今日の教室は「チョコよ胡桃のクッキー」でした。
教室が始まるまでに胡桃を人数分ロースト。
その間にバターをレンジで柔らかくして教室開始。
このクッキー、胡桃がポイントで、
ナッツ好きのわたくしとしましては、
手が止まりません。
胡桃の香ばしさとチョコの甘味が・・・・、
これでやめておこうと思ってもつい手が出てしまいました。
時々ゆっくりとお勉強?しながらお茶に来られるお客様が、
「ベーキングパウダーはありますか?」と帰り際に声をかけられました。
さっそくアルミフリーのベーキングパウダーをおススメ。
「これから中華饅頭を作ります」と言われて
生徒さんと一緒にへ~っと驚きの声。
まだ二十歳まえぐらいのかわいい方で、
皮から手作りするの?と聞き返すと、
「ベーキングパウダーを入れて作った皮に具をいれて包んで、
フライパンで焼くと底の部分がパリパリッとして美味しいのが出来ます」って。
「素晴らしい!!」と感激してしまいました。
思わず焼きたてのクッキーをプレゼントしてしまいました。
「またケーキセット食べに来ます」と帰って行かれました。
う~んなんともいえずほのぼの。
ほほがピカピカしていてかわいい娘でした。
中華饅頭に挑戦してみようかしら。
教室が始まるまでに胡桃を人数分ロースト。
その間にバターをレンジで柔らかくして教室開始。
このクッキー、胡桃がポイントで、
ナッツ好きのわたくしとしましては、
手が止まりません。
胡桃の香ばしさとチョコの甘味が・・・・、
これでやめておこうと思ってもつい手が出てしまいました。
時々ゆっくりとお勉強?しながらお茶に来られるお客様が、
「ベーキングパウダーはありますか?」と帰り際に声をかけられました。
さっそくアルミフリーのベーキングパウダーをおススメ。
「これから中華饅頭を作ります」と言われて
生徒さんと一緒にへ~っと驚きの声。
まだ二十歳まえぐらいのかわいい方で、
皮から手作りするの?と聞き返すと、
「ベーキングパウダーを入れて作った皮に具をいれて包んで、
フライパンで焼くと底の部分がパリパリッとして美味しいのが出来ます」って。
「素晴らしい!!」と感激してしまいました。
思わず焼きたてのクッキーをプレゼントしてしまいました。
「またケーキセット食べに来ます」と帰って行かれました。
う~んなんともいえずほのぼの。
ほほがピカピカしていてかわいい娘でした。
中華饅頭に挑戦してみようかしら。