goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

チャレンジ!

2011-12-12 | 自転車
元気なうちにリベンジしたい琵琶湖1周

そのチャンスがみつかりました。

  琵琶湖一周ロングライド 2012

全長は148,4kmとのことですから、200kmと想定していた距離よりかなり短いですけど
これを1日で走るとなると、ちょっとした覚悟が必要かもしれません。

主治医からのお墨付きも出たことだし、小学生から参加できるということは
貧脚のわたしでもなんとか完走できそう?

インターネットで申し込みました。今朝10時開始
10時ジャストにクリック・・すると個人情報の登録をしなければならない
その上、同行者の申し込み方がわからない

大会本部に電話したけど、ここではわからないからって別の電話番号教えてくれましたが
”問い合わせ先”って書いてあるのだから、そのくらいわからなくてどうなの?と思ったけど

しかたなく教えてもらったところに電話、06だから大阪ですね。

パソコンの操作まで教えてもらって一件落着、ようやく無事申し込むことができました。

さあチャレンジです。

スピードは度外視、とにかくみんなで完走しましょうというイベントですから
疲れたら休み、また走って、また休み、そんなことをしているうちに到着できるような気がします。

あとは晴天を祈るのみ

雨天決行って書いてあるけど、前回挑戦の時みたいに土砂降りでもやるんでしょうか?

もしかしてラストチャンスかもしれません。

”琵琶湖一周みんなで走れば怖くない”を勝手なスローガンにして
がんばろうと思います

でも・・ほんとに大丈夫かなあ・・・

名古屋のお兄さん方、どうですか?  一緒に走りませんか? 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茅ヶ崎”あさまる”へ | トップ | おいしいものと可愛いものと »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつ? (yukiko)
2011-12-13 02:01:31
何月なんですか?

走り安い時期だといいですね。

なんにしろ目的を持つということは
生きがいにもなるからいいですよ~~

私も目標を立てるのは大好きです。
その目標に向っているまでも半分くらいは
十分に楽しめますからね。

ご主人も行かれるのでしょう?
返信する
ナイスっ! (はるかぜ)
2011-12-13 07:27:18
ラストチャンスかも、なんて今からネガ志向ではいけませんねぇ…
さくらえびさんなら大丈夫!(^^)
今からレポ楽しみです~。
返信する
Unknown (ひまわり)
2011-12-13 07:29:12
果敢にチャレンジ精神もってますね~
琵琶湖一周結構な距離のようですが、いつもの元気で頑張って下さい
私たちも1月8日に富士スピードウェイでママチャリレースに挑戦するんですよ~二回目になりますが・・・・チームひまわりで参加します
お互い足腰丈夫なうちに頑張りましょ~(笑)
返信する
お気を付けて m(__)m (うさ)
2011-12-13 07:53:30
さくらえびさんの為のコースのようで!(^^)!
琵琶湖沿いには式を挙げたホテルがあります^^;
ご報告が今から楽しみです。。
トレーニング無理なさらぬよう m(__)m
返信する
長浜市からですね。 (もと)
2011-12-13 12:24:21
以前、母と二人で旅行に行きました。

JRの新しい駅のエスカレーターの上に大きなステンドグラスが有るところです。

観光コースにもガラスのお店やフィギアの博物館など在りましたね。

でもメインは自転車ですから。。
頑張ってくださいね。

きっと完走して良い思い出になり、また次回もなんて事になりそうですね。

3月だから、桜には早いけど、走るには良い季節なのでは??
返信する
凄いな~ (わんこ)
2011-12-13 20:26:26
あなたと友人になれた事に感謝します。

そのバイタリティとパワーを聞くだけでも
励みになります。

私は今日も整骨院に行って来ました、、、

あなたなら絶対完走出来ますよ!!
返信する
yukikoさん (さくらえび)
2011-12-13 22:51:09
詳細はリンク貼ってありますのでクリックして
見てくださいね。

主人も、もちろんです。

保険のようなものですから(笑)

目標かあ・・

あんまり深く考えたことなかったから、
私はただ好きなことやってるだけだし

yukikoさんの目標ってなんだろう?
今度聞かせてくださいね。
返信する
はるかぜさん (さくらえび)
2011-12-13 22:56:35
コメありがとうございます。

62歳はもう限界ですよ

どうなるかわかりませんけど、無理をしないで
やれるだけやってみようと思います。

1ヶ所かなり怖いトンネルがあるのですが
これもみんなで走れば・・ですね。

車規制するのかどうかですが
これだけの規模ですからなんらかの制限は期待していrのですが、
がんばってきます。
その前にトレーニングですね
返信する
ひまわりさん (さくらえび)
2011-12-13 23:05:21
毎年やってるエンデューロですね。

けっこうアップダウンがあるんでしょう

すごいなあ

ママチャリでスピードウェイって、もしかして
琵琶湖1周よりきついかも・・

ロードに乗ったらどれだけ楽に進むことか
ぜひ一度お試しあれ
返信する
うささん (さくらえび)
2011-12-13 23:10:07
今回宿泊にとったあのホテルかしら?

湖の前にそびえたつ

去年は彦根のビジネスホテルと近江舞子の民宿
だったから
あのホテルの前を通った時、今度はぜったいここに泊まるぞって
思ったんです。

出発が長浜だし・・今回は観光なしです。
返信する

自転車」カテゴリの最新記事