さあさあ、よってらっしゃい、みてらっしゃい。
おせち造りに励むクアトロ。
今日も朝から大量のチーズのカットや生ハムのスライスに精を出しておりますクアトロの父。
シェフたちもオマール海老のグラタンやローストビーフ作りに精を出しております。
さらに、おせちと別に美味しい食べ頃チーズも用意しちゃう。
お正月にクアトロの食べ頃チーズをいかがでしょうか。
酔っ払いのチーズと云われる、バローロの絞りかすに漬けたチーズもあるよ。
明日は、ワインや日本酒、生ハムと共にチーズも売ります。
さあさあ、よってらっしゃい、みてらっしゃい。
31日は、お昼12時頃から夕方7時頃まで、ワインやチーズ、生ハムなどの特別販売だ。
さあさあ、よってらっしゃい、みてらっしゃい。
クアトロの一般営業は昨日で終了。
今日からは、おせち造りです。
31日には、そのおせちなどに合わせてワインの販売だよ。
おすすめは、来年の干支の“子年”にちなんだ、かわいいネズミのエチケットのフランスワイン。
「ラ・スリシエール」と云うワインで、減農薬栽培(リュット・レゾネ)のブドウを手摘みし、タンクにて低温で醸してから発酵。
ピノ・ノワールとグルナッシュという、珍しい組み合わせ。
スグリ、プラムなどの果実香、バランスが良く濃厚な味わい。
優しい口当たりだが、余韻は長い。
お正月にクアトロのおせちとご家族で楽しんでほしいワイン。
3,000円(税別)での販売だ。
普段クアトロで使っているクアトロの父厳選のワインも特別価格で売っちゃう。
さあさあ、よってらっしゃい、みてらっしゃい。
31日は、お昼12時頃から夕方7時頃まで、ワインやチーズ、生ハムなどの特別販売だ。
さぁ、さぁ、皆さん。
年の瀬も迫りました。
もういくつ寝るとお正月。
お兄ちゃんお姉ちゃん、ね、ここに広げましたこのチーズ。
遠くヨーロッパから、はるばる飛行機に乗ってやって来た。
はい、食べ頃のチーズばっかりだよ。
はーい、いらっしゃいいらっしゃい、ね。
今日と明日で販売終了のクアトロだ。
お兄ちゃん、お姉ちゃんの今年最後の思い出作りに、浅野匠の上じゃないけど腹切ったつもりで、これを売っちゃう。
どお千円?
はぁ、非常識なお姉ちゃま。
これお前、千円で売ったら、なぁ、俺達、あしたっから飢え死にしなきゃなんないよ。
よーし、こうなったらもう面倒くさい。
千円といきたいところだが、どお、九百五十で、ダメ?九百五十、九百三十、あぁ面倒くさい。
九百円で持ってけ、消費税も込みだ、どおだぁ。
※クアトロのチーズ取り合わせは、年末でなくても、三種類の取り合わせで九百円からで発売しております。
さらに、31日はお正月用チーズの特別販売も行います。
(31日は、ワイン、チーズ、生ハムのテイクアウトのみの営業です)
さぁ、お立ち会い。