マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

リメイクバック完成!

2022-05-10 | 自作品達
「断捨離」を兼ねて、昔何度かはいていたボトム「7分丈パンツ」、先日リメイクしてUPした一本もそうでしたが、あと同じような綿麻生地のものが2本出てきたので、「着物リメイクのレシピファイル」で見つけて、デザインを決めました。
「茶系と、グレージュ」で、主に「茶系」の方を使って作りました。
 中袋布はありあわせの綿のチエックの布を利用しまして、ポケットは「茶系のもの」で両側に作り付け・・
本体の前後のポケットは元の茶系についていた両脇ポケットをほどいたものと、蓋つきのポケットの蓋部分だけ解いて、まち付きポケット部分は縫い代分と、蓋付ける部分とを、少し大きめに生地ごとカットして縫い付け、あと「蓋」をつけて仕上げました。
 持ち手も「茶系」にして斜め掛け用の肩紐は、その長さの生地が「グレージュ」の方でしか取れなかったので仕方なくのリメイクです。
Dカン付きの紐や、ベルト通しなどの紐もすべて利用して、1枚目の写真のように、前ファスナー2着分と、「茶系」の方は4分の1ほど残っただけでした。
「グレージュ」の方は後ろ両側の膝下部分と、ウエストベルトの部分と飾りベルト通し(ぼたん穴があったのを利用して、本体のわきに縫い付け、かた紐にボタンをつけて肩紐鳥羽津資できるようにしました)を使っただけで、生地部分が4分の3残りました。
 いつもよりは、少し大きめのバックができました。
朗読教室の「台本」も入れて行けそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング