オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

淡黄色ハロゲン....。なんでも黄色に見えるんだが...。

2015年10月13日 00時00分54秒 | オズマのクルマよもやま話

 僕のクルマは旧車なので,淡黄色ハロゲンに変更できる。つまりは車検に通る。

 水郷での往復で,とくに濃霧のときはありがたいものだが,欠点がただひとつ。

 「白いクルマは黄色に,銀色のクルマも黄色に」見えるのだ。

 もしかすると,こういう理由があって,現在は車検非対応なのかも。でも,本当に非対応なら旧車もダメなはず。

 それでも,こうして写真にするとカッコイイ。

 しかし家族は,不便さを忘れたのか「やっぱりスポーツカーいいよねえ」などと気軽にいう。グランドシビックのときに文句を言っていたのは家族なのに。

 あのときに,「今度は4ドアにしてね」といわれて,まあ,自分も納得できるカリーナ1600GTにしたのだった。

 まあ,個人的に,A70スープラとか,セリカXXとか,あの時代のクルマなら乗ってみたい。ただし,維持費が想像つかない...。

 とにかく,最低あと5万キロ,すなわち10万キロまでは買い替えなど考えない。故障しないしねえ。ISじゃないけど,実戦で鍛えられたトヨタは安心だ。