日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

マーブルケーキ、果物が苦手の方っているんですね

2010-03-13 23:46:23 | お菓子達いろいろ
2回目のお教室は本来は「ケイクォフィグ」、
いちじくケーキの予定でしたが、
果物の生でもドライでもほとんどが苦手だということが
バターを練っている実演中に判明。

え~っと、とっても驚いて
プレーンパウンドで構いませんといわれたけれど、
急遽、ココアを計量してマーブルに変更。

そういえば2~3日前のお教室の生徒さんも
「実は、バナナといちじくとチーズが苦手です」との申告。
もう4~5年目にもなる生徒さんだったのでそれはびっくりしてしまいました。
バナナケーキ、バナナタルトそしてバナナムースなどの教室したっけなぁ・・・・
すぐにメモ、メモしておきました。

これからは生徒さん達に苦手な食材を聞いておかなくてはと思っていた矢先でした。
シナモンやドライレーズンが苦手な方は結構多いので必ず確認していましたが、
バナナとかはみんな好きだと思っていたので思い込みはいけませんね。

今日の生徒さんは「桃、いちご、パイナップル」はOKだそうです。
ということはほとんど果物ダメってことですね。
ちなみにわたくしはスイカとメロンが苦手です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごのタルト、カスタードクリームがたっぷりです

2010-03-13 23:27:18 | お菓子達いろいろ
今日は春でした。
お店のドアを開けていても気持ちがいい日でした。

今日1回目のお教室は春らしい「タルトォフレイズ」、
いちごのタルトでした。
タルト生地をしっかり空焼き、
カスタードクリームをたっぷりと作って詰め込み、
いちごを飾って完成。
今日のいちごはあまおうでした。

あまおうって切り口が赤いいちごですよね。
微妙にカスタードクリームに赤色がついてしまいます。
個人的には栃乙女が好きですが
今日の果実店の店頭にはあまおうが花盛り?でした。
これから出盛りになる小粒のいちごをこのタルトに飾ってもかわいいですね。
小粒のいちごはぎゅっと甘さが詰まっていて捨てがたい存在。
今度は小粒で作ってみようかな??

カスタードがたっぷりと生徒さんも大喜び。
つい好きなものはたっぷりになってしまいます。
ほんとはもう一切れ食べたかったなぁ~。

6月に出産をひかえている生徒さんのお腹はもう随分大きくなりました。
順調に元気に育っているそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする