オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【佐川氏の年金5000万】実は安いのでは?

2018年03月20日 22時15分22秒 | オズマの考える政治・経済問題

佐川氏の退職金5千万円、66万円減額し支給へ

仮に支払われても,ある意味たったの5000万円である。

年収500万円で10年間働いた方の勝ちではないか

60歳でそのまま終わってしまう人も多いが,70歳を超えてなお現役であれば話が別。

いや,この長寿社会において70歳を超えて現役なのは珍しくない。

すると,60歳定年でそのまま終わったしまった人より,はるかに「元気で・使えるお金を持っている」ことになる。

お金を一時的な額で多い・少ないと考えるのは短絡的ですらある。

僕は,もし1億の宝くじがあたったら,1週間もしないで使い果たすだろう。

バスボート(同時に免許取得)に4駆,メトロリバーの近くに家,水郷と八郎潟に別荘。ほら,もう1億なんて使いきりだ

そんなことではなく,やっぱり僕は「毎日少しでもお金を使える・元気な体」がなによりだと痛感している。

事実,自分も年間700時間オーバーの残業で体調を崩したことがある。めまいで2年間苦しんだ

使えない残業代よりも健康が重要だと気がついたのは最近だが...

5000万が多いと短絡的に考えるより,自分の年収・健康を考えて,「あと何年元気に働けるか・働くか」の方が僕には価値があると考える。


【日本年金機構・データ入力再委託】千代田区官庁街に移管してほしい!

2018年03月20日 21時58分20秒 | オズマの考える政治・経済問題

年金データ再委託、95万2千人分でミス・漏れ

日本年金機構

ここに歩いていける距離に僕は住んでいる。

いや,歩くと30分はかかるので微妙ではあるが。

それゆえに,何度火をつけようと思ったことか。何度,抗議しに行こうと思ったことか

今回の問題は,データ入力委託業者が再委託したこと,それも三国人の業者にしたことである。

言い訳として「想定外」だったと役所はいう。

自分もかつて仕事が遅れていたときに「いやあ,想定外で」と言い訳をしたことがあるが,社長に怒られたものである。

「想定外を想定する」のが仕事の基本

遅れを考えて,日々業務にあたる。

残業をしすぎると体を酷使するが,1時間毎日やってみれば大丈夫。

こんな仕事の仕方もわからずに「ああ,終わらないや」といって9-17時勤務をしていたのだろうか

クルマを持っていてベリーめぐりをしていたときは,必ずといっていいほど年金機構のそばを通ったものだ。

いまでも年に数回は通っている。

近くに,山崎製パン杉並工場という誇らしいもの(子供のときに工場見学をした)があるのに比べて,庶民の敵ですらある年金機構。

山崎製パンとあまりにも対照的だ。

千代田区に移管してほしい機構である。

そう,官庁街にあれば見苦しさも薄れるのだ。

もう,本当に勘弁してくださいヨ...。