2回目のお教室は本来は「ケイクォフィグ」、
いちじくケーキの予定でしたが、
果物の生でもドライでもほとんどが苦手だということが
バターを練っている実演中に判明。
え~っと、とっても驚いて
プレーンパウンドで構いませんといわれたけれど、
急遽、ココアを計量してマーブルに変更。
そういえば2~3日前のお教室の生徒さんも
「実は、バナナといちじくとチーズが苦手です」との申告。
もう4~5年目にもなる生徒さんだったのでそれはびっくりしてしまいました。
バナナケーキ、バナナタルトそしてバナナムースなどの教室したっけなぁ・・・・
すぐにメモ、メモしておきました。
これからは生徒さん達に苦手な食材を聞いておかなくてはと思っていた矢先でした。
シナモンやドライレーズンが苦手な方は結構多いので必ず確認していましたが、
バナナとかはみんな好きだと思っていたので思い込みはいけませんね。
今日の生徒さんは「桃、いちご、パイナップル」はOKだそうです。
ということはほとんど果物ダメってことですね。
ちなみにわたくしはスイカとメロンが苦手です。
いちじくケーキの予定でしたが、
果物の生でもドライでもほとんどが苦手だということが
バターを練っている実演中に判明。
え~っと、とっても驚いて
プレーンパウンドで構いませんといわれたけれど、
急遽、ココアを計量してマーブルに変更。
そういえば2~3日前のお教室の生徒さんも
「実は、バナナといちじくとチーズが苦手です」との申告。
もう4~5年目にもなる生徒さんだったのでそれはびっくりしてしまいました。
バナナケーキ、バナナタルトそしてバナナムースなどの教室したっけなぁ・・・・
すぐにメモ、メモしておきました。
これからは生徒さん達に苦手な食材を聞いておかなくてはと思っていた矢先でした。
シナモンやドライレーズンが苦手な方は結構多いので必ず確認していましたが、
バナナとかはみんな好きだと思っていたので思い込みはいけませんね。
今日の生徒さんは「桃、いちご、パイナップル」はOKだそうです。
ということはほとんど果物ダメってことですね。
ちなみにわたくしはスイカとメロンが苦手です。