君は銀河の青い風  八木真由美 岡山

自然に沿って、自分につながって、
心地のよい光とともに。
竪琴ライア 自然農 ライトワーク ヒンメリ

  

あまつちひと『自然農のつどい』十月・後記

2012年11月04日 | あまつちひと自然農のつどい

十月二十日の土曜日に あまつちひと自然農のつどいが行われました。 

田んぼに立つと 健やかに さわやかに 稲穂が光っています。

その豊かな実りに感謝し よろこびを分かち合うことから始まりました。

 

 

実習田の畦にまいた豆も すこやかな実りです。 

日の光をうけて まばゆく光る豆たちは 

天然自然の美しさと すこやかな気を発しています。

「美味しそう~。」の声に、それでは、と言うことで 

昼食時に いただくことになりました。

 

 

 

さわさわと 秋空のもと 豊かに実りつづける稲です。

青空に映して 見上げたくなるのは私だけでしょうか・・・。

品種はあけぼのです。

まだ茎が青いので、稲刈りは次回11月10日にいたします。

 

 

 

黒米は 手前に四列植えています。

今月は その稲刈りの実習です。

さぁ、楽しくはじめましょう。

まずは 来年の籾だねを選びます。

 

 

稲刈りと束を結わえる作業は 説明をしているうちに 

うっかり写真を撮り忘れていました。 

 

さて、天日干しの作業です。

 

 

まず 稲木を組んでいます。

 

 

どちらの方向から風が吹いても 倒れない組み方をします。 

簡単そうで むずかしい、でも 理がわかると すっかり自分のものになる・・・。

農業の経験がなくても 大丈夫です。 

自然界、いのちの世界を しっかりと見ながら、 

学ぶ心と実践をとおして だれもが宿している知恵が めざめてきます。

 

 

縄や藁で 縛ったり結わえたりする作業も

よく見て、体験して、わかる・・・・、

実際に何度かやっているうちに 身についてきます。

 

 

逆上がりを してみたいなぁ・・・、

今年はできるかしら・・・、 など一人で思いつつ、 

渡している木にぶらさがってみました。

しっかりと安定していい感じです。

 

 

稲束を2:1に交互に振り分けて リズミカルに架けてゆきます。

黒米は ほんの少しの栽培でしたから、 

この機にしっかりと学びたい方に くりかえし架けていただきました。

 

 

ぎゅっと押しながら ぐらぐらしないように美しく 順に架けてゆきます。

最後に 鳥よけのひもを周囲にめぐらせて 黒米の稲刈りが終了です。

 

 

 

午前の実習が終わり、すがすがしい気持ちです。

実習田をバックに 写真を写していただきました。

 

         大北さん      私       中村さん

 

昼食後は 言葉を通しての学びあいです。

今回は 2012年自然農全国実践者のつどいin徳島に参加をされた六人の方々から 

感想&シェアをしていただきました。 ありがとうございました。

 

 

午後は 畑での実習です。

 

 

ピーマンが つやつやでとっても大きくなっていました。

みなさん、おもわず歓声が・・・・。

例年よりも 畝に草をふんわりたくさんのせてあげたことがよかったのかな、

この実りにつながったのかな、と話しました。

 

 

 

そして大きさよりもうれしいのは 味がとっても素晴らしいことです。

わたしたちのいのちを 本当の意味で養ってくれるものは中身です・・・。

すこやかで安心なお野菜は、豊かな自然が作ってくれます。

人は その豊かさを大切にしたらいいのですね。  

 

 

大根の間引きです。

「間引くのは 苦手だわ~。」とつぶやく方に、

「目的は立派な大根を栽培することですから さっと間引いたらいいですよ。」

とにこやかに大北さん。

間引き菜も 美味しくいただくのですから ありがたいことです。

 

 

 

人参も間引きました。

ミニトマト、きゅうり、なす、ピーマンの収穫もいたしました。

 

      

 

収穫したお野菜は みんなで分け合います。

子どもたちも 分けるお手伝いを楽しくしてくれました。

 

 

小さな実習畑で みなさんと育てたお野菜が、 

新鮮な香りをただよわせながら こんなふうに並ぶとうれしいです。

 

 

最後に さつまいもを掘りました。

こちらも うれしい収穫です。

 

 

芋ほりは みなさんとっても楽しくされますね。

宝ものをさがすような ワクワク感が伝わってきます。

 

 

みなさんと分け合い、収穫感謝祭のお料理用にも少し保存しておきましょう。

芋ほりの後の畝は ふわふわっと草をのせて

次の作付けを 待ちます。

 

 

自然界は わたしたちが生かされる 大切ないのちの舞台です。

すこやかで美味しい いのちをまるごといただける安心な作物を、 

天然、自然のいとなみが育んでくれる地球は 本当に豊かな星です。

今回も その星に生きるよろこびを深く味わう一日になりました。

                                   感謝。

 

次回は11月10日 (土)です。

あまつちひと「自然農のつどい」

お問い合わせ&お申し込みは 大北さん  086-735-1125

10:00集合 17:00解散  活動費 500円

年間予定や地図、その他の詳細はこちらのブログに掲載中です。

http://blog.goo.ne.jp/prism369/e/2401a5218e04a219d24a6ea324081e86

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする