徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

ハモネプの私的感想

2010-01-20 06:01:40 | テレビ
昨日お袋の部屋で、何の気なしにハモネプを見て、
家に帰ってから最後の決勝の様子だけ見たが。
時々見ることがあるこの番組。
前回も感じたが、
私がいいなあと思うグループ。
あるいはこのグループならこのくらいの点か?
そう予想しても、
実際に出る点数と乖離があることが多い。
いい出来だなあと思っても、
点が低かったり、
下手だなあ思っても点が高かったり、
基準がよくわからない。
私自身が素人であり、判断基準を持っていないのだから、
当たり前と言えば当たり前だが。
どうでもいいことだが。
コンクールじゃないのだからテレビ的基準があるのだろう。
どこが優勝しても負けても、それほど興味もないが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くどいけれどお袋の様子

2010-01-20 05:48:07 | 認知症
昨日も帰りに樹寿に寄る。
早めに終わらせてもらったが、19:00。
ここからバスで行けば20:00。
同僚の同乗もあったので、奮発してタクシーで向かう。
19:20分頃到着。
ヘルパーさんの話では、
直前まで、私を待って玄関に立っていたそうだ。
待ちくたびれて部屋に戻ったとのことで、
早速部屋に行くと、
お袋は就寝モード。
布団に入って寝ようとしていた。

お袋は私の顔を見るなり、
前日と同様、よかったを連発。
でも、何が良かったかは不明。
「変なの、タンスに私の服が入っているの」
とのお言葉。
日曜月曜の事を覚えていないみたい。
ヘルパーさんに話を聞けば、
一日中帰りたいモードだったよう。
それでも、私を見れば安心して眠れるので、
今日くらいの時間に来てくれるとありがたいと言われた。
もちろんそうするつもりではあるが、
今後もずっと、19:00から19:30頃までに到着することは、
うーん、ちょっと、難しいかなあ。
今後は20:00前後になってしまうかも。
特に、バスを使うと1時間かかることは大きな障害?
会社を19:00に出ても20:00到着。
さらに、実は19:00に終わるのが結構きつい。
特にこれから月末に向けて、遅くなることはあっても、
早くなることは厳しいなあ。
少しずつ慣れてくれるといいのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする