先日の「加太森林公園」の紫陽花を愛でに行った帰り、本来の「森林公園」の入口方面へ遠回りをして帰ることにして、リニューアルしてから行ってない、途中の「休暇村紀州加太」へ立ち寄ってみました。この日も平日というのに駐車場はほぼ満車、第二駐車場もそこそこの車がありました。(休暇村集客率トップというのも納得です)
1年程前に美味しいスイーツを食べたことがあって、それもお目当てに入ってみましたら、以前の「夕陽」を望むことができる広いテラスがなくなっていて(そこはリニューアル前は冬の時期の夕陽の絶景を撮る人たちの三脚がたくさん並んでいたところなんです)奥行きが小さ目のベランダだけになってました。
喫茶コーナーのファニチャー類もリニューアルされていて、お目当てのスイーツ類のメニューもなくなってまして、ちょっとがっかりでした。「コーヒー」と「ソフトクリーム」をチョイスしてブレイクしながら全面窓ガラスの喫茶コーナーから外の景色を撮ってみました。
右手の島は「友ヶ島」その奥の少し薄ク写ってる島が「淡路島」その奥雲がかかってさらに薄く写ってるのが「四国」です。12月初めのころこの四国に近い海の上に夕陽が落ちていくんです。ビュースポットなのです。
逆光のベランダに出て撮ってみたのが・・
「淡島神社」方面
淡路島と遠く四国を望みます。
「友ヶ島」とその先に「淡路島」です。
主人が待つ喫茶コーナーに戻ってガラス越しに撮ってみたら(カメラのレンズ映ってしまってます・・
)こんな雲になってました。
1年程前に美味しいスイーツを食べたことがあって、それもお目当てに入ってみましたら、以前の「夕陽」を望むことができる広いテラスがなくなっていて(そこはリニューアル前は冬の時期の夕陽の絶景を撮る人たちの三脚がたくさん並んでいたところなんです)奥行きが小さ目のベランダだけになってました。
喫茶コーナーのファニチャー類もリニューアルされていて、お目当てのスイーツ類のメニューもなくなってまして、ちょっとがっかりでした。「コーヒー」と「ソフトクリーム」をチョイスしてブレイクしながら全面窓ガラスの喫茶コーナーから外の景色を撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ab/37096eea5d12b0f7b3035469b24e051d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/af91761c6ce743d5b72b7c1db4bbc126.jpg)
逆光のベランダに出て撮ってみたのが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/da/97ac21fec5878df3eeab52e491c3d092.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/91/0af7991fed878ef145d5ca7d834d0214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/02/1d219d9fe5ef1331e0b0500d587780c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/26/b0f93f84698761c9116b01b1e5d2324c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)