1969年
甲子園に一度もでてきていないためネーム・バリューはないが西の太田とスカウトに人気のあるのが国岡=1㍍83、73㌔だ。超大型なのに動きは機敏だし、希少価値のある左投手。バッティングもいいときては、とびつきたくなる。二年生のときからみているという広島・木下スカウトは「ヒノキ舞台を踏んでいないマイナスはあるが、とにかくスケールの大きい選手だ。フォームに野性味があるし、悪いクセがない。かならずどこかが一位に指名するでしょう」とへんな自信を持っている。三年生四百人中で知能指数は一位。学業成績もクラスでいつも五番以内、野球部員としては抜群の頭脳の持ち主だ。そのため一宮監督をはじめ学校関係者は大学進学をすすめたが父親義隆氏(48)=農業=は「経済的に無理だ。入学金や月謝を免除してもらっても、こづかいを仕送りしなければならないから・・」と、話のあった関大、近大、同大、法大を断っている。「プロ入りして家計を助けたい」というのが本人の希望。現在、阪神、東映をのぞいた十球団が一宮監督のところへ打診しにきている。中でも熱心なのは巨人と南海。同監督の話では巨人は伊スカウトが四回、内堀スカウトが二回。南海は内海スカウトがオープン戦にまでついて歩き、ことしにはいってから十回以上も足を運んだそうだ。だからといって、それにほだされたわけでなく「力を買ってくれる球団ならどこでもいい」と国岡はいう。プロから指名されなかった場合も考え、ノンプロの日本生命に入社を内定させているが、これはあくまでもすべり止めだ。この国岡のほかに四国には徳島商・松村、丸亀商・井原、八幡浜・藤沢と話題の投手が三人いる。松村は、二、三年生の春(選抜大会)連続で甲子園に出場。「堀内二世」とさわがれだしたのは耳新しい。しかし、今夏の選手権には腰痛と左足首の骨髄炎などでとうとう甲子園に姿をみせず忘れられかけた存在。しかし九月には故障もなおり、再びスカウト間で脚光をあびている。徳島商の森野球部長のところには、徳島からバスで一時間もかかる松村宅(徳島県阿南市加茂町)の地理を教えてほしいというスカウトからの電話が再三はいり、巨人の伊藤、産経・宇高両スカウトとは会って話もした。本人、父親守氏(47)はいずれも大学進学一本やりで「慶大を受験する」と同じ徳島商から慶大にいった西鉄・広野の父親から学校の内容を取材したとか。はじめは立大か明大を受けるといっていたが、どちらの大学のセレクションにも参加せず、近日中に森部長が上京して両大学に断るとともに慶大側に受験したいむね伝えることになっている。松村は国岡に負けずおとらず、徳島商入学のときは五百人中の二番で合格、今夏の予選が終ってからは市内の学習じゅくにかよって英語の特訓中で、学年で二十番前後とかなりの実力をつけている。森部長も「大学進学がかたい。いくらプロから指名されても試験にさえ合格すればまずいくことはないだろう」と見ている。ことしの選抜大会で剛球投手として注目された井原は、今夏の立大の練習に同僚の西川遊撃手と参加し、同大受験を伝えられている。しかし十月上旬、井原の調査をして丸亀から帰ってきた立大OBの産経・小山スカウトは「家庭(父親富士男氏、四国中央病院職員)の状況からいって進学は無理」と立大側に伝えている事実がある。だが、好永部長、竹内監督、本人とも「立大か慶大のどちらかに受験する。新学説がくずれたなどという話はデマです」と二十三日、立大側に受験する気持ちはかわっていないむねの電話を入れている。プロ側は「リストにははいっているが、将来性に欠ける」(広島・木下スカウト)という意見が圧倒的で、積極的に動いているところはない。むしろノンプロの誘いが活発で、富士鉄広畑、日本生命が丸亀通いをつづけている。無名だが、意外に人気のあるのが藤沢。八幡浜の監督を実弟がしていた関係で、六月に自ら乗りだしてきた阪神・藤本技術顧問を先頭に南海、中日、産経、ロッテ、巨人が名のりでた。1㍍73、65㌔とからだは小さいがスピード、球の切れは高校生ばなれしている。高原監督の話では「からだが小さいから、ノンプロでもう少し体力をつけてからプロ入りした方が・・・」と藤沢の父親がなくなるまで勧めていた日鉱佐賀関入社を決めてしまった。
甲子園に一度もでてきていないためネーム・バリューはないが西の太田とスカウトに人気のあるのが国岡=1㍍83、73㌔だ。超大型なのに動きは機敏だし、希少価値のある左投手。バッティングもいいときては、とびつきたくなる。二年生のときからみているという広島・木下スカウトは「ヒノキ舞台を踏んでいないマイナスはあるが、とにかくスケールの大きい選手だ。フォームに野性味があるし、悪いクセがない。かならずどこかが一位に指名するでしょう」とへんな自信を持っている。三年生四百人中で知能指数は一位。学業成績もクラスでいつも五番以内、野球部員としては抜群の頭脳の持ち主だ。そのため一宮監督をはじめ学校関係者は大学進学をすすめたが父親義隆氏(48)=農業=は「経済的に無理だ。入学金や月謝を免除してもらっても、こづかいを仕送りしなければならないから・・」と、話のあった関大、近大、同大、法大を断っている。「プロ入りして家計を助けたい」というのが本人の希望。現在、阪神、東映をのぞいた十球団が一宮監督のところへ打診しにきている。中でも熱心なのは巨人と南海。同監督の話では巨人は伊スカウトが四回、内堀スカウトが二回。南海は内海スカウトがオープン戦にまでついて歩き、ことしにはいってから十回以上も足を運んだそうだ。だからといって、それにほだされたわけでなく「力を買ってくれる球団ならどこでもいい」と国岡はいう。プロから指名されなかった場合も考え、ノンプロの日本生命に入社を内定させているが、これはあくまでもすべり止めだ。この国岡のほかに四国には徳島商・松村、丸亀商・井原、八幡浜・藤沢と話題の投手が三人いる。松村は、二、三年生の春(選抜大会)連続で甲子園に出場。「堀内二世」とさわがれだしたのは耳新しい。しかし、今夏の選手権には腰痛と左足首の骨髄炎などでとうとう甲子園に姿をみせず忘れられかけた存在。しかし九月には故障もなおり、再びスカウト間で脚光をあびている。徳島商の森野球部長のところには、徳島からバスで一時間もかかる松村宅(徳島県阿南市加茂町)の地理を教えてほしいというスカウトからの電話が再三はいり、巨人の伊藤、産経・宇高両スカウトとは会って話もした。本人、父親守氏(47)はいずれも大学進学一本やりで「慶大を受験する」と同じ徳島商から慶大にいった西鉄・広野の父親から学校の内容を取材したとか。はじめは立大か明大を受けるといっていたが、どちらの大学のセレクションにも参加せず、近日中に森部長が上京して両大学に断るとともに慶大側に受験したいむね伝えることになっている。松村は国岡に負けずおとらず、徳島商入学のときは五百人中の二番で合格、今夏の予選が終ってからは市内の学習じゅくにかよって英語の特訓中で、学年で二十番前後とかなりの実力をつけている。森部長も「大学進学がかたい。いくらプロから指名されても試験にさえ合格すればまずいくことはないだろう」と見ている。ことしの選抜大会で剛球投手として注目された井原は、今夏の立大の練習に同僚の西川遊撃手と参加し、同大受験を伝えられている。しかし十月上旬、井原の調査をして丸亀から帰ってきた立大OBの産経・小山スカウトは「家庭(父親富士男氏、四国中央病院職員)の状況からいって進学は無理」と立大側に伝えている事実がある。だが、好永部長、竹内監督、本人とも「立大か慶大のどちらかに受験する。新学説がくずれたなどという話はデマです」と二十三日、立大側に受験する気持ちはかわっていないむねの電話を入れている。プロ側は「リストにははいっているが、将来性に欠ける」(広島・木下スカウト)という意見が圧倒的で、積極的に動いているところはない。むしろノンプロの誘いが活発で、富士鉄広畑、日本生命が丸亀通いをつづけている。無名だが、意外に人気のあるのが藤沢。八幡浜の監督を実弟がしていた関係で、六月に自ら乗りだしてきた阪神・藤本技術顧問を先頭に南海、中日、産経、ロッテ、巨人が名のりでた。1㍍73、65㌔とからだは小さいがスピード、球の切れは高校生ばなれしている。高原監督の話では「からだが小さいから、ノンプロでもう少し体力をつけてからプロ入りした方が・・・」と藤沢の父親がなくなるまで勧めていた日鉱佐賀関入社を決めてしまった。