君は銀河の青い風  八木真由美 岡山

自然に沿って、自分につながって、
心地のよい光とともに。
竪琴ライア 自然農 ライトワーク ヒンメリ

  

自然農稲作教室 10周年のつどいを開いていただきました。 2024.10.13

2024年10月26日 | 自然農 岡山 行事
自然農稲作教室 岡山
10周年のつどい


自然農稲作教室の
10周年のつどいを
二期生の高木清美さんが
お声をかけてくださり
うららかな秋の日に
開催してくださいました。


なつかしい方もおられ、
七年ぶりですね~って。

自然農の稲作をともに楽しみ
学んできた方々です。


この日は
とってもお天気が良くて
朗らかな気に満ちていました。



これまでの10年間
一年一年全力で取り組み
その年ごとに
素晴らしい方々と出会いを重ね
喜びの日々でした。



その年ごとに私の中では
豊かに完結して次へと、
10年という年月の重なりへと、
生かされ生きる
自ずからの営みの中の
できごとのようでもありました。


それぞれに初対面のかたも
おられる中で
親睦を深めるには、と
言葉から音を感じる
ミニワークをすることに。♪

今回は茨木のり子さんの詩
木は旅が好きの朗読に合わせて
音を感じ
インスピレーションで
自由に奏で遊びました。


初めて体験された方々も
とっても楽しまれた様子です。

芸術の世界は幅広く
誰もが楽しめるものです。

楽譜を読んだり
すでにある曲を練習する
という枠から
自由に心を羽ばたかせて
即興で または
グループでシェアしながら
限りなく自由に
心のままに楽しむ
一度きりの音は
静寂のなかにきらめく今が
豊かに波うっています。


このブログのタイトル
『君は銀河の青い風』の歌を
うたいましょう!と
和香子さんがよびかけて下さり
江利子さんが
歌詞を書いてくださいました。


自然農の田畑に立って
宇宙自然界の営みにふれ
川口由一さんのお言葉
『個々別々であり一体』
ということの豊かさを
深く感じて
生まれてきた曲です。


みなさん
歌ってくださり
ありがとうございます。💗

そして
太極拳のお時間もありました。
武術の世界に興味がある
私のリクエストに応えてくださり
かおりさんのリードで
みんなで体験しました。
ありがとうございます。


言葉と音のミニワーク
君は銀河の青い風を歌う
10年のふりかえり
太極拳(かおりさんのリード)
種の分かち合い
おすすめコーナー

などなど、ワクワク体験型のつどいになりました。主催してくださった清美さん、そして清美さんと共に準備&当日スタッフをしてくださったかおりさん、ご参加くださった皆様、心から感謝しています。

これからのこととして、自然農音楽部を始めたいな、みなさんと川口さんの記録映画の鑑賞をしたいな、など、他にも楽しいことがいろいろと浮かんでいます。


みなさんのおかげで
迎えられた10周年。
秋の野をイメージした
すてきな花束もいただき
感謝の気持ちに
あふれています。

ありがとうございました。💗

八木真由美
自然農稲作教室 岡山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然農稲作教室 種の会 8/31

2024年09月05日 | 自然農 岡山 行事
8/30(土)
自然農稲作教室 
種の会 二回目

台風が来るのか来ないのか
そんな日ではありましたが
種を持ち寄り
近況をきかせていただいたり
楽しいひと時をすごしました。


種のほかにミニトマトや
花オクラや無花果の
差し入れをしてくださいました。
美味しかったです。😊


ともに自然農にとりくみ
語り合ってきた方々とは
久しぶりにお会いしても
ほんとうに楽しいです。

会場には
グランドピアノがあり
自由に弾いてもよく
ワクワクです。


自然農の師匠である
川口由一さんの和歌に
メロディーを感じた曲を
みなさんに歌っていただいたり
このブログのタイトルでもある
「君は銀河の青い風」の曲や
オリジナル曲の「般若心経」を
奏でさせていただきました。

自然農なかまで
音楽部がつくれたら
という夢があります。
(気楽なものです)


種の会を準備してくださっている
恵子さんが なんと
お土産に可愛いヒンメリを
作ってきてくださいました。
ライ麦の茎の細い部分で
作られたそうです。
すてきですね。☆


そして、江利子さんから
書をプレゼントしていただきました。

変体仮名は読むのが
とてもむずかしいのですが
書かれている内容は
川口由一さんのお言葉で
無目的についてです。

なにもかも
無目的の存在
無目的のいとなみの
宇宙自然界生命界
人類の地球の太陽の銀河の
誕生 死滅然り
無目的なれど完全絶妙

ほんとうに美しくて
格調が高くて
文字も空間も
素晴らしいのです。


江利子さん
ありがとうございます。
大切に飾らせていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この日の参加は10人でした。

会の後はランチ&ティータイムをゆっくりと楽しみ、卒業生のみなさんからそれぞれの今をきかせていただき、人との出会いに喜びを感じる一日になりました。

八木真由美
自然農稲作教室
岡山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然農 春 種の譲り合いの会 2024.3.3

2024年03月05日 | 自然農 岡山 行事

3/3  自然農稲作教室のなかまで種の譲り合いの会をひらきました。なつかしい方々にもお会いでき、和やかで有意義なひと時になりました。

この会は、稲作教室のお米づくりにご参加しておられる恵子さんが、企画と準備をすべて担当してくださり実現しました。

当日は9人の方が来てくださり、事前に種を郵送してくださる方々もおられましたので、とても豊かな会になりました。ありがとうございます。💗




それぞれ持ち寄ってくださった種のことや、近況を聞かせていただき、自然農仲間のありがたさを思いました。

今後もいろんなことを(農を超えて様々に)楽しみながら、みなさんと繋がってゆきたいなぁ、と思っています。よろしくお願いいたします。


当日3/3
恵子さんがポラロイドで
写してくださいました。

・・・・・・・・・・・

川口由一さんの文章
『種子のこと いのちのこと』を下記添付させていただきます。♪
種のことはほんとうに大切ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする