今朝はとうとう雪が舞いました。
みぞれ混じりの中、完全防備?して出かけました。
お教室は「生チョコタルト」。
ふるふるとまだチョコクリームがゆれてる状態で
オーブンから取り出しクーラーへ。
ダージリンティを入れてティータイムを楽しみました。
生徒さんから天然酵母パンの差し入れを頂きました。
胡桃の入った生地のうえに
なすびやトマトのラタトゥイユをのせたパン。
オーブンで温めて頂くとピザより美味しい??
「ラ・ヴィ・エクスキューズ」という経堂と桜上水の中間ぐらいにある
パン屋さんだそうです。
歩くにはちょっと遠いとか。
美味しいパンご馳走様でした。
ミニクグロフパンにチョコ生地を入れて焼いてみました。
グラサージュショコラを作って
コーティングして仕上げる予定です。
明日は本厚木までお出かけします。
雪が上がってほっとしています。
そういえば生徒さん達からの課題が3点。
「パイナップルケーキ」、
「ドーナッツ」、そして「ホットケーキ」。
いつかお教室に登場させなくては。
みぞれ混じりの中、完全防備?して出かけました。
お教室は「生チョコタルト」。
ふるふるとまだチョコクリームがゆれてる状態で
オーブンから取り出しクーラーへ。
ダージリンティを入れてティータイムを楽しみました。
生徒さんから天然酵母パンの差し入れを頂きました。
胡桃の入った生地のうえに
なすびやトマトのラタトゥイユをのせたパン。
オーブンで温めて頂くとピザより美味しい??
「ラ・ヴィ・エクスキューズ」という経堂と桜上水の中間ぐらいにある
パン屋さんだそうです。
歩くにはちょっと遠いとか。
美味しいパンご馳走様でした。
ミニクグロフパンにチョコ生地を入れて焼いてみました。
グラサージュショコラを作って
コーティングして仕上げる予定です。
明日は本厚木までお出かけします。
雪が上がってほっとしています。
そういえば生徒さん達からの課題が3点。
「パイナップルケーキ」、
「ドーナッツ」、そして「ホットケーキ」。
いつかお教室に登場させなくては。