君は銀河の青い風  八木真由美 岡山

自然に沿って、自分につながって、
心地のよい光とともに。
竪琴ライア 自然農 ライトワーク ヒンメリ

  

秋のヒンメリWS開催中 10/22 11/11 倉敷

2021年10月27日 | ヒンメリ フィンランドの工芸装飾

秋のヒンメリWS  10/22 倉敷

 

麦の茎でつくるヒンメリ

先日 10/22(金) 

正八面体を大小組み合わせて

美しいモビールを作りました。

 

 

みなさん 

はじめてのヒンメリづくりを

存分に楽しんでいただきました。

 

 

11月のヒンメリWSは

11/11(木)

雫型をつくります。

 

 

お気に入りのビーズや石を

つけてもきれいですね。

 

11/11(木)ヒンメリWS

◎午前の部は満席です。

◎午後からの部も満席になりました。

ありがとうございます。

八木真由美

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然農稲作教室 2021.10.17 枝豆

2021年10月26日 | 自然農稲作教室2021年

自然農稲作教室 枝豆

 

10月の半ばになると

大豆を枝豆でいただける季節です。

 

 

実習畑では黒大豆も青大豆も

たわわに実っています。

 

 

茎ごとお持ち帰りいただき

新鮮な秋の味覚を

楽しんでいただきます。

 

 

枝豆で収穫したあと

畑に残っている大豆は

さらに固く完熟させて

 初冬に収穫いたします。

黒大豆はおせち料理にも

いいですね。

 

 

お米もしだいに色づき

深まりゆく秋の日とともに

稲刈りが楽しみです。

 

 

昨年

わたしが育てた小豆のこぼれ種で

 友加さんの畝に小豆が実りました。

 

 

おめでたい小豆💗

お赤飯にいかがでしょう。

 

 

秋は実りのシーズン

自然農で栽培した

すこやかな作物を

みなさんにお持ち帰りいただけて

ほんとうにうれしいです。

 

 

今年の自然農稲作教室も

いよいよ終盤になりました。

稲刈り、脱穀、籾摺り、

ワクワクの実習が待っています。

今年も最後まで

元気に楽しみますよ。‼

 

八木真由美

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七歳までは夢の中

2021年10月24日 | 子育て 孫育て 自分育て

七歳までは夢の中

 

孫の一作(いっさ)に

会ってきました。

 

誕生のお祝いにいただいた

手づくりヒンメリオーナメントを

届けに・・・。

 

 

おさない頃から

美しいものにふれ

ゆたかな感覚を育んでほしいな

と思います。

 

娘夫婦もきっと

同じように思っているのでは。

 

 

もう少し大きくなったら

自然農の田畑で

草花や虫たちとであったり

草原にねころがったり

たのしいことが待っています。

 

 

『七歳までは夢の中』

松井るり子さんのご著書で

やわらかな感性で

小さな子どもたちとの日々を

丁寧に綴っておられ

大好きな一冊です。

子育て中のおかあさんに

おすすめです。

娘もいま読んでいるみたいです。

 

 

宇宙とつながるお外は魅力的。

なにもかも息づいており

その鼓動を

全身で感じます。

 

 

二か月半の一作は

目を合わせるとお話を

してくれるようになりました。

 

 

寄り添い見つめあい

心と心でおはなしを

満喫中です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤本まゆみさんとヒンメリの魅力とともに。

2021年10月20日 | ヒンメリ フィンランドの工芸装飾

ヒンメリの魅力とともに

自然農友の藤本まゆみさんと

ひさしぶりにお会いいたしました。

うれしいシンクロが多い私たち

その最もたるものがヒンメリです。

(名前がおなじ「まゆみ」でもあります)

 

 

朝の光にうつくしいヒンメリ細工

藤本まゆみさんの作品です。

空気が澄んでくる季節に

やさしく心が透きとおり

清められます。

 

 

麦わらを割って

雪の結晶などを作って楽しむ

ヒンメリですが、

私はまだ作ったことがないです。

(キットもあるそうです)

 

藤本さんは

オリジナルのデザインで

作られています。

こまやかに丁寧な手作業で

やさしい内なる輝きが

作品に添えられていますね。

こちらのすてきな作品を

孫の一作に

プレゼントしていただき

感激です。

 

久しぶりにお会いして

「いまここ」を

感じながら

ふたり愉しくも意義深い

時間を過ごしました。

これからもどうぞ

よろしくお願いいたします。

💗💗

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然農 わた 

2021年10月11日 | 自然農 岡山 畑

自然農 わた

朝、自然農の畑に散歩に行くと

綿の実がはじけて

小さな可愛い綿ができていました。

 

 

この中に種が入っています。

 

 

こちらは花が咲いて

実になっているところ。

 

 

つよい風が吹くと

茎が折れやすいので

支柱をしています。

 

白い綿を見ていると

余談ですが・・・

広島の御調で暮らす妹が

かつて白い山羊を飼っていて

名前が「しろ」

いま飼っている白い猫は

「ましろ」と言うのです。

「しろ」「ましろ」

ペアーネーミングが可愛いです。

 

そしてまたまた、

話が昔に飛びますが・・(笑)

かつて幼い娘のために作った

ウォルドルフ人形は

自然素材の綿を

たくさん使いました。

そして、名前は「しらゆき」

なつかしいです。

 

そしてまたまた思い出す

白い思い出。

 

私は、

色のなかでは白が一番好きで

白い服を着ていると

落ち着くのです。

反対に黒の服は冠婚葬祭以外では

着ることがなくて

ちっとも似合わないのです。

 

少なくともどこか一カ所

白色があると

落ち着くのですが。

 

ずいぶん前の冬のある日

娘とお出かけのときに

なんとなく白のセーターを着て

なんとなく白のズボンをはいて

さらに白のフード付きの上着を着て

寒いので手袋まで

ふわっとしたお気に入りの白で

ソックスまで白で・・

さすがに・・・・

「お母さん 雪うさぎみたい」と

言われたのですが

全然平気、気持ちがいいのです。

 

かなり話が脱線していますが(笑)

白が好き

と言うわけで

綿の種を年々つないで

ふんわり白い世界を

楽しみたいと思います。

 

白のつぎには 

藍色 ブルー 紺が好きかも。

緑も大好きにちがいありませんね。

 

畦のツユクサ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てのかたわらにこの一冊

2021年10月01日 | 子育て 孫育て 自分育て

子育てのかたわらにこの一冊

 

わたしが子育てをしていた頃

30数年前をふりかえると

精神科医・佐々木正美先生の

「子どもへのまなざし」を

新鮮な想いで読んでいたことを

思い出します。

あたたかな想いにあふれた

書(師)に出会い

子どもという存在を

見つめるきっかけをいただきました。

 

 

そして子どもたちが

次第に大きくなる頃には

川口由一さんの

「子どもの未来と自然農」他

川口さんの学習会で学ぶ

「いのちの世界」の理や

人の成長についてのお話が

糧となっていました。

 

 

子どもたちもすっかり社会人になり

孫が生まれた今は・・・

子育てのかたわらに一冊と言えば

先にご紹介させていただきました

ご本にプラス

アナスタシア・響き渡るシベリア杉シリーズでしょうか・・。

ご存知の方は 究極だ!

と思われるかもしれませんが

アナスタシアの子育ては

全知全能型で

宇宙自然界生命界が育む

素晴らしいものです。

 

 

植物や動物たちとの

かかわりも見事なのです。

と言うわけで、

孫の一作(いっさ)くんは、
 
我が家に遊びに来るたび
 
猫のコタロウとの
 
距離が近づいています。
 
実際には今のところ
 
コタロウが寄り添ってくれるのですが。😊
 
動物たちにハートをひらいたままで
 
育ってほしいなぁ、
なんて思っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする