今日は、いい夫婦の日。
いい夫婦の日は、夫婦でクアトロの晩秋の逸品をいかがだろう。
まず、ボージョレ・ヌーヴォーで乾杯する。
新たな収穫を祝いつつ、コロナ絶滅祈願から世界の平和まで夫婦で祈ろう。
そして、カルパッチョの盛り合わせや、チーズの取り合わせなどを注文する。
色々なものを夫婦で分け合って食べるのは、いい夫婦の日ならではである。
ひとりで注文するよりもふたりならチョットずつ色々と楽しめる。
しかし、「あ、それ食べようと思ってたのに、取られた」とか喧嘩はしないようにしよう。
締めくくりは、アフォガードなどはいかがだろう。
アフォガードは溺れると云う意味だが、冷たいアイスクリームに熱いエスプレッソを注いだ様を表現している。
恋に溺れた甘くて苦い青春を振り返ってみるのも良いかも。
※当面の間、クアトロは夜の営業を9時半までとします。
(8時半最終入店とさせていただきます)
※23日(火)は、ディナーも営業します。
※24日(水)25日(木)は、連休させていただきます。
本日のクアトロのおすすめは、博打魚と呼ばれるカワハギ。
このカワハギを注文すると、目の前でさばいてカルパッチョで食べられる。
カワハギは胆の大きさに価値があるが、当たりを引くかどうかはあなたの心がけ次第か。
カワハギは博打魚とも呼ばれるが、この胆に当たり外れがあるからだろうか。
しかし、当たっても外れても身ぐるみはがされるのはかわいそうな魚だ。
身ぐるみはがされたカワハギを胆を使ったソースでカルパッチョにしていただく。
これは、魚好きにはたまらない美味しさだ。
鯛やヒラメや本マグロよりも、このカワハギの胆合えこそが魚好きには最高峰であろう。
一か八か、あなたも試してみよう。
※当面の間、クアトロは夜の営業を9時半までとします。
(8時半最終入店とさせていただきます)
※23日(火)は、ディナーも営業します。
※24日(水)25日(木)は、連休させていただきます。