横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

元旦早々に・・

2024-01-01 | 出来事
 あけましておめでとうございます 

新しい年が明けました。

また一つ年を取りました。

元気で今日を迎えられたことへの感謝、今年の抱負・・などなどを書こうと思っていたら

なんということでしょう。

あの風光明媚な能登半島の特に先端辺り、輪島や珠洲市等が大変なことになりました。
最初は津波の心配はないと言ってたから、揺れだけならまだましだね、なんて思っていたら

じきに津波警報・・テレビからアナウンサーの悲痛な声が聞こえてきます。

時間の経過とともに、被害地域は広がり、新潟県、富山県、福井県、京都府、長野県にまで
横浜の我が家でも少し揺れを感じましたから、もう本州のほとんどが揺れた。

余震もひどく、震源地近くの皆さんは眠れない夜を迎えたことでしょう。

能登一周をしたのはもう11年も前のことですが、のんびりゆったりした
とても素敵なところでした。

一刻も早く収束してくれるよう願うばかりです。

本当に明日は我が身です。今一度覚悟を、決して大げさではないと思います。

さて、新年です。

今年はおせちの取り寄せはやめました。

どうせ取り寄せるなら個人でやっている日本食の店からがいいですね。
なにせ田舎なもんだからそれらしき店がないのです。

まだ年が明けたばかりだけど、今年の暮れは考えましょう。

今年はほとんど買ってきましたけど、きんぴらと



これはアーモンド入り田作りです。



あと、栗きんとんは、サツマイモの裏ごし(冷凍品)に栗の甘露煮を入れます。全部簡単なものばかり

そして、これが我が家の雑煮静岡バージョン



澄まし汁に大根、サトイモを入れて、焼いた餅を入れて、小松菜をのせる。
そして、最後の最後に青のりをかけて出来上がり

日本一単純で、貧乏ったらしいお雑煮かと思っていたら
餅だけでその他何も入っていないお雑煮を食べる地方があるらしい

だしはもちろん茅乃舎です。

娘たちも、大人のほうの孫も食べてくれなかったのに
うれしいことに6年生の孫がおいしいおいしいと食べてくれた。

この味はもう途切れてしまうのかと思っていたので安心しました。

Hちゃん、作り方教えるから作ってね、将来の旦那さんに食べさせてあげてください。

そして、今日は戸籍上の誕生日、
毎年恒例になった静岡の実家からのテレフォンリレーでの誕生日祝い
今年もまずは姪から、今年は姪の孫、2歳のなっちゃんも祝ってくれました。

ありがたいです。

この電話をもらうと新年なんだと実感できるのです。
そして、今年も頑張って生きていこうと思えるのです。

今年もよろしくお願いします。

新しい年が平和で幸せな年でありますように!!

まずは 地震よ、早く静まれ!! です!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日祝い

2023-12-28 | 出来事
毎年のことで、すでに知っている方は「またか」ってきっと言われていることでしょうが
今年も又しつこく書きます。

年に2回ある誕生日、今日12月28日は・・
1948年の今日、本当に生まれた日

今朝、さっそくうれしいプレゼントが届きました。

うれしいのでドーンと大きく載せます



静岡の実家の義姉から、毎年贈ってくれる大好物のメロン
それも”静岡クラウンメロン” 高級品です。
東京の千疋屋あたりで買ったら最低でも15000円はするブランドメロン

ありがとうございます。

熟しすぎないうちにいただきましょう。

そして、こちらも毎年恒例の夫からの花束です。

なんと、今年は「後で払うから自分で買ってきて」ですって

毎日、夕方になると1時間から1時間半ほどウォーキングに出掛けるのですが
花屋に行っている時間がないと・・
ええ~って思ったけど、しかたがない、そのかわり自分の好きな花を選んじゃうからね

駅構内にある花屋さん、忙しそう、この時期と3月の卒業式シーズンだけは忙しくなる花屋さん

普段なら普通の花束が飾ってあるのに、この時期だからお正月用ばかり

その上、花の価格も上がるので、いつだったか、これ?
ちょっと豪華な仏壇用じゃない?って思ったことがありました。

花の種類はお任せして作ってもらうことに、色だけは指定しました。

黄色とオレンジ系で・・と

そして出来上がったのが



ついでにお正月用も買ってきました。

これもついでにクリスマスイブの時も買ったケーキ屋さんで



へんてこりんな年齢ろうそくですが、たまたまあったので刺しました。

孫が、「バックはこの箱にするといいよ」って、白い箱がレフ板の代わりですって

この1週間で2個目のケーキ、ケーキが苦手なのに食べてしまいました。

今回はベイクドチーズケーキ、もちろん乗っているホイップクリームは除去しました。
こんな物乗せないでシンプルにすればいいのにねって思うけど
こういうスタイルなのでしょう。
若くてかわいらしいパティシエさん、頑張ってね

戸籍上の誕生日は4日後の元旦です。
我々の年代にはよくあることで、いつも言いますが、公文書偽造がまかり通っていたのです。

若い方には理解できないかもですが、数え年、年が明けると1歳になる、という
昔の年の数え方、私の場合、生後四日で1歳になってしまうという
母の話によると、祖母から言われて偽造したそうです。
いや、繰り下げたそうです。
繰り下げるって言い方もいかがなものでしょう・ですが・・

いよいよ後期高齢者、自分でも信じられないのですが立派な老人です。
しっかり自覚しつつ、老いを楽しみたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮ケ瀬イルミネーション2023

2023-12-19 | 出来事
今年も行ってきました。

宮ケ瀬イルミネーション

宮ケ瀬は神奈川県唯一の村、愛甲郡清川村にあるダムのある湖です。

普段は比較的地味な印象ですが、毎年この時期(コロナ真っただ中の時は中止)
湖のほとりにある高さ30mのもみの木が巨大ツリーとなり、
周辺がイルミネーションで飾られます。













今年が初めてではないでしょうか。大きな気球が・・・

もちろん有料です。5分浮き上がって3800円が高いか相応かは個人の価値観です。

見ているだけで十分です。





こちらもいつも気になっていたので、今回は挑戦
反対側の駐車場からツリー方面にかかっているつり橋です。





歩きましょう

トンネルになっています。







噴水もライトアップ



この日は昼間も暖かく、夜になっても気温が下がらなかったので小さな子供さん連れの家族や
かなりの数のワンちゃん家族が楽しんでいました。

そんなことで毎回楽しみにしていたホットワインも飲む気にならず
厚木のお肉屋さんが出している店で、娘たちはもつの煮込みを、私は豚汁をいただきました。

目的の半分はこれを食べたいがためだそうです。

沖縄料理の店あり、夜店定番の店もありでそれもまた楽しみです。

今年も2週間切ってしまいました。

お正月の準備も、大掃除も何もやってません、人様に言うことではないけど

やらなければならないことはたくさんありますが、通常通りスポクラには通ってます。

明日から気温もようやく師走らしくなりそうです。
もうさすがに夏日近い気温はないと思うけど、いや、ないでしょう

体調管理が難しいです。なんとか乗り切りましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者講習修了

2023-12-09 | 出来事
認知症検査から約3週間、講習会でした。

お天気が良かったから原チャリで

yukikoさんの家から近い教習所だったから、今度来るときはランチしましょうと
お誘いがあったので、コメダ珈琲に

何年前だったかしら、コメダデビューがこの店でした。



3か月ぶりくらいかな?

可愛い盛りのお孫さんの話、70歳過ぎてから始めた水泳の話・・
1時間半があっという間に過ぎました。
いつもなら3時間くらいが普通だからね(笑)

年明けの予定を確認してお別れ「よいお年を!」
これから何度言うのかな

コメダから教習所は目と鼻の先です。

10人くらいの参加でした。

前回と違って、テストではないからお気楽そのもの

こんな冊子が配られて



始まってすぐ、視力検査がありました。

今回は視野検査もやります。



若い人は一番下の線まで見えるのが普通とか・・

視野検査、なんとトップで呼ばれました。

移動する小さな点を追いかけるのですが、緊張からまだ見えていたのにボタンを押してしまって
点が開いた時と閉じるときの見え方に差があったので

「見えているうちに押さなかった?」ばれてました。

視力検査では、夜間走行時の視力検査、全くダメですね。
ただ、夜間は基本しませんから大丈夫です。

1時間で終了、修了証書をもらって、次は警察署で更新手続きです。

その前に写真を撮らなければ、ですが、前回は美白だとかなんだとか
金額上乗せするときれいに撮れます、みたいな写真にしましたが
どうしたって「そうでない方はそれなりに・・」のくちですから
もう普通で十分です。

さて、高齢者講習とは関係ないけど先日面白いことがあったので

横浜の1日の始まりは元町中華街の駅で待ち合わせでした。

無事出会えたその時の話

東京から来たEちゃん、まだ時間前だというのに私のところに電話したとか
すると男性が出て・・びっくりして切ってしまったけど・・
もう一度かけなおしたら、またさっきの男性が出た

すると彼女、その電話を切らないまま「どうしたのかしら、変な男の人が出たわ」
男性にマル聞こえ・・

そこで初めて名前を聞かれたから答えて、私の確認をしたそうです。

変な男と言われたのは我が夫、私の携帯だと思ってかけていたのは自宅の電話
ようやく携帯じゃなくて自宅にかけたと気づいた彼女

「変な男ですみませんね」と夫から言われたとかで、申し訳なかったと
謝っておいてと言われましたけど、気にしないから大丈夫と慰めておきました。

家に帰って夫に聞いたら、確かに驚いたけど、いかにも私の友人らしいとあきれていました。


昔から少々天然っぽいところがあるEちゃんらしい、お笑いエピソードでした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城とざる菊と

2023-11-19 | 出来事
スポクラのおばさまのお勧めで行ってきました。

小田原・・電車で行くのは何十年ぶりかしら?
小田原に行くのも何年かぶり・・前回はいつだったかなあ

過去記事を探したら・・なんと2012年の夏、11年も前のことでした・・

あの頃小田原は自転車で行くところだったのです。

股関節の手術前でしたけど元気でしたね。
それに真夏と言っても今年みたいに暑くはなかった

11年も経って、小田原の街もいろいろ変わってました。

駅前の老舗は何軒か閉店になっていたし、立派な駅ビルと
いかにも城下町という土産と食事ができるおしゃれな店ができていた。



こちらはコンビニローソン



ここまで来ると小田原城は目と鼻の先です。



急な階段を上り





城内に



2016年にリニューアルされたお城



午前中だったせいかまだ人もまばらです。

撮影禁止がほとんどなので写真はありませんが、以前と比較すると
きれいになったけど、なんだかなあ・・お城じゃなくなっている
博物館って感じ

旅行するたびに城があれば必ず立ち寄ってきましたが、昔ながらの城がだんだん少なくなっているような
残念だけど仕方がないのでしょうか。

天守閣に上がりました。

相模湾と



こちらは秀吉が一夜で作ったという石垣山一夜城方面



富士山が見えそうで見えないらしい、意外でした。
初めて上ったわけじゃないのにもう忘れてました。

城内では菊花展が開かれていました。
この日は最終日だったので、すでに枯れかけているものもあったけど
丹精込めて育てた菊の数々、素晴らしかったです。















駅に戻ります。

東口のバス乗り場から諏訪の原公園行きの伊豆箱根バスの乗り込みました。

ここから2番目の目的地”鈴木さん宅のざる菊園”に向かいます。

発車から30分ほど、ようやく到着です。

なんと、バス停には



個人のお宅なんですよ、なのにこのバス停名、驚きでした。

バスを降りたらすぐ、目の前です。



入場料は200円・・申し訳ないほどお安いと、この後何度も思いました。

早速お邪魔します。



息をのむという表現がありますが、もう圧倒されてしまって・・



こちらは富士山を表現







こちらは個人のお宅なのです。
家主の鈴木三郎さん(87歳)が丹精込めて作られていて、今年でなんと31年目
そんなに以前から作ってらしたんですね。

会場には奥様とお嬢さんらしき方がいて、温かく迎えてくれました。

「またぜひいらしてくださいね」との言葉に感激して鈴木家を後にしました。

小田原駅で籠清のかまぼこを買ったり、孫には好物のカリカリ梅を
そして、晩御飯には東華軒のお弁当を・・






なんか地元っぽくないけどおいしそうだったので、実際おいしかったし、
量的にちょうどよかったです。

ざる菊園の先には小田原フラワーセンターがあるらしいです。

来年も行けたらそちらまで足を延ばしてみようかなと思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事終了(高齢者認知機能検査)

2023-11-18 | 出来事
前回の更新日から全く手を付けなかった問題サイト
完全に開き直って、今日大雨の中行ってきました。

教習所の最寄り駅に着き、しばらく待つとシャトルバスが来ました。

交通の便が決していい場所ではないのでこれは助かりました。

受付を済ませて奥の部屋へ、本日の受験者は10人くらい

隣との距離は十分に取ってあります。

前にはモニターが



問題と解答用紙が配られる、こんな光景何十年ぶりかしら?

試験官の説明の後、開始の合図が

モニターに16枚の絵が4枚ずつ映し出されます。

必死で覚えようと頑張りました。でも・・・ほんのわずかな間に覚えるのは難しい

隣同士の絵の関係性で覚えよう・・

16枚が終わると、答える前にもう一問

数字が10段くらい、横には12,3個?数える余裕はないから数えてないけど
まず2個の数字をすべて消す。次は3個のを消す。

その間も前出の絵が気になって・・

数字の後、ようやく「覚えているだけすべて書いてください、ひらがなでも漢字でもどちらでもいいです」

とにかく覚えているものを書き上げる・・16個中14個は思い出した。
が、あと2個が出てこない、内心<これだけできてれば大丈夫でしょ>

ところが、次ページを開くと、16個の絵の正体が書いてある、ヒントです。
そこで忘れていた2個を思い出した。

それで全部完璧って自信満々だったのに・・1個だけやってしまった

ヒントの正体というのは、16種類の身近なもの(身近じゃないものもあるけど)
例えば武器、今回は機関銃でした。

乗り物、楽器、動物、昆虫、電化製品、花、虫、鳥、衣料品、台所用品、家具、工具
文房具、果物、野菜の16種

それでもよく思い出せたとしましょう。

最後はごくごく基本的な質問

年月日、曜日、現在の大まかな時刻

開始前にスマホはもとより、腕時計も外すよう言われましたが
この問題の為だったのかと・・

時刻もほぼ合ってました。

これで終了、約30分の試験タイムでした。

その後、担当者の採点があり、結果を受け取ります。

一枚の紙だけですが



いただけました。

これをもって、次回は講習を受けます。

そして初めて免許更新となります。

夫が「こういう試験をやりたくないと言って、返却するのを促しているんだよ」
と、言ってましたが、それもありかもしれません。

今回やってみて確信できたことは、事前勉強などいらない、
一切やらないほうがうまくいく、ということです。

対策本がたくさん出てますけど、わざわざ買ってまでやる必要はないと思いました。

但し、前回書いたように、64個の絵を4パターンすべて覚えたい方は
やればいい、本は買わなくてもネットで十分ですが・・

3年後、まだ乗っているかどうかわかりませんがその時はその時
せいぜいボケないよう努力しましょう。

ああ、疲れた!

やっとゆっくり眠れそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配と失敗と

2023-11-14 | 出来事
今週、金曜日に予約した教習所に行きます。

以前お知らせした運転免許の更新のため、高齢者講習の認知機能検査です。

対策本が出ていますし、ネットでも事前学習ができます。

あまり早くからやっても忘れてしまうだろうと、先週末から始めて見ました。

絵を見せられて、そのあと何があったかを答えるのですが
なんと4パターン、1パターンが16枚の絵、それを4パターン全部覚えるって

A~Dまであるのですが、そのどれかが出題されるそうで
記憶するとしたらグループごとに16種類すべてを振り分けて覚えなくてはならない



そうだったんだ、もう時間がないじゃない

試しに練習問題をやってみました。

まだよく覚えていないグループ、わずかな時間で覚えるって難しい

とにかく覚えているものを書き上げていきました。

経験者の友人は、何も対策しなかったけど満点だったって、しかも私より年上

焦りました。

なんとか覚えているものを書き連ねましたが・・

結果、満点には程遠い・・

失敗です。何がって、なまじ中途半端に覚えようとしたので、グループではない
絵の名前が出てきてしまう。
いっそのこと真っさらならもう少しできたかもしれません。

脳内に残っている、前に覚えた名前が出てきて邪魔をするんですね。

今更完璧に64個の名前(4グループ×16個の絵)をグループ毎に覚えられるわけもなく
だったら何も知らないほうがよかった。

満点だった友人は「大丈夫よ、このテストだけで落ちることはないから」って
慰めてくれたけど・・

はい、もう完全に記憶するのをやめました。
大好きな出たとこ勝負

今日も友人から再度「できなくてもこれだけで落とされることはないから大丈夫よ」って
慰めてもらったし

まあ、なんとかなるでしょう。

今日はもう一つお話が

先日、娘に頼まれて、ネット注文した品物をユニクロの店舗に受け取りに行きました。

ついでに夫から頼まれたアウターと、自分のセーターも買ってレジに

ユニクロのレジは優秀です。

カゴごと台に入れれば計算してくれるから支払うだけ

今回もd払い、ユニクロさんですから、信用してるから金額の確認しなかった

翌々日、レシートの整理をしようとなにげなく見たら、
なんとネット注文してすでに支払い済みの娘の分まで支払っているじゃないですか
カゴの一番下に、受け取ったものを入れてしまっていたのです。

慌てて店舗に電話、すると品物を持ってきてほしいと・・いやそれは無理
私なんかもう着てしまったし

わかります。店側だってこの話が真実かどうかを見極めなければならないのだから

そこで提案、娘の物を受け取るため彼女からLINEで情報が送られてきました。
それを見てもらえば・・了承してもらえました。

早速行って確認、d払いをいったん払い戻して、再び支払い
無事完了しました。

うっかりでした。

ネットで買った証拠があったからよかったものの、レシートの確認大事ですね。

店の人のことを信用してますから・・ユニクロは人ではなく機械ですけど

便利になればなるほど、目視確認しなければ、です。

そして、今日の目視はこれでした。



皇帝ダリア・・そろそろかと思ってたけどとっくに咲いてました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腸検査はもうたいへん!

2023-11-07 | 出来事
夫が大腸検査をやってきました。

6年ぶりだそうです。

そんな前のことなんか忘れてます。

私の友人も最近やったのですが、大変だったと、もう2度とやりたくないと言ってました。

横浜のかかりつけ医に予約を入れ、事前に飲む薬や水のセットを持ち帰ってきました。
説明の用紙には、前日の食事のこと、当日飲まなければいけない薬のこと諸々・・



検査したことのある方ならどなたもご存じの2ℓの水、これを当日の朝から2時間くらいかけて飲む

ご苦労様なことです。

「これだけ医学が進歩してるのに、これは変わらないのね」

検査よりこの水が一番ネックらしいです。

前日の食事は、病院の売店で、これもセットを売っているのですが
「よろしく」っと言ったきり、丸投げされました。

朝食はトーストにはちみつ付けて、ゆで卵
昼はかけうどんに卵
夜はおかゆに白身魚の卵とじか、鶏肉の醤油煮、それにお吸い物

消化の良いものを、腸に残らないものを、と書いてありますが
どんだけ卵がいいんだ、
普段だって1日一個にしているのに、3個も?
卵ってそんなに消化がいいんですね。びっくりです。

夜の白身魚の卵とじですが、こんな料理作ったこともなければ聞いたこともない
結局、ギンダラの煮つけで落ち着きました。

だし汁はいいけど味噌はだめだそうで、だからお吸い物なんですね。

お吸い物の具は、豆腐とこれも卵を使いました。

ああ、めんどくさい、こんなことなら食事セット買ってきてもらえばよかった

昨夜、娘が「お母さん、明日付いていくの?」って聞いたから
「まさか、子供じゃあるまいしひとりで行けるでしょ」

私はプールだから・・心配してないわけじゃないけど、付いて行って何をする
結果次第ではいずれ出ていかなくちゃならないし

18時ころ帰宅しました。

心配した悪性のものはなく、ポリープもなかったから再検査の必要もないとのこと
よかったね。

今や二人に一人ががんになる時代、もしもの時は覚悟しなければと
そういう年齢なんです。
幸いなことに今回は何事もなかった、感謝しなければいけませんね。

やれやれ、大腸検査騒動終了です。

さて、阪神日本一から一夜明けましたが、大阪は大騒ぎのようですね。
阪神デパートは大行列だったらしいし、戎橋からはいったい何人飛び込んだのやら

関西の人には信じられないかもですが、今日スポクラに行ったけど
阪神の”は”の字も出ませんでした。

中継は見ていたらしいけど、優勝に関しては全く関心がないようでして
この温度差は・・やっぱりここは横浜、ベイスターズが優勝しなければ
全く盛り上がらないのは当然です。

ベイが優勝したら、やっぱり川に飛び込む人いるのかしら?
前回優勝は1998年のことだから覚えてないけど、調べたら横浜駅西口のビブレの前の川
帷子川でしょうか?飛び込んだ人がいたそうです。

どこにもアホな奴がいるんですね。
今年は暖かいからよかったけど、いつもの11月だったら・・恐ろしいです。
亡くなったという報道はなかったから、皆さん無事で何よりでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザワクチン接種と・・

2023-11-03 | 出来事
今年もインフルエンザワクチン、摂取してきました。

渋っていたけど、かなり患者数が増えてるようだし、早めに摂取した夫がうるさくて

整形のリハビリに行ったとき、受付で摂取に来たという方がいたので
さっそく受付に申し出たら、次回のリハビリ時にできるという

コロナワクチンは6回目から拒否してるのですが、ワクチンと聞いただけで不安になる
体に異物を入れるって怖いです。

これだけはいつもの偉そうな、大きな態度のおばあさんではなくなってしまうのです。

一昨年初めて打ったときなんか、ビビりすぎて看護師さんに心配されてしまったし

今までなんともなかったのだからどうってことないのにね。

今回は打ったところ少し腫れてます。かゆいし・・
過去2回はまったく問題なかったのに、摂取場所が変わると何か違うのでしょうか
針の太さとか?まさかね(笑)

「アルコールは大丈夫ですか?」マニュアルです。

関西医大で聞かれたとき「大丈夫なんてもんじゃないですよ、大好物ですから」
ってマジに答えてしまって、大恥かいた前科がありますから

今回も何事もなく無事に終わってホッとしました。

横浜市の高齢者負担額は2300円、これ、全国一律と思ったら、自治体によって違うのですね。
ちなみに故郷の静岡市は1650円ですって、人口が違うから仕方がないけど
それでも若い方々に比べたらありがたい負担額です。

さて、今年も流行語大賞の季節になりました。

わかるものよりわからないもののほうが年々増えているのはやはり加齢のせい?
とても全部は覚えられませんけど、気になる言葉はチェックしておきましょう。

先日のdocomoの続きです。

今回は混んでました。予約していってよかった。

神奈川ペイをd払いすることが多くなって、最近はスーパーでの買い物もd払いを使うようになりました。
わずかでもポイントが付きますしね。
ところがどんなに使ってもポイントが増えない、おかしいなあ
なんと、知らないうちに、ポイントが付くと次のd払いの時、
そのポイントが自動で適用されてしまうという設定になっていたのです。

なくなったわけでもないし、損したわけでもないからいいのですが
ポイントって貯まっていくのが楽しみじゃないですか。
貯まったらランチに使うとか・・それがいつのまにかなくなってしまうなんて
そこで設定を変えました。
Mydocomoアプリから設定ができました。
最初に自分で設定した覚えはないから、知らなかったですね。
すっきりしました。
こんなことでわざわざ予約を?と?

前にも書きましたが、スポクラの帰り道、ちょこっと寄れるのです。
うだうだ考えてるより、空き時間を利用してよって話を聞いたほうが手っ取り早い
わざわざだったら行かないかもですが、便利です。

それに今回は認証設定も入れてもらいました。

4数字を打つ設定なのですが、いやはや、こんなに面倒だとは
パソコンもスマホも、一定時間が経過すると画面が真っ暗になる(スリープ)

画面を出そうとするとその都度、認証しなければならない

そこで調べてみました。

私の場合2分くらいですが、長い時間に設定することはできます。
但し、その分電池に負担がかかるので当然、消耗も早くなります。

もう少し長くしようか思案中ですが、長くしたところで次に認証するのは同じなので
だったら電池のために今のままのほうがいいのかな?

設定のしかたはたどり着けたのでわかりました。

次は何を聞きにdocomoショップに行こうかしら?
こんな年寄り嫌がられるかな?
でも、いつ行っても感じよく対応してくれますよ。
昔は感じの悪い従業員がいたけど、やはり競争厳しいんでしょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振替休校日なので・・富士サファリパーク

2023-11-02 | 出来事
先日の運動会は土曜日でした。
なので、月曜日は振替休校日、前日に娘から誘いの連絡が入りました。

「どこに行くの?」 「富士サファリパークに行こうかと」

おもしろそう!というのが最初の感想でした。

お天気はばっちり、富士山がきれいに見えそうだね

ところが、天気はいいのに、空は雲一つない青空なのに、
富士山にはちょうど帯をまいたような雲がかかってる
それでも雪がずいぶん増えました。

富士山はこれからが本番、我が家のほうからも毎日きれいな姿を見ることができます。

東名の裾野インターでおります。

裾野市というくらいですから、まさに富士山の裾野、富士山の一部なのかな?
しばらく走ると見えてきました、”富士サファリパーク”

早速、マイカー周遊、バスツアーで来園の場合は、ナビゲーションカーを申し込むと
ゼブラ柄の車で案内してもらえます。

マイカーの人は入場券を買ってそのまま入場

動物の種類別にエリア分けしてあります。
ゲートも厳重に、当然種類の違う動物が交わらないような工夫がされています。

コース最初はサファリゾーン、まずは、今話題の熊さんです。

イメージとしては、マイカーでも凶暴な動物たちが襲ってくる
車、傷だらけになっちゃわない?
でしたけど、なんですかこれは
どの子もどの子もおとなしいというか、車なんてまったく意に介さず
のんびりとお昼寝中の子ばかり

気ままに歩いている子たちも



キリンです。
反対側のえさ場に向かおうと、悠々と横断しています。







この子も



この子も

お尻を向けてるこの子たちも



喧嘩か?



飼育員さんから竹をもらって遊び始めました



極めつけはこの子



ライオンですねえ、ネコ科ですから気持ちが緩むとこうなるのかしら
完全へそ天状態
大笑いでした。

そろそろランチタイム

園内のレストランに



お天気が良かったので外でいただきました。





富士山の雲が取れました。



昼食後はジャングルバスに乗車です。

バスは2種類あって、屋根があるものと、屋根も格子状態になっているスーパージャングルバス


このバスに乗って、先ほどマイカーで走ったコースをもう一度進むのですが
一番の特徴は、途中コースから外れてえさ場というところに行きます。

そこで動物たちに直接えさをあげることができるのですが、乗車時に配られたえさ箱



肉はライオン、果物は熊、ドッグフードみたいなのはラクダ用です。

乗務員からの説明があって、いよいよえさ場に、もちろん3種類別々のえさ場です。
一緒にしちゃったら大変なことになりそうですから

こんなはさみの先にえさを挟みます。



まずは熊さん、来ましたよ~
わかっているんですね、バスが到着するとすぐに近づいてきます。





わー!天井に上ってきた~





こういう時はかわいいけど、今、日本中で恐れられている野生の熊
実際遭遇したら・・怖いでしょうねえ

続いてライオンです。





最後はラクダ



ちょっと安心ですか(笑)

50分間の乗車でしたけど、生まれて初めての体験ができました。

楽しかった~

パーク内には、この他、ふれあいゾーンがあり、サファリゾーンのような放し飼いではありませんが
小動物からカバやカンガルーなどを見ることができます。





きれいな植物も見られます。





山々の紅葉はこれからですが、きれいに色づいた木が一本





そろそろ閉園時刻です。

高速道路まで大自然の中を走ります。



息をのむほどの美しさとはこんな風景

富士山は見慣れているはずなのに、こんな美しい富士を間近で見れるのは
この辺りならではです。



娘よありがとう!
この年になっても感動できる自分がいたことにまだまだこれからだなあと
再確認しました。
いくつになったって初体験や美しいものには感動できる
これって本当に大事なことだと改めて思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする