遭遇確率わずか8%の山手線新型電車E235系 実はこんな簡単に乗れる!
ハイハイ。スマホですか。持ってないし,今後も持つ理由がないからいいよ。自分は偶然の出会いが楽しいよ,とひねくれておく(笑)。
問題なのは,JR中央線が「JC」,京浜東北線が「JK」などという,よくわからない駅名・路線表記していることである。
たしかに,「J」アール「C」央線だし,「J」アール「K」浜東北線である。その略称なのだろう。
だが,JCとかJKってネットスラングそのものだと思ってしまう。
毎日の通勤電車は過酷である。満員のところにさらに入っていく。カバンがどこかに行ってしまうことなどごく普通。そこにたまにではあるが「JK」なる人達も乗っている。
そんな通勤電車に欲しい設定は「女性専用車両4割」である。10両編成なら4両にしてほしい。
そうすれば,朝の時間帯に「線路に人が飛び込むこと」も減るだろう。自分に,明日にでも降りかかりそうな冤罪を避けるには,とにかく男の多そうな扉への移動である。
振り返ってみると,とんでもないオバサン(自分と同じ世代?)が睨んでいることもあったりする。
通勤電車は過酷だ。過酷過ぎるヨ。