先日、摘果したリンゴの実は大きなボールに山盛りの量がありました。
摘果したリンゴは、今の成長具合では、未だ水分が少ないのですが、まずリンゴジュースを作ることにチャレンジしました。
リンゴの実を皮も剥かずそのまま小さく刻んで、ハンドミキサーでつぶしそれを絞りました。
刻んだリンゴは塩水につけましたが、ミキサーでつぶしていると、茶色になります。
絞ったリンゴジュースは700㏄くらいになりました。
此処に、ドライイーストを0.5グラムくらいを入れて良く、かき混ぜ、三日ほどかけて、発酵させます。
それから、一週間は経ちました。
予定では完成するはずの予定の四日後に、味見しました。
味は、それほどでもなかったので、更に砂糖を少し入れて、発酵を進展させることにしました。
八日後の沈殿物を取り除いた物の写真です。
かなり発酵は進んでいるようです。
味見したら、すっぱかったので、少し発酵が進みすぎたようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます