連日の残業で、なんだかいやになってきた。
特に、今日最後に点検していた文書は、非常に読みづらい。
簡単に表現できそうなことが、いちいちわけがわからない表現で書かれているのだ。
同じ内容でも、書く人によって随分と違うなあ~と思う。
ものすごく難しい内容でも、すごくわかりやすい文と、
簡単なことなのにどうしてこうもわかりいくいのかと思うことがある。
それで、今日のは、難がありすぎて、「や~めた」となってしまった。
残業1時間しますって言ったものの、1時間20分経っても先が見えない。
さらに延長の連絡をするのも面倒くさいから、20分はサービス残業でも構わん。
か~えろ、って急に思い立って、さっさと帰ってきてしまった。
おそるべし、明日のしわよせ。
どうなるかな~。ちょっと早く出勤しなくちゃな。
人の文にケチつけてるけど、自分の文も問題だ。
友人にメールの返事を送ったら、なんだか通じてない。
週末、実家に帰るって書いたのに、違うように受け取ってるので驚いた。
そういえば、急に内容の違う文を続けて書いてしまったので、わかりにくかったようだ。
ブログも気をつけないとね。
といいながらも、すでに支離滅裂だ。
もうねる
つかれた
おやすみなさい。
おやすみ蛙を見つけるのに1分以上かかってしまった。
特に、今日最後に点検していた文書は、非常に読みづらい。
簡単に表現できそうなことが、いちいちわけがわからない表現で書かれているのだ。
同じ内容でも、書く人によって随分と違うなあ~と思う。
ものすごく難しい内容でも、すごくわかりやすい文と、
簡単なことなのにどうしてこうもわかりいくいのかと思うことがある。
それで、今日のは、難がありすぎて、「や~めた」となってしまった。
残業1時間しますって言ったものの、1時間20分経っても先が見えない。
さらに延長の連絡をするのも面倒くさいから、20分はサービス残業でも構わん。
か~えろ、って急に思い立って、さっさと帰ってきてしまった。
おそるべし、明日のしわよせ。
どうなるかな~。ちょっと早く出勤しなくちゃな。
人の文にケチつけてるけど、自分の文も問題だ。
友人にメールの返事を送ったら、なんだか通じてない。
週末、実家に帰るって書いたのに、違うように受け取ってるので驚いた。
そういえば、急に内容の違う文を続けて書いてしまったので、わかりにくかったようだ。
ブログも気をつけないとね。
といいながらも、すでに支離滅裂だ。
もうねる
つかれた
おやすみなさい。

おやすみ蛙を見つけるのに1分以上かかってしまった。
