
左折の時は左側の、右折の時には右側の、
安全を確認してからハンドルを回してくささい。
一部には誤解している向きもあるようですが、
巻き込みは、
左折ばかりでなく、右折でも起こりえます。
特に路上走行中には、
自分の右側を二輪車が通過するのは日常茶飯事です。
不用意にハンドルを回すと、
この二輪車を巻き込む可能性がありますよ。
ですから、左折であれ、右折であれ、
さらに言えば右左折ばかりでなく進路変更であっても、
ハンドルを回し始める前には必ずミラーと目視で安全確認、
「確認してからハンドル!」
これを鉄則として覚えておきましょう。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)