ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

松阪市文化財センター はにわ館

2024-07-19 19:06:24 | 歴史

松阪市文化財センターはにわ館

松阪市の図書館などに併設されているし、

鈴の森公園というのが、ちびっ子たちに大人気ですが、

はにわ館自体はいたって静か(笑)

入館料110円を支払い入室!

さすがに国宝指定される埴輪が展示されているとあって、

いい感じ・・・

↑囲型埴輪

囲型埴輪なんて初めて知ったのですが、

他にも出土例があるらしくて、

調べてみると

最近、有名な富雄丸山古墳からも出土しているようです。

囲の中の家形の下には導水施設と考えられるものが再現されていて

出産に関するものであるとか?祭祀施設であるとか?

いろんな説があるそうです。

いやぁ~ほんまに謎・・・

↑船形埴輪

船形埴輪のマストのように立っていてるものは

剣と杖と傘なのだそうです。

 

↑二号墳の模型と出土埴輪

一号墳の後に造られたといわれる二号墳の埴輪は

一号墳のものに比べて簡略化されているそうですが、

出土自体が少ないのが残念!

 

ここで現地で気になっていた

一号墳の埋葬部がどうなっているのか?を学芸員に聞いてみました。

すると、エコー検査などで後円部のみならず、

後方部にも粘土槨があるのは解っているが、

発掘調査の予定はないとのことです。

ただ宝塚古墳出土品と伝わる勾玉があるそうで、

未盗掘ということでは無いとのこと・・・残念!

なお7/13~9/8まで一号墳出土埴輪の特別展を開催するそうです。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宝塚古墳 松阪 | トップ | きんこ塾と野菜作り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事