山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

出た~、3匹目

2012-09-20 22:26:11 | 日記
最近、いきなりものすごい風とともに、にわか雨が降ってきて、ベランダがびしょぬれになり、家の中まで吹き込んでくるので、窓も開けていられない状況になったりしていたので、あまりベランダの様子を見ていなかった。(雨は一瞬でも履物が濡れるので、乾くまでベランダに出ないのだ。)緑のカーテンは、日ごとに枯れ葉が増えてくるから、落ちる前に、茶色い葉を切り落とさなくてはいけないのだけど、ほったらしていた。

今朝、いくらなんでもきれいにしなくてはと、ベランダに出てみると・・・、
おやっ???またもや、あやしい●がいくつも落ちている。しかも小さい粒もあるけど、おしろい花の種くらい大きいものもある。
それが、ほんの30センチ四方くらいの場所に散らばっている。糞の大小は、複数の大小の虫のせいではなく、1匹の虫が急激に成長していることを表している。

キンチョール、キンチョールだ。さっそく怪しげな場所に噴射する。今回はあまり何度もかけない。1回かけて様子を見る。カーテンの一帯をじっと見ていると、かすかに他とは違う動きを示す葉がある。微妙な揺れを起こしている。
ついに登場。糞の大きさに相当するほどの大きさの青虫の出現。チョークくらいの大きさがある。幸い今朝も夫がいたので、例の割り箸にてつかんで、地上に投げ捨ててもらった。下は草地である。落ちた衝撃と殺虫剤のせいで、生きながらえることはできないだろう。

いったい、何の子どもなの。
おそらく、蝶ではない。ベランダに蝶が来ているのを見たことがないからだ。きっと蛾である。あまり大きな蛾は見たことが無いが、蛾は時々飛んでくる。
青虫が居るってことは、あきらかに、親が飛んできて卵を産んだということだ。

どうか3匹で終わりますように。
枯れ葉を取るのもおそろしい。葉には穴が空いていない。よく見ると、朝顔の葉が半分の形のものなどがある。食い散らかさないで、端からきれいに食べているようだ。

もう少ししたら、さなぎになったかもしれないけれど、やっぱり虫との共存は無理だ。
コメント