7月初めから2.3日置きぐらいで「パン食」がつづいています。
この時期は、作り置きなどでの時短や、簡単に作れる洋風メニューで食べれるのがいいので、ついつい買ってしまいます。
でも、買ったパン類の消費期限を駆使しながらですので、2、3日に1度は食べないといけなくなってしまうのですが・・
初旬に買った「明太フランス」はすべて頂いたつもりだったのですが、冷蔵庫の奥に残ってまして
、先日賞味期限日に見つけてほかのメニューを作ってしまったので、焼いて冷凍保存しました。
「アスパラとベーコンのペペロン」の日は、いくらパスタ50gでも「炭水化物」摂りすぎでしたが・・美味しくて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
一枚のカロリーが低くて重宝している「パンケーキ」を使って「サラダチキン」や、「ハム、チーズ」等を挟んで、簡単に作れるサラダ類と、パスタの代わりに低カロで、「豆苗のペペロン」等、時短でできるもので頂いてます。(後1枚のこってますが、これも2日後ぐらいに頂かないと・・)
作り置き定番の「ペンネアラビアータ」は(何時も3食分を作って、残り2食分を分けて冷凍してまして、3枚目の写真の「赤い入れ物」が冷凍してあったいれものそのままで、レンジで冷凍温めですぐ食せるのです。 この赤い入れ物で前回作ったものがなくなりました)
最後の写真のものが今日作ったものです。
今日は茄子が大きかったので4食分作れましたので、冷凍保存用に3食分残っています。
リーズナブルで以前に買ってUPしたことがある「ワインに合うチョコ」も時々頂いてましたが、これが最後になりました。
時短メニューで、みんな美味しくて・・満足満足
この時期は、作り置きなどでの時短や、簡単に作れる洋風メニューで食べれるのがいいので、ついつい買ってしまいます。
でも、買ったパン類の消費期限を駆使しながらですので、2、3日に1度は食べないといけなくなってしまうのですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6d/5465ca6ce5fb54c87318844d51b2458f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/48/7818a606228434f5438f4627a64cfb6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a4/0e53305a9cda53b0f2f54276796937cf.jpg)
初旬に買った「明太フランス」はすべて頂いたつもりだったのですが、冷蔵庫の奥に残ってまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
「アスパラとベーコンのペペロン」の日は、いくらパスタ50gでも「炭水化物」摂りすぎでしたが・・美味しくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a0/01e82b7158027b5dc569a9b3af09e822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/98e4f1d5f3e83903d8b3a49e979be505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/92/8dcc673bfcad8f67ac9783ad494edd3f.jpg)
作り置き定番の「ペンネアラビアータ」は(何時も3食分を作って、残り2食分を分けて冷凍してまして、3枚目の写真の「赤い入れ物」が冷凍してあったいれものそのままで、レンジで冷凍温めですぐ食せるのです。 この赤い入れ物で前回作ったものがなくなりました)
最後の写真のものが今日作ったものです。
今日は茄子が大きかったので4食分作れましたので、冷凍保存用に3食分残っています。
リーズナブルで以前に買ってUPしたことがある「ワインに合うチョコ」も時々頂いてましたが、これが最後になりました。
時短メニューで、みんな美味しくて・・満足満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)