前に、フランソワーズ・アルディの 「さよならを教えて」 ことを書いた。カーナビのHDDにも入れて走りながら聞いている。
最近は 「パローレ・パローレ」 をよく聞く。今ごろ何だと言われても。そんな年齢なんだ。
ダリダの声・・・・・・。そこにアラン・ドロンの甘いつぶやき。ほんと!うっとり・・・。
「♪どうしたんだろう。今夜はいつもと違う。初めて君に出会ったような気がする」
「♪キャラメェ ボンボン エ ショコラ」
「♪パローレ・パローレ・パローレ・パローレ・パローレ・パローレ」
酔っ払いジジイが、何言ってんだ!と思われているだろうが・・・・。
俺も青春時代を生きてきた。文句あっか!!
サムエル・ウルマンの詩にあるように 「青春とは人生の或る期間を言うのではなく、心の様を言うのだ」
酔っ払いジジイでも、日々、青春を謳歌して生きてるんだ。
「♪君の声はバイオリン・・・バラの香りを風にのせて運ぶ・・・・」
「♪パローレ・パローレ・パローレ・パローレ」
ダリダがこの歌を出したのが1970年代。私が20代のころ。日本の歌でも、好むのはこの頃のもの。
アラン・ドロンと言っても今の若い人は知らないんだろうなぁ。いい男。甘い男。申し訳ないけど、キムタクや韓流スターなど比じゃない。・・・・こんな事を書くから女性から反感を買う。
6時から7時40分ごろまで大手前から西の丸庭園を眺めて待つ。もちろんオオタカを待って。しかし出ない(泣) 今朝も諦める。1時間ほど過ぎて、現場にまだいるだろう知人に電話をかけて聞く。
その後も出ていないとの事。・・・・何となくほっ!とする。小さい男。
●今日の観察種。
シジュウカラ、ツバメ、カワウ、コサギ、ササゴイ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
※ネットで調べるると、ダリダは歌で世界を魅せ、フランスを代表するまでになったが、私生活では数々の失恋を繰り返し50代で自殺した。
そう知って再びのこの 「パローレ・パローレ」 甘いつぶやき。アラン・ドロン & ダリダ を聞くと・・・・万感の思いで・・・
・・焼酎がすすむ。 人間って何だろうね? 女と男って何だろうね? 人生って?
最近は 「パローレ・パローレ」 をよく聞く。今ごろ何だと言われても。そんな年齢なんだ。
ダリダの声・・・・・・。そこにアラン・ドロンの甘いつぶやき。ほんと!うっとり・・・。
「♪どうしたんだろう。今夜はいつもと違う。初めて君に出会ったような気がする」
「♪キャラメェ ボンボン エ ショコラ」
「♪パローレ・パローレ・パローレ・パローレ・パローレ・パローレ」
酔っ払いジジイが、何言ってんだ!と思われているだろうが・・・・。
俺も青春時代を生きてきた。文句あっか!!
サムエル・ウルマンの詩にあるように 「青春とは人生の或る期間を言うのではなく、心の様を言うのだ」
酔っ払いジジイでも、日々、青春を謳歌して生きてるんだ。
「♪君の声はバイオリン・・・バラの香りを風にのせて運ぶ・・・・」
「♪パローレ・パローレ・パローレ・パローレ」
ダリダがこの歌を出したのが1970年代。私が20代のころ。日本の歌でも、好むのはこの頃のもの。
アラン・ドロンと言っても今の若い人は知らないんだろうなぁ。いい男。甘い男。申し訳ないけど、キムタクや韓流スターなど比じゃない。・・・・こんな事を書くから女性から反感を買う。
6時から7時40分ごろまで大手前から西の丸庭園を眺めて待つ。もちろんオオタカを待って。しかし出ない(泣) 今朝も諦める。1時間ほど過ぎて、現場にまだいるだろう知人に電話をかけて聞く。
その後も出ていないとの事。・・・・何となくほっ!とする。小さい男。
●今日の観察種。
シジュウカラ、ツバメ、カワウ、コサギ、ササゴイ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
※ネットで調べるると、ダリダは歌で世界を魅せ、フランスを代表するまでになったが、私生活では数々の失恋を繰り返し50代で自殺した。
そう知って再びのこの 「パローレ・パローレ」 甘いつぶやき。アラン・ドロン & ダリダ を聞くと・・・・万感の思いで・・・
・・焼酎がすすむ。 人間って何だろうね? 女と男って何だろうね? 人生って?