Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

ハードカジュアルの靴直し

2016-03-02 | 生活
スーパーに行く序に、そこのミスターミニッツの靴直しに立ち寄った。三年近く前に購入した靴の底が剥がれだしたからである。その前に購入したジーンズも三年になる。靴は三年ぐらい履いていても問題はないのだが、そこ以外は殆ど傷んでおらず新調するには惜しいと思った。そこでその靴を見せると、5ユーロ60で直せるということで、間違いなく価値があるということになった。

どのように綺麗に直せるかは分からないが、綺麗に直ればあと二年ほどはこの靴を使えることになる。最近はジーンズでオペラ劇場などにも出かけるようになっているので、その時の靴としても重宝している。時々靴クリームを塗り込んで手入れしておけば中々味のある革がなかなか良いのである。価格は80ユーロ以上したのだが、これだけどこにでも使えるととても価値がある。出来ればもう少し細身のジーンズを買いたいところである。

他所行のシャツを洗濯屋に持って行った。次のお出かけはバーデン・バーデンなので、そのシャツは当分は要らない。数回着てから洗濯屋に出しているうちはお出かけ用に使える。紳士靴もミュンヘンに履いて行ってから手入れをしていないので、クリームをつけて磨いておかないといけない。

最近は仕事着や普段着があまりにもカジュアルになったので、余所行き用は入念に手入れが出来るようになっている。替え靴が無いので、トレイルランニングシューズを履いて町に行ったが、ジーンズでも靴が違うと身動きが違う。特に今履いている靴がハードな靴なので余計にそれを感じる。

カジュアルの靴となるとどうしてもソフトな靴を考えがちだが、実際に使ってみると決して悪くはなかった。街歩きや他所での滞在なども通常は全く問題が無い。車の運転も長距離の時は履き替えるが、通常は問題ない。例えば日本へ飛行するなどになれば、やはりソフトなシューズが長時間飛行には欲しい。それ以外では全く問題が無いということである。そして今回の修理が上手く行けば長く新品同様に使えることになる。これはソフトシューズでは、たとえクラークスのシューズでも全く駄目である。



参照:
茶色のファッション靴 2013-06-25 | 生活
足を通してみてドキドキ 2013-03-12 | アウトドーア・環境
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする