ここ数日、でも降るのかと思うような曇天が続いて、最高気温も8度くらいしか上がらない陽気となってしまっていましたが、今日は久々に、リビングにも陽が差し込んで、比較的暖かい一日でした。
さて私、ほとんど毎日、BS放送の各チャンネルの、世界の「紀行・旅番組」を録画して、何週分かを編集して、DVDにダビングしてるんですが、先日編集していた「鉄道・絶景の旅(土佐・くろしお鉄道の旅)」で、面白い車両を見つけましたのでご紹介しますね。
「ごめん・なはり線」の「しんたろう号」、1両のディーゼル車のようです。龍馬と共に暗殺された「中岡慎太郎」の写真が車内にあります。この車両はオープンデッキ付きで、景色を眺められます。お洒落ですね~~
でも、トンネルに入ったら風圧にご用心です。
上右の見覚えのあるカラーは???皆さんご存知でしたか?タイガースを応援するために作られたそうです。私は阪神タイガースの「安芸キャンプ」と言うのは知っていましたが・・・・ タイガースのキャンプを見に「安芸」に行かれた方は御存じでしょうけれど・・まさかこんな電車まであったなんて・・・・
↑はクジラをイメージされてるそうです。 ↑は語呂合わせ(?)ローカルならでわですね。どの車両も可愛い絵がペイントされています。遠足気分で乗ってみたくなりますよね~。