Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

「やめたほうがいい」とアドバイスしたことも

2025-02-24 17:59:12 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

巷間「カスタマーハラスメント」とやらが喧しいですが、
車の教習では、指導員による教習生へのハラスメントが後を絶ちません。
暴力やセクハラは論外としても、“暴言”は多いでしょうね。

ところで、
教習指導員が絶対に口にしてはいけない“禁句”として、
「ばかやろう」と「下手糞」と「やめちまえ」の3つが挙げられます。
ですが、実は、パイロットアカデミーでは、
教習生に「やめたほうがいい」と言ったことがあります。

というのも、
パイロットアカデミーへ通う教習生は、
ほとんどが「運転免許を安く早く取りたい」と希望されていますが、
中には、このまま一発免許を目指しても、本人が苦労するばかりで、
「安く」も「早く」も取れなさそうな方もいらっしゃいます。
そういう方に、パイロットアカデミーでの教習をやめて、
いわゆる公認教習所に通うことを勧めたものです。
決して感情的に「やめちまえ!」と言ったわけではありません。

もちろん、その教習生に係る売上は減らしましたが、
プロとして冷静にアドバイスしたことで、
お客様の理解は得られたと(当方は)思っています。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする