君は銀河の青い風  八木真由美 岡山

自然に沿って、自分につながって、
心地のよい光とともに。
竪琴ライア 自然農 ライトワーク ヒンメリ

  

川口由一さんの自然農田畑をお訪ねして 2018年11月  稲刈り前に

2018年12月26日 | 自然農川口由一の世界

 

自然農実践家指導者
川口由一さんの田畑をお訪ねいたしました。

季節は秋が深まりゆく11月半ば。
田んぼはやわらかな黄金色に輝き、
数日後に稲刈りを控えておられました。 

 

一生を全うしつつある完熟した稲の姿は
こんなにもやわらかで美しく立派なのだなぁと
その豊かさにあらためて感動しました。
最後まで生きる、美しく全うする、
人もそうあれたら素晴らしいです。

 

 

そして、自然農田畑に立つと
栽培する人の在り方とともに
さらには この星本来の美しさや
豊かな世界に生かされ生きていることに
気づかされます。

おのずからしからしむるいのちの営みに
添い応じ任せることから育まれた作物の
すこやかなエネルギーにふれて
心が満たされ身体もふんわりと緩みます。 

 

 

わたしがお訪ねした時期には
早生種の古代米と香米を
天日干しされておられました。 

 

 

畦でいつものように記念写真を一枚。 

 


充実した日々をすごしておられる
やさしい笑顔の川口さん、
青い空、黄金色に実り輝く稲とも一体ですね。 

 

 

そして、なんと自然農40年目の田んぼに入らせていただき
写真を写していただきました。
立派な稲穂に見惚れています。
貴重な経験です。

 

さて、こちらは麦の苗床です。
裸麦、ライ麦、小麦と並んでいます。
種降しは10/20頃だったそうです。

大きな鳥が苗床に降りてきて
居心地が良いので羽を繕ったりしてゆくため
紐を張られていました。 

鳥の気持ちがわかります。
川口さんの畑の畝は
ほんとうに心地よいのです。
(そばにいるだけでわかります。)

 

 

田んぼの北側では
麦を移植される畝の準備をされていました。


畑地ではなく
以前お米を育てられていた田んぼの中ですので
水はけを良くするために高畝にと
掘った溝の土を多く上げておられます。

 

少しはなれた所から見た畝の様子です。 

その周囲には小豆が実り
ササゲも元気です。

 

右の畝はからし菜だそうです。   ↓

 

 

白菜 カブです。
やはり元は田んぼだった場所ですので ↓
高畝にされています。

 

  

畑の一画に蓮のお池があります。
夏には美しいお花を咲かせたそうです。
この季節の静かな姿もまた良いですね。

 


川口さんのスケッチブックの蓮
の絵は
↑ こちらからご覧いただけます。

 

里芋です。↑
収穫の時期になりました。 

 

こちらは玉葱の苗床です。↓
 

 

こらはキャベツですね。↓ 

 

  

 

時期をずらして植えられたキャベツとナスですね。

 

 

夏野菜たち
種取り用に残されているものもありました。
 

 

こちらは果樹のある南の畑です。
柿の木の下では、チンゲン菜が元気です。 

 

 

さつまいもの畝と
紫蘇はこぼれ種で育ったものでしょうか。 

 

こちらはピーナッツの畝ですね。↓ 

 

右端にニンニクが育っています。  

 

 

春菊とネギです。 

 

 

右端に生姜です。 

 

 

こちらは人参の畝です。

 

 

足元の豊かさを感じます。

 

 

サニーレタスもいきいきとしています。

 

 

 

 

生姜の畝で収穫をされる川口さん。

 

 

健やかな自然農の生姜。
お土産にいただきました。
甘酢につけて保存しています。
ありがとうございます。

 

 

果樹の下には大根のばら蒔きです。
間引きと除草にも入られて
とても立派に育っています。 

 

 

柚子やみかんも実っています。

 

 

ここは楽園のようですね。
にこやかな川口さん。

 

 

 果樹下の大根の一部は ↓
点蒔きをされたそうです。

おひさまの光にかがやき
にこにこ笑顔の大根たちですね。

耕さず 無農薬 肥料を持ちこまず
自然に添って育てる人のぬくもりにもふれ
私の心も身体もうれしくなって
ふんわりほぐれてきます。

 

川口さんのスケッチブックによく登場する
畑の草の実です。 ↓

 

 

川口さんの田畑では


そのすべてが美しいハーモニーを奏で


自然の営みがもたらす真のめぐみが


いきいきと輝き息づいていました。

 

健やかに 

いのちを育む いのちを養う


美しく豊かな自然農の田畑では

 

心も身体も自然に自然にと

 

おのずからのいのちの喜びに

 

ときめくのでした。

 

・・・・・・・・・・・・・・

みなさまへ
ブログをご覧くださいまして
ありがとうございます。

八木真由美

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする