徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

急に寒くなって?困っているヘタレです!

2020-11-30 23:59:09 | 天気▪季節

日曜日は29日。俗に言う、肉の日だったようで、焼肉屋さん、ステーキ屋さんが、特定日としてのサービスデイを展開してたみたいです。その日だけ、値段を割引したり、同じ値段で肉を増量したり。昔はあまり、そういうことを気にしなかったのですが、職場の同僚が、GO TO EATだったり、ふるさと納税だったり、いろいろなお得情報だったり、そういう情報量がすごく、横で聞こえてきた情報だけ「ふーん」って聞いていますが、一度くらい、試してみようか?って少し思っています。

 

今年はずっと暖かい日が続いていて、

何となく、防寒対策は縁遠くなっていたのですが、

ここの所、寒い日が続き、

昨日の日中の最低気温は7.8度。

最高気温が15.9度。

不確かな情報ですが、こんな感じです。

静岡県は、他県に比べて温暖な気候が有名?

それに慣れてしまっている私は、

ちょっと寒くなっただけで、ブーたれるヘタレです。

静岡より、ずっと、もっと寒い地域の方に比べたら、

ずっと暖かいのに、文句を言ったら罰が当たる?

 

そういえば、昔、東京に住んでた、学生時代や社会人時代。

例えば、年末に帰省すると、

電車に乗って、静岡駅に着いた瞬間、

静岡って暖かい!

いつも思ったことを思い出します。

でも、そういうありがたみも、

ずっと住んでいると忘れてしまうんですよね。

何度もこのブログで書いていますが、

滅多に雪が降らない静岡市。

(雪の事)

最後に雪が積もったのはいつのことか?

全く思い出せません。

静岡を離れた時期もあるので、

その時降ったかどうかわかりませんが、

思い出せる限り平成以降は茶畑にうっすら積もっていたのが、

多分、1回か2回。

普通、皆様が雪が積もっているといわれた時に連想する雪景色は、

多分、私が生まれてから、1回か2回ではないでしょうか?

あるデータによれば、

(かなり昔のある1年のデータのようです)

全国47都道府県ランキングで、

年間日照時間は静岡県が全国4位。

年間快晴日数で2位。

年間降水量は2位(意外です)。

年間降水日数で21位。

年間降雪日数で47位。

(2日あるようですが積もる訳ではありません)

因みに、静岡県と言っても、アルプス近くまで静岡県ですし、

富士山だって静岡県なので、

どこを基準点にするかで、全然違ってきますが。

まあ、それはそれ、参考程度に思ってください。

 

寒さに弱い私と言うことで、今日はおしまいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする