Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

高齢者講習は実施していません

2010-04-26 23:27:57 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!


70歳以上の方は運転免許を更新する際に(更新する“前に”と言うべきか)
「高齢者講習」の受講が義務付けられています。
東京都北区には自動車教習所が2校しか無いためか、
パイロットアカデミーにも
「高齢者講習をやってますか」という問合せのお電話をいただくことがあります。

しかし、残念ながら、
パイロットアカデミーでは、高齢者講習は実施していません。
高齢者講習は、
指定自動車教習所でないとカリキュラムが組めないこととなっているので、
これはもう、仕方がありません。

ところで、
運転技能に自信のある方には、
「チャレンジ講習」という制度が用意されています。
これは、チャレンジ講習(実技テスト)に合格すると、
より簡易な「特定任意高齢者講習」の受講をもって、
高齢者講習に代えることができるというものです。

このチャレンジ講習に向けての教習は、
パイロットアカデミーでも、一応やれないことはありません。
しかし、
チャレンジ講習を受けようとする目的は、
手数料と受講時間を少なくすませたいからであるはずです。
それなのに、パイロットアカデミーに教習料を払って
時間を割いて教習を受けるのは、割が合いません。

それならば普通の高齢者講習を受講したほうが良いですよ。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2010/04/26 23:00現在、自動車カテゴリーで第24位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへの投票(別ウインドウが開きます)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする