オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

2013/08/23-28 八郎潟&鶴岡遠征最終日;8/27-/28 「日本海と鶴岡自動車学園に深謝」の巻

2013年09月03日 00時27分05秒 | オズマ放浪の旅

 いよいよ遠征も最終ステージ

 8/26夜に宿の精算をして,またまた20時に寝て3時起床。なんだかんだで今日も池やら水路を午前中だけ釣りして,それからR7で鶴岡の湯野浜温泉に南下する予定だった。


バラシだけに終わった池。ダムですか?

 釣りの方は,最初に行ったダムみたいなところで30UPを,やはりアスカ@未来形でかけるも痛恨のバラシ。そして,へびんさんに案内してもらった水路に移動すると「フロッグ・ビックリバイト」が多数。つまりは,魚をゲットできないという状況のまま9時になろうとしていた

 そのときである。携帯が鳴った。ヤバイ,会社からついに来てしまったかと見ると,それは旅館からのもの。げげげ,何かもっと深刻な話題かな。だがそれは杞憂であった。

    「携帯電話の充電器,お忘れになってますよ」

ヒエエエエエ。申し訳ないことをした。すぐにとりに帰りますと伝えて,10キロほどの道のりをすっとばす

 何事もなかったように女将さんが用意してくださっていた。誠に申し訳ありませんと伝えると,

    「ひやっこいもんでもドウゾ」

と,なんとサイダーまでいただいてしまった

 結論。秋田観光を拠点にするなら絶対佐藤旅館だね,ということ。ホント,ありがとうございました

 そんなことがあったので,とりあえず湯野浜温泉に移動すべくタックルを整理。


これで4本のるんです。

 6.6フィートから6.9フィートまで,4本までならこのように載せられるんです,というだけの話。いや,へびんさんとの会話で話題になったので...。

 あとはひたすら,地図ですぐにわかるとおりR7を酒田まで南下,そしてR112で湯野浜という簡単なルート。でも150キロはあるでよ...


日本海が素晴らしいので何回も停車して撮影をした。

 日本海が素晴らしいのはこの通りだが,長旅で腰痛が悪化。幸いオートバックスが見つかったのでそこで腰当てを購入し,なんとか14時ごろに酒田に到着。渋滞はないけど,やっぱり時間はかかりますねえ...。


土門拳。仏像写真といえばこの御方。

 酒田出身で仏像に造詣の深い写真家といえば土門拳 仏像好きとしては絶対いくところでしょう。実際,「土門マインズ」とでもいうべき「仏像への接し方・感性」は,僕のそれとなぜか非常に似ていて,ますます好きになってしまいましたよ

 ここからはR112で湯野浜温泉へ。


マップがありますがコンパクトです。歩き回れます。


足湯が気持ちいい。飲むこともできるんですよ。

 まずはここで少し気分を楽にして,ホテルに行きます。しかしまあ,ホテルは特段驚くものでもなかったので...。ネットで急ぎ過ぎたかな


それでも景色はいい。

 さて,閑散とした湯野浜だったが,「あまちゃん」効果なのか,こんなものまでができていた。


このネーミングは,海女カフェからきたのかな。

 さて,この後はひたすら写真です。いや,ご飯もとくに記憶に残らなかったし,お風呂は撮影できるわけないし,部屋も値段を考えると普通だし...。でしょ


海沿い,ということは地震が来たらすぐに逃げないと。


夕陽は残念ながら見られず。しかし,これもまたいい感じでしょう。

 翌日8/28はいよいよ帰京の日。せっかく鶴岡まできたんだから,合宿免許をとった鶴岡自動車学園を訪れてみることに決定。いや,なにね,25年程前からどう変わったのか見てみたいという好奇心もありまして。

 そして着いてご挨拶すると,なんと社長さんとお会いできることになりました。マ・ジ・デ・ス・カ。マ・ジ・デ・ス・ヨ


記念撮影にも応じて頂きました。

 少子時代にいまでもかなりの生徒を集めているとのこと。実際,会話はほとんど仕事のようなものになってしまいましたが,おみやげ屋さんを教えてもらったりして頂き,ホント,改めて深謝申し上げます

 この後は11時30分に鶴岡ICを出発し,17時30分に東京到着。燃費は結局往復で14.5キロと相変わらずの好結果。1700キロあまりを走破しましたが,MTトラブルはやはりなぜか練馬・大泉の辺りで生じます...。でも,翌日のトヨタでのエンジンオイル交換で,

     「このまま,やっぱり車検も通しますのでよろしくおねがいします」

ということになりました。もう,ホンマに”ブチ”壊れるまで乗りますよ。やっぱり好きなクルマだからね,いざとなったらMTのOHも考えよう

 これにて遠征レポートは終了。ご愛読ありがとうございました。

 じゃ,次はいつもの水郷自慢レポートだwww


この記事についてブログを書く
« 2013/08/23-28 八郎潟釣行そ... | トップ | 【三平から学んだこと】一言... »
最新の画像もっと見る

オズマ放浪の旅」カテゴリの最新記事