最近買い物に行っても「トマト」がお高くて、手が出ない状況です。
昨日も買い物に出ましたが、「トマト売り場」はお客さんもスルー状態でした(私も・・)
「ミニトマト」も、1Pの量も入ってなくても特売時の98円の倍くらいしています。
先週、出かけた時に立ち寄ったスーパーで「地元の朝取りトマト」数個入りが、どこも傷んでそうになかった上、美味しそうで、比較的リーズナブルになっていたので、買ってきていたのを、ここ数日食しているのですが・・
この日は「エリンギ、ベーコン、ブロッコリー」の「ペペロンチーノ」と、「ジャガイモ、玉ねぎ、ウインナー」で、「イタリアンドレッシング」をかけて「ジャーマンポテト風」とで、「カプレーゼ風サラダ」で頂きました。
この日も扇風機も要らない涼しい日でしたので久々に「クリームシチュー」と「明太ピザ」で、「カプレーゼ風」で頂きました。
「モッツアレラチーズ」がないので「アボカド」を代わりに使いましたが、「カプレーゼ風」にもなってないですね。
でも、フレッシュトマトは大好きで、「簡単サラダ」で美味しくて満足満足です
昨日も買い物に出ましたが、「トマト売り場」はお客さんもスルー状態でした(私も・・)
「ミニトマト」も、1Pの量も入ってなくても特売時の98円の倍くらいしています。

先週、出かけた時に立ち寄ったスーパーで「地元の朝取りトマト」数個入りが、どこも傷んでそうになかった上、美味しそうで、比較的リーズナブルになっていたので、買ってきていたのを、ここ数日食しているのですが・・


「モッツアレラチーズ」がないので「アボカド」を代わりに使いましたが、「カプレーゼ風」にもなってないですね。
でも、フレッシュトマトは大好きで、「簡単サラダ」で美味しくて満足満足です
