暫く買い物に出かけていないため、買い置きのもの、冷凍保存した食材等を利用してのメニューになっています。
作り置き冷凍保存の「むね肉のから揚げ」をチンして、「スナップエンドウ」を湯がきながら、ストックの「焼きビーフン(野菜とお肉と共にフライパンに入れるだけ)」を利用して、野菜を切っただけの、時短メニューで頂きました。
この日は、作り置き「人参、ピーマン、ちくわの千切り味噌、味醂炒め」と、冷凍作り置きの「鮭のムニエル」と、冷凍おにぎりをチンして、ありあわせの「キムチオン冷奴」「モズク酢」と「豆腐とわかめのお味噌汁」で昼食です。
冷凍してあった「鰆」と「トマト」のオリーブオイル焼き(黒コショウたっぷりです)と、買い置きの「パリパリポテト(餃子)」をフライパンで時差進行、先日ご紹介した「パンケーキを利用したカルレ」に、グリーンサラダに、買い置きの「ゴボウサラダ」、「ワイン炭酸割」で頂きました。
冷凍保存してあった「揚げサツマイモ」を「酢豚用豚肉」を下ごしらえしている間にもう一度揚げて(少し揚げすぎでもカリッとおいしかったです)、酢豚用の野菜を何時もは炒めるのですが、今回は中華料理店のように揚げまして、揚げた豚肉の半量(半量は次のために冷凍保存です)をフライパンに入れて、合わせ調味料(我流です。少し片栗粉を入れて)を回しかけて絡めたら出来上がりです。もう十数年ぶりに手作りして頂きました。(揚げ野菜の方がお店のもののようで、流石においしかったですね。)
冷凍枝豆をチンして、「春雨とハムキュウリのマヨサラダ」とで頂きました。
れいとうの「鶏モモ肉」を「中華味と塩コショウ」で味付けて「から揚げ」にしまして、「三杯酢」を掛けました。多めに作ったので「ハムと胡瓜、戻したきくらげ」にもかけてごま油を少しかけて「中華サラダ」にして同じお味なので一皿に盛り付けました。
「豆腐消費」で、「キムチ」と卵とで、「スンズブ風焼き物」で頂きました。
昨日の夕食から「アサヒパーク」で当選した「贅沢絞り」を頂くことにしまして、アルコール度数4%は暫くぶりで、少しふわっとなりましたが美味しく頂けました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/7d3cf17253c97ac73c2c309e970ed38c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/10/35292ff735aabb26351ebdaa68cab133.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b7/56a1e9c4faad1ba7b66b4f7edab7868a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bc/c0f2ed6f7bc282d785f9cd31e1fb6ae3.jpg)
冷凍枝豆をチンして、「春雨とハムキュウリのマヨサラダ」とで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/46/afc68203e471b3793cd3269e3f881029.jpg)
「豆腐消費」で、「キムチ」と卵とで、「スンズブ風焼き物」で頂きました。
昨日の夕食から「アサヒパーク」で当選した「贅沢絞り」を頂くことにしまして、アルコール度数4%は暫くぶりで、少しふわっとなりましたが美味しく頂けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)