
つい先日、このブログで「クラッチスタートシステム」について書きました。
2009-02-12 22:57:29
文中、「ギアが入った状態でセルモーターを回し車が急発進してしまうという事故」
という表現を使いましたが、
そんなお粗末な事故をパトカーが起こしてしまったという記事をネットで目にして、
失笑してしまいました。
(またタイミングが良いものだと思って。幸いケガ人も出なかったようだし。)
『パトカー民家に衝突 ギア入れたままエンジン始動 秋田』 by asahi.com
記事によると、
凍結を防ぐためサイドブレーキを掛けずにギアを入れた状態で駐車していたところ、
「パトカーに乗り込まずにドアを開けてエンジンをかけた」とのことです。
パトカーにもクラッチスタートシステムの装備が必要なのかも知れません。
何とも情け無い話ですけど。
ところで、アサヒの記事は、駐車していた状態の方を“原因”と断じていますが、
その駐車方法は教科書どおりの正しい方法です。
専門家にちょっと話を聞けば良いものを、その一手間を惜しんじゃいましたね。
この記事を書いた記者のプロ意識に疑問を感じます。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2009/02/22 22:00現在、自動車カテゴリーで第19位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへ(別ウインドウが開きます)