を置いている。

 僕の考えでは、税率が10% と 2桁 の数字になる事、 「それは次に11%、13%と更なる増税を行う時に増税に対する抵抗感が弱まる働きをするのではないか?」 と感じます

 それが期待出来るからこそ為政者側は何がなんでも2桁の10%にしたいと考え。 それ故の 「増税初年度の税収が多少目減りしたって構わない」 と考え、 なりふり構わずの高校までの学費無償化や食料品への軽減税率であり、 キャッシュレス支払いへの大盤振る舞い的還元策などの実施では無いでしょうか?
コメント